ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

日銀会合でドル円112円台に戻す、
ドラギ会見に思惑乱れるが

2017年07月20日(木)15:53公開 (2017年07月20日(木)15:53更新)
持田有紀子

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 先週から続いているドル売りの動き。昨日もアジア時間ではドル円は112円ちょうどを挟んでの動きに徹した。111円台に突入しても、さしたる緊張感はない。まだまだ下げても驚かないといった感じだ。

 ドル円の111円台で出てくるビッドというのはショートの利食いか、もしくは値ごろ感から買いだけである。だから積極的に高くなったところを追いかけてくるといったタイプの買い出動は見られなかった。

 欧州時間では小動きだったが、ニューヨーク序盤からは再びドルの見直し売りが進んだ。米企業決算が良いものが並んで、住宅関連の経済指標も良かったので、米国株はストロングにスタート。最初の段階から歴史的な最高値を更新してきている。

 その中でもリスクテーク的なドル円の買いよりも、短期トレンドとしてのドルの下げと金融政策の行方の不透明さというファンダメンタルズ的な要因で、ドル円は下げた。111.55まで下げて、一応の下げ止まりを得た。

 私も111円台ではドル円をショートにするのが怖く感じなかったので、何度もショートメークして短期戦に臨んだ。ニューヨークの午後になっても米国株はストレートに上げ続け、高値引けの格好。ドル円もショートカバー気味に買い戻されたが、112円台には到達できなかった。

 今日になって昼に日銀の金利会合があったが、最近の世界的な流れである出口戦略に関してはまったく期待されていない。そして夜にはECBの金利会合もある。こちらは21時半からのドラギ総裁が何か面白いことをしゃべらないかの期待が集まっている。

 先日、ドイツのメルケル首相も「今のECBの政策に不満足」であると、暗に引き締め方向のバイアスを上げるように示唆している。ドラギ総裁がタカ派的な見解を述べた瞬間に、ユーロドルは吹き上がるかもしれない。しかし実際問題として冷静に考えると、ドラギ総裁が会合の後で話すことは紙に書いてあるテキストがあるのだから、無難なもので終わるのだろう。

日本時間 15時30分


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る