昨日は日本がお休み。それで本格的な動きは夕方以降の海外市場となった。欧州時間では米中協議のことが心配された。第1日目の会合が終わって夕食会になっても、なんのコメントも出てこなかったからだ。そしてリスク回避の流れが強まって、ドル円が下落。そして米国株も始まってみると、大幅安となった。
しかしニューヨーク時間の午後からは米国株の戻しの動きが顕著にみられ、リスク回避の動きは一服した。米中の貿易協議の2日目に期待しているということであろうか。今日も夕方からの為替相場でトリッキーな動きが出てきたら要注意である。
それと今晩はアメリカの雇用統計だ。就業者数は20万人くらいの増加が見込まれている。でも雇用のデータはあまり関心を集めていない。先日にFOMCが終わったばかりだからである。また次回の6月利上げは完ぺきに織り込まれており、今夜に出る雇用統計だけでは方針が変わるとは思えないからだ。
日本時間 13時00分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)