ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

失望の雇用統計でドル全面安、
ドル円も反発したが消化具合みたい

2015年10月05日(月)15:18公開 (2015年10月05日(月)15:18更新)
持田有紀子

ザイFX!では読者の皆様へ簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!

 金曜日は雇用統計だった。先日のADPの民間調査が良かったせいもあり、雇用統計も良いものが出てくるだろうという期待が高まっていた。そしていつものパターンと同じで、21時半の発表の直前までリスクテークが進んだ。グロベックスの米国株も欧州序盤からは値を徐々に切り上げてきて、高値圏で張り付き。

 それに歩調を合わせるようにドルも全面高で推移。ドル円は120円ちょうどを挟んでの動きだったものが、120.40あたりまで上昇してきて指標を迎えた。私としても雇用統計が良いだろうと想像している。しかしすでにマーケットはそれを織り込んで動いているので、ここからドルロングで参戦しても効率が悪そうだ。ポジションを張るんだったら、悪い場合のほうにベットしたほうが面白いに決まっている。

 そこで自分の思惑とは裏腹に、ドル円を売ってみるとことにした。120.36でショートにした。もちろんマーケットの流れや市場のコンセンサスに逆らっているので、ストップロスはタイトなものにする。たぶん統計の結果を調べている時間はないだろう。もう値動きが直前の高値を超えてくるようだと、きっぱりあきらめていることにする。つまり120.50アッパーでは完全にゲットアウトするつもり。

 そして結果は悪かった。就業者数は20万の増加が見込まれていたのだが、14万人台にとどまった。平均時給も低くて、伸びはゼロだった。この結果を確かめる前にグローベックスでの米国株は急落。そしてドル円も119円台のミドルをも触ってきたのだから、結果は相当に悪かったものだろうと容易に想像がついた。そこで早速、119.10で利食い注文を置いた。やはりここ最近のドル円のコアレンジの底値近くだと思ったからである。

 利食いの買い戻しはダンになった。最初の差し込みではドル円は118.96まで。ちょっと戻して119円台の前半でステイしていたが、いかにも重い。119.10で買い戻しているのに、わざわざ119.20とかで売り直すというのもだが、戻らないものは仕方がない。またドル円をショートにしていった。ドル円の値動きだけでなく、株価も注視。株価が切り返してくるようだと、リスクオフの理由がなくなるからだ。

 株価はかなり深押ししているので、これが巻き返すのはかなり困難だろうと思われた。いちばん恐ろしいのは、これで年内利上げの思惑は完全に吹っ飛んだということで、金融相場的に株価上昇に転ずるのではないかということだった。

 私はドル円のポジションをクローズして早めに寝てしまったが、夜中に株価の巻き返しが起こっていた。やはり利上げのあるなしを気にしてのことらしい。ものの見事に米国株は全戻ししている。それにツラレてドルも全面高になって、ドル円は120円台まで値を戻している。

 さて今週はイベントが少ない。日銀の会合があるので、その手前で追加緩和があるのかないのかくらいが話題になる程度であろう。やはり関心は雇用統計の消化具合であろう。金曜日の株価の戻しが正しかったのかどうか。それを見極める週になりそうだ。

日本時間 15時00分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2025年1月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2025年1月6日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

各FX口座のさらに詳しい情報や10位までの全ランキングは、以下よりご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

■持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」の関連記事

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る