FOMCの後でドル円は96円台まで戻したが、昨日のアジア時間ではその大台である96円台がキープできるかが注目だった。夕方に黒田新総裁の会見が控えていて、大胆な金融緩和を話すのだろうということはすでに承知済みであり、その一方で欧州でのキプロス支援の問題はまったく解決されていない状況だった。
ドル円にとっては上がる材料と下がる材料が拮抗していて、どちらにポジションを傾ければよいのか、たいへん難しい。ただ外部環境を見れば、米国株も日本株も今年の最高値に手の届く距離にステイしているので、どちらかというとキプロス問題は気にしていないのだとも言うことができる。
夕方になるとドル円はやや上昇。95円台で粘っていたアジア時間だったが、再び95円台を目指す動きとなってきた。しかしドイツの景況指数は悪いものが出てきて、ユーロ売りを誘って、ドル円も上値追いをやめてしまった。18時から始まると言われていた黒田総裁の会見も、なかなか内容が出てこなかったので、ドル円やユーロ円のロングで構えていた連中もシビレを切らしたのかもしれない。
ドル円は早々に95.20あたりまで突っ込んで、黒田期待での短期スペック目的のドル円ロングはほとんど切らされたとのだろう。結局のところ、従来に言われていた以上のことを黒田総裁は発言しなかった。これでドル円の95円台の中盤までがマックスの戻りなのだから、その上はかなり重そうだ。私もドル円の戻り売りスタンスでニューヨーク勢を待つことにした。
ユーロドルが急落でも始めたならば、キプロス問題で変なことが起こっているのかもしれないと判断することにして、その時点でドル円を売っていこう。もしくは株価の下落でもよい。グロベーックスでの米国株は前日の切り返しで、今年の最高値ゾーンに張りついてはいるが、これが崩れだす瞬間もリスク回避の方向でポジションを作るタイミングを与えるだろう。
しかしアメリカの経済指標は失業保険も景況感も良いものが並んだ。それゆえドル円の下げも限定的。米国株も落ちない。ユーロドルも1.28台に入ったりするものの、下げに勢いがない。値動きだけからはなかなか手を出しにくいが、いろいろとキプロス支援について対応が混乱しているようだ。
FT新聞にはキプロスが支援を受け入れるかどうかは25日までだとECBが日限を切ったとか、ロシアは支援に絡まないだとか、いろいろ出てきた。それでユーロドルも1.29台に戻っているし、売っておこうと決めた。20ポイントアゲインストでストップ注文を置いて寝るのだが、1.2929で売れた。
あとで見るとドル円の方が94.56まで落ちている。ユーロドルは損切りこそダンにならなかったものの、ほとんどダイナミックな動きを示していなかった。ずっと1.2900をはさんでの一進一退だ。アジア時間は主に1.29台だ。アゲインストではないものの、持ち心地はよくない。ドル円はアジア時間には再び目先の重さを増している。こうなったらドル円も売って、実質的なユーロ円のショートにしてしまうことにした。
今晩はドイツのIFO景況感しかイベントがない。もちろんマーケットの関心はキプロス支援のあり方に一方的に傾くだろう。昨日下げた米国株が持ち直すかどうかが、今夜の相場の方向感を決定することになるだろう。私もリスク的な観点から米国株の動向でポジションを張って行こうと思っている。
日本時間 18時00分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年10月7日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)