ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

イタリア不安払しょくのリスクオン、
クロス円上伸だが反転に注意も

2016年12月06日(火)16:06公開 (2016年12月06日(火)16:06更新)
持田有紀子

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

 週末にイタリアの国民投票があって、それが予想通りに否決された。かなり早い時間帯でイタリアの首相が辞意を表明したので、週明けの早朝のマーケットはリスク回避の動きが強まった。

 ドル円は112円台まで急落して、クロス円も安い。ユーロ円は118円台に突っ込んでいる。ユーロドルは年初来の安値をつけてきた。遅れて始まったグローベックスでも、米国株は大きく下がった。

 どこまで行けばリスク回避はおさまるのか。それともここから反発か。今年はこれまでBREXITやトランプ氏の当選など、パニックの後は必ずといっていいほど急反発するという相場展開を繰り返してきている。

 だから押し目を狙う動きも積極的であって、ちょっとでも相場が戻り始めるとチョウチンをつけるのに勢いがつきそうだ。安いうちはドル円もユーロ円も買えないが、戻りっぱなは買っていきたい感じだ。

 欧州序盤ではドル円は114円台まで戻してきた。ユーロドルも1.05台でずっとウロウロしていたものが、1.06台に乗せてきた。しかるにユーロ円の戻しも激しい。121円台とかまで戻っている。かなあり遅ればせながらも、私もドル円ロングで参戦。目先のターゲットは大統領選の後の高値である114.80あたりになる。

 そこまで一直線に行けばよいか、紆余曲折もあるだろうから、114円台からはジッとポジションを持つのは得策ではない。短期決戦のつもりで臨むのだ。何度もポジションをクローズしては、値崩れしていない限りは再び買いで入るというもの。

 ニューヨーク時間になると米国株の戻しも顕著になって、ドル円も114円台のミドルまで上昇。原油価格も52ドル台に乗せてきて、1年半ぶりの高値だそうだ。米国株のダウ平均は歴史的な最高値を記録してきた。

 これだけリスクテークの形になると、イタリアの不安は完全に払しょくされた、もしくは誰も気にしていないという結論になるだろう。後はドル円が115円台でも付けるのを見守るだけだ。

 0時に景況指数が出たときが、ドルは高値トライ。しかし114.80に届かずで、あとちょっとのところだった。すぐにドル相場は利食い売りに押されることとなって、そこからドル円は150ポイントほどの急落を演じた。やはり短期的にドルロングがつもり上がったからだろう。

 オーストリアやイタリアの問題では難なきを得た形となっているが、それを本格的に消化するのは今晩からとなるだろう。またトランプ氏も成長を阻害するような発言を出してきているので、急激なリスクオフへの反転に注意したい。


日本時間 16時00分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年7月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る