DMM FXの新CMに久々のローラさん登場!
本当に久しぶり! 実に、7年ぶりではないでしょうか。DMM.com証券[DMM FX]が、2022年8月5日(金)より、タレントのローラさんが登場する新CMの放送を開始しました!
![DMM.com証券[DMM FX]・新CM放送開始](https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/-/img_e2aa7f183150883b29c0f4362f09edd4163511.jpg)
(出所:DMM.com証券)
ローラさんと言えば、長年DMM FXのイメージキャラクターを務めていますが、活動の拠点をロサンゼルスに移したこともあってか、2015年を最後に[DMM FX]のCMには登場していませんでした。
その間、DMM.comグループの暗号資産(仮想通貨)取引所、DMMビットコインのCMには何度か出演していましたが、もう[DMM FX]のCMには出ないのかな…となんとなく勝手に思っていたので、新CMのニュースはうれしい驚きでした♪
今回のCMは2パターン用意されています。さっそく1つ見てみましょう。
(出所:DMM.com証券)
閉店後の小料理屋のカウンターでしょうか。着物姿の女将に扮したローラさん、振袖のプロデュースをしているだけあって、和装が板についています。
グラスの水割りでほっと一息ついたあと、カウンターにおいてあったスマホを手に取り、おそらくDMM FXの画面を眺めてなにやらにんまり…。
保有していたポジションの含み益が、仕事中に増えてた? 狙いどおりの値動きで、指値が約定していた? それとも、取引に応じてもらえるポイントのランクが上がってた?
ローラ女将がどんな画面を見て微笑んだのかはわかりませんが、苦労続きの人生がFXに出会って一変し、今は希望に満ちた日々を送っている――バックに流れる島倉千代子さんの名曲、『人生いろいろ』のメロディと相俟って、そんな想像をしてしまいます。
個人的には、ローラさんの着物姿も麗しいこの女将バージョンのCM、ぜひシリーズ化してほしいのですが、果たして第2弾、第3弾はあるのでしょうか? 期待して待ちたいと思います!
突如英ポンド/円のスプレッドを縮小、その理由はGMOクリック証券!?
そして、ローラさんの新CMリリースより少し前の8月1日(月)16時に、DMM.com証券[DMM FX]は突如、英ポンド/円のスプレッドを縮小しました。
![DMM.com証券[DMM FX]・英ポンド/円スプレッド縮小](https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/-/img_4242d60fcbf150aa8b9697eae9d652c367205.jpg)
これまでの1.0銭原則固定を0.9銭原則固定に縮小したのですが、正直、このところの英ポンド/円スプレッド事情から考えると、キャンペーンスプレッドではあるものの、0.6銭原則固定~0.7銭原則固定がボリュームゾーン、中には0.4銭原則固定という時間帯を設けているところもあります。
そんな中で、通常スプレッドの縮小ではあるものの、なぜあえて0.9銭原則固定という微妙なラインに設定してきたのか――思い当たるのは、DMM.com証券[DMM FX]の永遠のライバル(!?)、GMOクリック証券[FXネオ]の存在です。
GMOクリック証券[FXネオ]は、[DMM FX]が英ポンド/円スプレッドを縮小する9時間前の8月1日(月)7時から、1.0銭原則固定だった英ポンド/円スプレッドを0.9銭原則固定に縮小しています。
もっとも、DMM.com証券[DMM FX]では、6月1日(水)以来、ニュージーランドドル/円とカナダドル/円のスプレッド縮小キャンペーンも実施中ですが、GMOクリック証券[FXネオ]の方はそれに追随する動きは見せていません。
![DMM.com証券[DMM FX]ニュージーランドドル/円とカナダドル/円のスプレッド縮小キャンペーン](https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/0/0/-/img_00d88c21afa70bcba61d4ab14dd47abe128249.jpg)
かつては、DMM.com証券[DMM FX]のスプレッド縮小を見て、GMOクリック証券[FXネオ]がすかさず追いかける場面もあったのですが、業界最狭水準スプレッドにこだわっていない様子からして、GMOクリック証券[FXネオ]は企業戦略を変えてきているのかも?
そういった意味では、このところ熱いのは、各FX会社のイメージキャラクター戦略です。
外為どっとコムが人気俳優の鈴木亮平さんを起用したことは当コーナーでもお知らせしましたが、新垣結衣さんが長年イメージキャラクターを務めたGMOクリック証券は、タレントの小倉優子さんを起用するのか!?と思いきや、今のところ進展はなく…。
【参考記事】
●人気俳優の鈴木亮平さんが外為どっとコムのイメージキャラクターに就任! 「FX、なんで、外為どっとコムではじめないの?」
●タレントの「ゆうこりん」こと小倉優子さんがGMOクリック証券[FXネオ]のランディングぺージに登場!?
そこへ、DMM.com証券[DMM FX]が久々にローラさん登場のCMを発表したとなれば、そろそろGMOクリック証券にも次なる動きがあるのでは?と期待してしまいます。
相場はもちろん、色んな意味で白熱しているFX業界、引き続き盛り上がっていきそうですね!
(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについては、DMM.com証券の公式サイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)
>>>DMM.com証券[DMM FX]のメリット・デメリットや特徴、最新のサービス内容はこちらをご覧ください
(ザイFX!編集部・上岡由布子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)