ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

QE強化のドラギ発言に中国の利下げ!
ドル円118円台に定着できず

2014年11月22日(土)18:19公開 (2014年11月22日(土)18:19更新)
持田有紀子

今井雅人は資金5倍トレード達成!米ドル/円の攻めトレードが成功したのには理由があった!

 金曜日は19時半過ぎに中国の利下げが発表された。これで最初に反応したのがグローベックスでのS&P先物であった。すでに木曜日までで歴史的な最高値を更新してくる毎日が続いていたのだが、それでもさらに急上昇を演じた。中国の発表がニュースになる前よりも、先に値段のほうが反応していたようにも思える。逆にいうと、S&P先物が急上昇してきたので、きっと何か起こっているのではないかとニュースを探りにいったというほうが正しいのかもしれない。

 米国株の急上昇に比べると、ドル円の最初の反応は鈍かったというしかない。118円台になかなか乗せてこなかった。その後もドル円は118円台に定着しようとの試みは見られたが、いかにも118円台では売りたい人がいっぱいという感じだった。ニューヨーク時間では米国株に利食い売りがでたせいもあって、ドル円は再び安値引け。何度押しても117.30あたりで押し戻されるので、その辺が短期的なサポートになっているようだ。

11/24 日本時間 17:00

 

日本時間 

おすすめFX会社
link

初心者でも安心の少額取引!

SBI FXトレード

少額1通貨単位から取引ができるSBI FXトレード!口座開設キャンペーンも実施中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
jfx記事 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る