■辛口掲示板でも賞賛を浴びる話題のトレーダー
億プレイヤーがどう取引しているのか。トレーダーたちのリアルをあからさまに見られるのが、YJFX!とYahoo!ファイナンスが提供しているサービス、「ファイナンススタジアム」だ。
【参考記事】
●月間1800万円稼いだトレーダーの取引情報も見られる「ファイナンススタジアム」とは?
ここではYJFX![外貨ex]の口座で取引されたトレードの結果を見ることができる。その様子はというと――。

という感じ。FXで儲かってる人ってこんなにいるんだ~とうらやましく思う一方、多額の損失を抱えている人もいたりして、参加者のFX模様を見ているだけでもおもしろい。
そう思う人が多いのか、某掲示板でもファイナンススタジアム関連のスレッドは書き込みが頻繁。とても賑わっている。
多額の損失を抱えていたり、あるいは一度は億を達成しながらも転落したトレーダーなど、資産が乱高下する人ほど話題になりやすいようだが、そこで目についたのが「Icchan3」という名前。
上手い人は、やはりIcchan3(2015年10月2日の書き込み)
Icchan3 1度も損切りせずに全部離隔(編注:利確)ワロタw(2015年9月16日の書き込み)
■6月以降、月間利益500万円を継続
辛口なはずのあの掲示板で賞賛されるIcchan3。いったいどんなトレーダーなのだろう? 一度も損切りしないってホント?
そう思ってファイナンススタジアムを開き、Icchan3の収益推移を見てみると――。

6月以降、コンスタントに500万円前後の利益!? マジで? 資産も7600万円を超えてるってホントに? これだけの資産があるってことは専業トレーダー? ってか、名前の読み方は?
とIcchan3について考え出すと疑問は尽きない……。
■話題のIcchan3の取材に成功!
「名前は『イッチャンサン』です。仕事があるので取引するのは夜が中心。布団でゴロゴロしながら、スマホで注文しています。
そういって笑うのは、当のIcchan3本人。ザイFX!編集部では、話題のIcchan3の取材に成功。尽きない疑問の数々について答えてもらった。
「FXを始めたのは2007年7月。FXの利益を脱税した主婦が話題になり、ブームだったので。最初はビギナーズラックで儲かりました」
【参考記事】
●FXで8億円稼いだ主婦… 池辺雪子さんのトレード手法(1) ~合計利益は4億円ではなく、8億円!!~

「当時は円安トレンドでスワップを狙った取引が流行っていて便乗したんですが、そこで起きたのがリーマンショック。起きたらポジションがきれいサッパリなくなっていました。損失? 数百万円です」
同じような記憶のある人、少なくないはず。そこで、「やっぱり、FXやめよう」なんて、諦めちゃった人も多い。
■ミネラルウォーターがFX再開のきっかけに
「私もそれからは取引したり、やめたりでした。ただ、リーマンショックでヤラれてから、心がけていたのが低レバレッジ。
東日本大震災のときも円売りポジションを持っていましたが、低レバだったので耐えられました」
この徹底した低レバは現在のIcchan3にも通じるもの。Icchan3の最大の武器とも言えるかもしれない。
「去年(2014年)、一昨年(2013年)は株のほうが中心で、FXはあまりやっていませんでした。YJFX!に口座を開いたのはキャンペーン目当て。
口座を開くともらえるミネラルウォーターが欲しかったんです(笑)。
それをきっかけにファイナンススタジアムのことを知って、『みんなで競争するFXのレースかぁ、いいなぁ』と思って取引するようになりました」
FX会社のキャンペーン目当てで口座を開いて、「あれ、意外と使える口座じゃん」なんてハマっていくのもよくある話。
そして、ファイナンススタジアムでIcchan3のトレード履歴が公開されると、徐々に注目を集めるようになる。
(出所:YJFX!)
Icchan3の資産、ファイナンススタジアムで確認すると、2015年11月現在で7600万円もあるが…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)