ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
ザイFX!投資戦略&勝ち方研究!

【一撃4円抜き!】政府・日銀介入以降の志摩力男の
米ドル/円トレード実績公開!大荒れ相場でも勝てる
トレードのコツとは?

2022年12月05日(月)18:05公開 (2022年12月05日(月)18:05更新)
ザイ投資戦略メルマガ

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

猛烈な勢いで円安が進んだ2022年。志摩力男は政府・日銀の為替介入後、米ドル/円トレードで爆益を叩き出していた

 「猛烈な勢いで円安が進んだ年」となった2022年。

 年初115円程度だった米ドル/円は、その後、円安が急激に進むと10月末には152円に迫る水準まで上昇した。年初にここまでの急激な円安を予想していた人はどれほどいただろうか。

 そんな中、この強烈な円安相場を見事的中させ、米ドル/円のトレードで爆益を叩き出したのが志摩力男さんだ。しかも志摩さんは、9月22日(木)の政府・日銀の円買い介入以降、さらに利益を積み重ねている。

 志摩さんの2022年を通した米ドル/円のトレード実績については、後日、志摩さんに単独取材をして特集記事と動画で公開する予定なので、今回は少し先出しして、2022年の志摩さんの米ドル/円トレードの中から、マーケットを驚かせた9月22日(木)の政府・日銀の為替介入以降のトレードをいくつかピックアップして紹介しよう。

9月22日以降、政府・日銀が円買い介入を実施。米ドル/円相場は大荒れに

 政府・日銀は急激な円安を抑止するため、2022年9月22日(木)から為替介入を行った。米ドル/円相場は145円台後半まで上昇していたが、介入により一時140円台まで下がることになる。

 ただし、米国の利上げと日本の低金利政策が続いていることもあり、米ドル/円は再び145円台へ駆け上がり、150円を超える場面も見られた。その後も政府・日銀は、心理的節目を設定しながら都度介入を試み、急速な円安を抑える方向で市場を注視している。

 なお、11月に入るとFRB(米連邦準備制度理事会)が利上げの見通しに関する下方修正を行ったことから、米ドル/円は146円台から140円台を割る急速な円高傾向へ切り替わり、12月に入ると135円台まで下落するなど状況はめまぐるしく変わっている。
 

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足

(出所:IG証券

一撃4円抜き!政府・日銀介入トレードで1300pips超の爆益達成

 9月22日(木)以降、米ドル/円は変動の大きな相場で、トレードを試みたものの稼げなかった人、少しだけ利益を取れた人、想定以上に稼げた人もいるだろう。

 もっと深い情報を読んでトレードに活かしたいという時は、大手外資系金融機関にてプロップディーラーとして為替のインターバンク市場の最前線に立ち、現在もトレーダーとして活躍している志摩さんのメルマガ「グローバルFXトレード!」でトレード実績や情報を見てみるのがおすすめ。

 そんな志摩さんも、政府・日銀の介入以降は急激な相場の動きに苦慮していた模様。でも、そこはリスクをうまくコントロールしながら立ち回ると、10月後半にかけて一気に利益を伸ばした。大荒れの相場で利益を一気に伸ばしたわけだが、一体何があったのだろうか。

 以下は、政府・日銀が介入した9月22日(木)から10月末までの、志摩さんのメルマガ「グローバルFXトレード!」で配信していた米ドル/円のすべての売買履歴をまとめてグラフ化したもの。

トレード実績(9月22日~10月末まで)

(出所:メルマガ「グローバルFXトレード!」のデータを元にメルマガ部が作成)

 こちらをご覧いただくと、確かに政府・日銀の介入以降は急激な相場の動きにトレードに苦慮していたことがうかがえる。一方、10月後半に入ると1300pips超まで一気に利益を伸ばした。また、詳しくはのちほど紹介するが、10月22日(土)には、400pips(4円)近くの利益を叩き出している。

 それでは、もう少し詳しく9月から10月にかけての志摩さんのトレードを見てみよう。

9月は政府・日銀介入に対応苦慮で我慢のトレードに

 9月22日(木)から10月20日(木)頃までのトレードは、政府・日銀の為替介入からもみ合い相場に入り、細かな値動きが続いていた。

 そのため、100pips以上の損切りを実施した日もあり、志摩さんも厳しいトレードを強いられていたようだ。

(※筆者作成)

 志摩さんによると「9月は、最初の介入、その後のもみ合いに対応苦慮したところですが、やり方が分かってきたので、10月以降はまた乗れた…ということころでしょうか」とのことで、いかに難しい相場だったかということがわかる。

 しかし、そこは為替のプロとして数々の大相場を経験してきた志摩さん。相場の流れを読み取り、10月後半からは100pips以上の利益を獲得する。

10月後半は100pips超えの利確トレード連発。着実に利益を積み重ねた

 まずは先ほど紹介した10月22日(土)の4円抜きトレード。急速な円高による米ドル/円の下落を狙い、短時間で390pipsと4円に迫る利幅に。ショート(売り)でのエントリーは10月21日(金)22時49分の天井付近で、日をまたいだ0時40分に利確した。

志摩力男のグローバルFXトレード!
2022年10月22日(土)0:40の配信メール

高値から5円近く落ちました。151.94高値、147.17安値 そろそろでしょうか。 タイミングずれたのですが、買い戻しています。 USDJPY -0.5@151.40 ⇒クローズ@147.50

米ドル/円 1時間足
米ドル/円 1時間足

(出所:IG証券

 10月21日(金)から22日(土)にかけての動きは、9月~11月の米ドル/円相場の中でも特に値幅が大きく急速だ。大きく儲けたいと考えている人には、特に狙ってみたいと感じるポイントのひとつだろう。

 続いて、10月27日(木)のトレードでは、174pipsの利益を確定させた。10月26日(水)の8時22分にショートでエントリーし、10月27日(木)の8時19分と19時9分にそれぞれ決済している。

志摩力男のグローバルFXトレード!
2022年10月27日(木)19:09の配信メール

ドル円が145.10円前後まで下落したのですが、戻りも速い。ドル円を半分利食いしたのは、間違いだったと思いましたが、既にその前後までドル円は戻っています。

 10月26日(水)から27日(木)は、148円台から145円台まで下がった相場だ。底値は27日(木)の14時頃で、そこから上昇が始まっている。また、上昇の流れは同日21時まで続き、28日(金)に145円台まで押し目を形成したのち、ロング(買い)ポジションで利益を掴みやすい流れに移った。

米ドル/円 1時間足
米ドル/円 日足

(出所:IG証券

 そして、3回目の爆益。10月27日(木)から発生した上昇傾向を志摩さんは素早く察知し、同日22時50分には買いエントリー。その後はポジションをしっかりホールドし、10月28日(金)に半分、10月31日(月)の天井付近で全決済。トータルで192pipsもの利益を獲得した。

志摩力男のグローバルFXトレード!
2022年10月31日(月) 23:07の配信メール

まだ、ロンドン仲値までは時間がありますが、ドル円のロングをクローズします。 USDJPY +0.25@146.20 ⇒クローズ@148.75

米ドル/円 1時間足
米ドル/円 1時間足

(出所:IG証券

 10月31日(月)の米ドル/円は、前日からの上昇傾向が続き、8時~9時頃に100pips弱の上昇が生じる。その後は、147円台を底値に148.80円程度まで堅調に推移した。なお、11月1日(火)には148.70円台で天井となり、同日10時頃より146.9円台まで下落した。

(※筆者作成)

 今回紹介した3回の利食い以外にも志摩さんは、100pips以上の利益を継続的に獲得した。エントリーのタイミングは、今回紹介した10月22日(土)、27日(木)前後が多くなっている。

トレードには質の高い情報源を持つことが大事。メルマガ「グローバルFXトレード!」を購読して効率良く情報をゲット!

 エントリーや決済のタイミングがわからない、利幅を伸ばしていきたい…。そう考えている人は、ぜひ志摩さんのメルマガ「グローバルFXトレード!」の購読を検討してみよう。

 メルマガでは、随時トレード実績や分析情報、エントリーや決済のタイミングなどを配信してくれるので、参考にしながらトレード戦略を練ることが可能だ。さらに初回登録から10日間は無料で購読できる。

 急激な円安相場を背景とした政府・日銀の介入というように、目まぐるしく変わる状況で対応していくには、質の高い情報源を持っておくことが大切。この機会にメルマガ登録してみては。

(文/菊地祥 編集担当/ザイ投資戦略メルマガ)

金融ライター 菊地祥

 


ザイ投資戦略メルマガ一覧

西原宏一の「トレード戦略司令!」のここがスゴイ!
外資系銀行でチーフトレーダーとして活躍していた西原宏一氏が、プロディーラーの経験を生かした実践的でタイムリーな為替予測や自身のポジションを、ほぼ毎日配信! 会員限定コンテンツでは、過去のすべての配信内容、チャートや過去に配信した動画などが見放題となり、購読者限定のセミナーも開催されるなど充実した内容が魅力。日経平均や米国株など、FX以外の金融商品のことにも言及してくれているので、幅広いトレードに対応可能なメルマガです!


田向宏行の「ダウ理論で勝つ副業FX!」のここがスゴイ!
FXの書籍7冊が計10万部超えの人気を博す田向氏が、会社員などトレードにかける時間がない人に最適なメルマガを配信します! 著書を基礎とした田向氏のテクニカル分析から、相場が動き出すエントリー・プライスや損切りすべきプライスなど、具体的で実践的な取引価格をお届け。メルマガ独自の学習動画コンテンツに加えて、オンライン交流会を行うことで、コミュニティを作りながら、読者自身のチャート分析能力向上を目指す、新しいタイプのメルマガです!


志摩力男の「グローバルFXトレード!」のここがスゴイ!
ゴールドマン・サックス証券会社やドイツ証券などの名だたる金融機関でトップトレーダーを歴任し、現役トレーダーとして相場の前線で活躍する伝説の男、志摩力男氏のグローバルな相場観を配信! 志摩氏が実際に行ったトレードとポジジョンについてもほぼリアルタイムで細かく配信されるほか、マーケットで注目されているニュースやマクロ経済などの的確な分析も届くので、FXだけでなく、他の金融商品の取引にも役立つメルマガです!


「ザイFX!プレミアム配信with今井雅人」のここがスゴイ!
元邦銀チーフディーラー・今井雅人氏からのレポートを受けてザイFX!が配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」は、その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替相場の予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限りお届けするメルマガ。国会議員時代の2014年に、FXで5000万円以上の利益を上げたことが話題になるほどの抜群のトレードセンスと、鋭い視点で為替相場を解説するレポートは、多くの個人投資家の取引に役に立つだろう。


太田忠の「勝者のポートフォリオ」のここがスゴイ!
日本の中小型株市場に携わり、国内外で6年間にわたってアナリストランキングのトップを維持した太田忠氏が、個人投資家の目標のひとつであるFIRE(早期経済的リタイア)を目指す投資法を配信! 徹底した分析による優良銘柄・バリュー銘柄の発掘を通じて、相場の動きに一喜一憂せずに資産増を目指す方法を配信やセミナーなどで発信する。購読者(無料期間終了後)には、太田氏が推奨するポートフォリオの提示サービスが閲覧できるサービスも提供しています!


ポール・サイの「米国株&世界の株に投資しよう!」のここがスゴイ!
日本で外資系運用会社として首位となる3兆円あまりを運用するフィデリティ投信でアナリストとして活躍し、40代でFIREを達成したポール・サイ氏が、世界の株式、経済に影響を与えるニュースをリアルタイムでキャッチし、分析を加えて配信!購読者(無料期間終了後)には、成長力の高い米国株を中心に、中国株や日本株も臨機応変に組み入れる珠玉のポートフォリオを提供しています。


人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 jfx記事 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 jfx記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る