ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開!

羊飼いがバカになって荒稼ぎした4カ月(1)
億を稼ぐ人はみんなバカになっている!?

2013年04月17日(水)15:42公開 (2013年04月17日(水)15:42更新)
ザイFX!編集部

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

億を稼ぐ人はみんなバカ!? 羊飼いもバカになってみた!

今年はお金が落ちているような相場が何回も来そうで、オラわくわくしてるゾ(^O^)

 聞き捨てならない、そんな言葉をフェイスブックに残していたのは、ザイFX!「今日の為替はこれで動く!」でもおなじみの羊飼いさん。

 これまで、自分の取引の詳細を公開することはほとんどなかったが、アベノミクス円安で大儲けした顛末をザイFX!編集部に教えてくれた

 「僕自身、2001年にFXを始めてから、トレーダーとして●億円(●の部分はナイショ)近く稼ぎましたが、億を稼いでいた人がリーマンショックのような相場で全財産を失くして自殺した――なんて話もよく聞くわけで」

これがザイFX!「今日の為替はこれで動く!」でもおなじみのカリスマブロガー・羊飼いさんの手!(顔出しはNGのため、手だけ公開)  トレードはほとんどiPhoneとiPad miniでやっている。

 「トレーダーは長くやる職業じゃないと思ってました。ガッツリ儲けたら引退するのが理想だし、『ガッツリ儲ける相場』の見極めが大事だなと」

「理不尽な年末」に備えていたところへ来たのは――

 サラリーマンと違ってトレーダーは浮き草稼業。今日稼げたからって明日も稼げる保証はないわけで、「退きどき」は大切なのだ。って、これから稼ごうとするトレーダーには、なかなか実感のわかない境地だけど…。

 でも、次の話は大切。

 「いろんなトレーダーさんの話を聞いていると、億を稼いでいるトレーダーは普通じゃない。稼げるときは常識をものともせず、バカになってガッと攻める。だから次に大相場が来たら、バカになってとことん攻めようと決めていたんです」

 この数年の羊飼いさんは、とても社交的。トレーダー主催の会合で顔を見ることも頻繁だったが、そこから得た教訓が「バカになれ」だったのだ。

 「もうひとつは、年末相場の特徴。年末は理不尽な動きをすることが多くて、今までは『理不尽だから休もう』と思っていたんですけど、去年(2012年)は『変な動きがあったらバカになってついていこう』と思っていたんです」

 12月も下旬になると、為替市場のメインプレイヤーである金融機関やヘッジファンドの大口トレーダーはお休みモード。クリスマスホリデーでご褒美のバカンスへ出てしまう。

 逆にその年、儲かっていなかったプレイヤーは薄商いな相場で一発逆転を狙った大勝負を仕掛けたりもして、思いもよらぬ動きになりやすいのが年末相場だ。

円安継続への自信が確信に変わった根拠とは?

 「年末は攻めていこうと思っていたところに、2012年11月の衆議院解散以降の円安相場が始まったんです。円安が続くのか、最初は半信半疑だったんですけど、だんだんと『これは本物っぽいな』って思い始めて。フェイスブックにも書いてると思います」

 最近は、フェイスブックへの書き込みも頻繁な羊飼いさん。2012年12月8日(土)にはこう書いている。

円安転換っていうのは本物かもしれんなあ。取り敢えず選挙で大きく動くはず。面白くなるぜ!

 羊飼いさんに「本物かもしれん」と思わせたきっかけの1つは、ザイFX!に連載している陳満咲杜さんのコラムだった。

 陳さんといえば、他の専門家とは一味ちがう独自の分析が持ち味。凡百の専門家を一刀両断する「過激な切り口」も大きな特徴なのだが、2012年11月下旬から12月にかけて陳さんのコラムは、円安一色に染まっていた。

【参考記事】
米ドル/円の85円程度は通過点。 なぜ長期円安時代が始まったと言えるか?(11月26日、陳満咲杜)
「本格的な円安」時代の幕開けか? ユーロ/円に点灯した重要なサインとは?(11月30日、陳満咲杜)
ユーロ/円は138円台へ上昇の可能性あり。それを示唆する2つの条件とは?(12月7日、陳満咲杜)
ドル/円の長期目標は最低でも119.8円! 円安傾向は続くが、目先はやや行きすぎか(12月14日、陳満咲杜)

悪い雇用統計なのに米ドル買いで強いトレンド

 「もう1つのきっかけは、米雇用統計。2012年12月の雇用統計は、良い結果で上がった後に、いったん利益確定売りで下げたんですが、そこからの上昇が『異常』だった。

 2013年1月の雇用統計はもっと『異常』で、失業率が市場予想より悪くて大きく下がったんですが、すぐに反発して上昇した。悪い指標なのに悪い方向に動かないときは、何か理由がある。それだけ買いたい人が多い、とか

(出所:MetaQuotes Software社のメタトレーダー)

 雇用統計以降、羊飼いさんのバカメーターは、グングン上昇していく。2012年12月雇用統計発表から週が明けた月曜日、フェイスブックにはこう書かれていた。

今週はすげえチャンスかもと思っている(12月10日)

 さらに、12月13日(木)には以下のような興奮気味の書き込みも。

フェイスブック(クリックで拡大)

バカになれなきゃバカ勝ちはない!

 理不尽な動きをしやすい年末相場、「異常」な雇用統計、それに陳さんのような辛口専門家の分析、そして実際のチャートの動きと、すべてが猛烈な円安を示し、羊飼いさんのバカメーターはついに振り切れる。

 「待っていた『バカになるべき瞬間』がきたんだなと思いました。『バカになれ』と何度も自分に言い聞かせて、フェイスブックにも書いて。『バカFX教』ですよね。今思うとちょっと恥ずかしい(笑)

「羊飼いがバカになって荒稼ぎした4カ月(2) ●千万円稼いだスキャルの手法とは?」へつづく)

(取材・文/ミドルマン・高城泰)


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る