ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開!

羊飼いがバカになって荒稼ぎした4カ月(2)
●千万円稼いだスキャルの手法とは?

2013年04月20日(土)09:00公開 (2013年04月20日(土)09:00更新)
ザイFX!編集部

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

「羊飼いがバカになって荒稼ぎした4カ月(1)億を稼ぐ人はみんなバカになっている!?」からつづく)

バカになれる円安相場で羊飼いさんはスキャルを選んだ

 デイトレードもスウィングトレードもスワップ狙いも、いろんな投資スタイルを経験してきた羊飼いさんだけど、このバカになる瞬間に選んだのは、スキャルピングだった。

 「長く持つスタイルで何度か痛い目を見たんです。精神的にも良くないので、利益でも損切りでも短時間に決済してしまうスキャルピングが最近は良いなと思っていて。

 スキャルピングで失敗する人は、『コツコツドカン』(※)『ドカン』で大きくヤラれてしまうから、それを小さくすることを徹底して」

(※執筆者注:コツコツドカンとは、小さな利益を積み重ねるものの、一度の大きな損切り、あるいは強制決済で、コツコツ貯めた利益をまとめて吹き飛ばしてしまう初心者がやりがちな失敗)

スマホ&タブレットのみによる「羊飼いスキャル」

 バカになった羊飼いさんは、ひたすらスキャルピングを重ねていく。通貨ペアは、ほとんど米ドル/円一本。エントリーは買いのみ。それも、ほとんどがiPhoneとiPad miniによる取引だ。

iPhoneとiPad miniだけで、ひたすらスキャルピングを繰り返すという羊飼いさん。これだと複雑なチャート分析はできないため、必然的にシンプルな分析での取引になるそうだ

 アプリの進化が著しい昨今とはいえ、iPhoneとiPad miniで複雑なチャート分析はできない。必然的に、シンプルな分析による取引となる。

 「東京時間では1分足を見ながら、前回もみ合った価格帯まで落ちてきたところで買い、もみ合いを下抜けしたら10銭以内で損切り、利益確定は5銭くらいが基本で、15銭~20銭くらいまで伸ばせるときも20%くらいあるといった感じ」

東京時間の基本戦略(米ドル/円 1時間足チャート)

(出所:MetaQuotes Software社のメタトレーダー)

エントリーは買い! 欧米市場オープン時はブレイクも狙う

 非常にシンプルな戦略だが、これが通用するのは上昇相場という前提があるため。それも上昇がメイントレンドで、特に上への動きが強そうな日に強気で攻める。

 羊飼いさんはザイFX!の「今日の為替はこれで動く!」で毎日、米ドル/円の方向性を予想しているが、すべての矢印がまっすぐな右肩上がりの日はおそらくそういう強気の日なのだろう。

2013年1月10日(木)「今日の為替はこれで動く!」より

 それに、もうひとつが時間帯の見極め。

 「東京時間はさっき話した戦略ですけど、このほかにも、欧州のオープンにあたる時間帯(17時~19時)や米国のオープンにあたる時間帯(21時~23時)、ロンドンフィキシング前後は、レンジブレイクも狙ってました」

 どちらもトレードの「王道」とも言えるシンプルな考え方だけど、強い相場のときは、奇をてらうよりも王道のほうが効率が良いということ。

強い上昇相場ではマーチン&ナンピンも駆使!

 「その日が上昇の日だったら、勝率はかなり高かったです。でも、やっぱりドカンとヤラれるときが30回に1回くらいあって。そんなときは『マーチン』も使ってました

上昇相場でかなりの勝率を上げたという羊飼いさん。「マーチンゲール法」を使って救われたトレードもあるそう。だけど、安易なマーチンはケガのもと! リスクも高い手法なので注意が必要だ

マーチンとは「マーチンゲール法」。10の資金で負けたら、次は2倍の20、それでも負けたらまた2倍の40と、2倍掛けしていく資金管理方法で、負けが続いても最後に1勝すればチャラになるのがメリットとされる。

 でも、資金が続かなくなったら最後。破産して終わりなので、リスクは非常に高い。

 「だからマーチンを使うのは1回だけ。通常、50万ドルで買っていたんですけど、負けそうになったら、100万ドルのナンピン買い。それで救われたトレードも多かったです」

1カ月でウン千万円(&3キロ)を獲得!?

 安易なマーチンはケガのもと、マネするときはくれぐれも慎重に。

 2月の利益も、●千万円を優に超えた。2月4日(月)~12日(火)の6営業日で6億通貨のトレードを行い、サイバーエージェントFXのキャンペーンで30万円のキャッシュバックがあった旨が紹介されていたが、単純計算すると、1日に100回のスキャルを繰り返した計算だ。

 その結果、どうなったか。フェイスブックにはこう書かれている。

うん。お金が落ちている(2012年12月27日)

先週、ずっと引きこもってトレードしていたから3キロ太ってた。。。ガーン><;(2012年12月18日)

今年は、株も為替も億トレーダー続出だろうな~ 羊飼いすら、1月の利益だけで●千万円超えてた(^^;;)(2013年2月6日)

2013年は円を売るだけで儲かる! 100円の節目は注意!

 バカになったら、バカ儲けしちゃったわけだ。

 そんなに儲かるのなら、ぜひバカになりたいところだが、最初に羊飼いさんも話していたように大切になるのは「バカのなりどき」。バカになるべきときは、いつか?

「今年(2013年)は、ひたすら円を売るだけで儲かると思っています。ただ、目先は100円の節目が相当大きいと思うので、ちょっと慎重になっています。

 100円をいったん抜けてから調整するのか、100円手前で調整が入るのか、どちらにせよ『ドカン』が怖い。これで円安が終わったとは思いませんが、今は少し慎重になったほうがいいのかも」

 でもこの勢いだと100円を抜けて、そのまま上がっちゃう可能性もありそう。相場の見極めは、ザイFX!の「今日の為替はこれで動く!」で日々更新されている羊飼いさんの相場観も参考に。

短期間で大きな利益を得るには「バカになれ」。羊飼いさんの教えを胸に刻んで、「バカのなりどき」を見極めていこう。

(取材・文/ミドルマン・高城泰)


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年10月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る