昨日は日本が休みだったが、ウクライナ情勢でキナ臭い情報も出てこなかったので、マーケットには安心感が漂っていた。欧州株も総じて堅調に推移。ドル円は102.60を越えてきて、いよいよここ当分の高値圏である102.80近辺をトライすることとなった。不思議と102.80は越えてこないで、ここまでレンジ相場を継続してきたドル円だったが、確かに102.80から上サイドにはたくさんのオファーが実在するようであった。
私も動かないと思いながらもテクニカルに忠実に、102.80の手前で売り込んで、102.80テイクンで損切りする方法で臨むしかない。とりあえず102.66でショートにした。近いと思うが、102.80でしか買い戻しのストップ注文の置きどころはないだろう。
イギリスのGDPは予想よりも若干、悪く、その瞬間だけポンド売りに。それでもポンドドルなどを見ていると、大きく値崩れするようには見えなかった。BOE(英中銀)の総裁も利上げについてのコメントをしているので、すでに緩和から利上げの時期に焦点が移ってしまっているのだろう。そういえばドラギ総裁も緩和には程遠いと言っていた。
ドル円は102.78まで高値を拡げた。それでも102.80は触らなかった。あと2ポイントだけだったので、単なるラッキーだったのだろう。ストップロスがつかなかったことで、とりあえず命拾いはしたのだが、なかなか下がりもしない。米国株は開くのを待って、それでどうするか決定せねば…。
ドイツのCPIが低めに出て、そこからユーロ金利の先安観が広がった。これはユーロ売り圧力を強め、ユーロドルが50ポイントほども急落した。それでも大台は変わらずで、1.38台のまま。ドル円も下がってきたが、102.50を割りこまない。住宅関連や景況感の指標はいずれも予想を下回ったが、特に目立った反応はしなかった。米国株が始まっても為替相場には動意に欠けるものがあったので、私はドル円を102.54で買い戻して寝ることにした。
さて今晩はアメリカの経済指標で注目の高いものが出る。まずはADP指数。これは週末に雇用統計を控えているので、その前哨戦としての意味合いが強い。今回の予想は20万人以上の増加となっているが、予想が良いだけに悪い結果が出るとマーケットは激しいリスクオフにさらされそうだ。
また第1四半のアメリカのGDPも出る。さらには夜中にFOMCも控えているが、今回は何も期待されていない。予定通りに100億ドルの緩和縮小なのだろう。外部環境の変化がまったく見られなかったのだから、ここで政策を変更する必然性はない。
それよりも明日はメーデーで休場となる国も多いなか、昨日のツイッターの失望となった決算を受けてムードはちょっと悪くなっているので、やはり米国株の動向には気をつけていたい。
日本時間 16時00分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)