
使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2009年09月26日(土)のFXニュース(1)
-
2009年09月26日(土)02時38分
ウォーシュFRB理事
出口戦略は、必要性が明確になる前におこなう必要
危機管理とは強い力で、他の金融当局も適切に考慮する必要
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月26日(土)02時23分
NY前場概況--ドル売り・円買い
序盤は弱い米耐久財を受けリスク回避の株売り・ドル買い。その後発表されたミシガン
消費者信頼感にて、インフレ期待値が大幅に下方修正されマーケットは一転ドル売りに
傾斜。FOMC以降、株や原油などリスク資産から債券へのフローも見られ利回りの低下も
ドル円の売りに拍車をかけている。ドル円は2月5日以来の安値レベルとなる89円50銭付近
まで下落し、円買いも旺盛でユーロ円は131円60銭と下値模索中。
2時20分現在、ドル円89.86-89、ユーロ円131.76-81、ユーロドル1.4663-66で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2009年09月26日(土)01時41分
胡錦濤・中国国家主席
各国はマクロ経済政策で協調し、景気刺激策を継続するべき
準備通貨発行国は、バランスのとれた通貨政策を取るべき
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月26日(土)00時59分
【為替】市況-ダーリング英財務相-2
ダーリング英財務相の「ポンド安を意図的に行う政策は無い」とのコメント。これは24日にキングBOE(英中銀)総裁の「ポンド安は英経済がバランスを取り戻すのを助ける」との発言に対するもの。BOE総裁の見解を受けポンド安を容認しているのでは?との思惑が高まったが、財務相はこれを否定した形。
ポンド/円 143.42-51Powered by ひまわり証券 -
2009年09月26日(土)00時50分
「政策の変更はしない」=ダーリング英財務省
「政策の変更はしない」
「英国の政策は強力かつ安定した経済を目指す」Powered by NTTスマートトレード -
2009年09月26日(土)00時49分
【為替】市況-ダーリング英財務相
ダーリング英財務相は通貨に対し「英国のポンドに対しての方針は不変 」「ポンド安を意図的に行う政策は無い」との見解を示した。これを受けポンドは反発した。
ユーロ/ポンド 0.9184-89
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月26日(土)00時32分
ダーリング英財務相
英国のポンドに対しての方針は不変
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月26日(土)00時18分
オルドネス・スペイン中銀総裁
管轄や市場を横断する規制を規定するフレームワークが必要
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月26日(土)00時14分
【為替】市況-ポンド/円
ポンド/円は下げ幅を拡大。今のところ目新しい材料は見えないが、ストップなどを巻き込んだ売りが意識されているもよう。
ポンド/円 142.88-97
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月26日(土)00時01分
【為替】市況-ユーロ/ポンド
ユーロ/ポンドは0.9200ポンドにあったオプションバリアを突破したことで、上げ幅を拡大したとの思惑も聞かれる。
ユーロ/ポンド 0.9209-14Powered by ひまわり証券
過去のFXニュース

- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月02日(水)09時56分公開
ドル円下落基調だが安値引けせず!週後半の注目は?長期トレンドはドル安だが米連休前の調整も意識。 -
2025年07月02日(水)06時53分公開
7月2日(水)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『米国のADP雇用統計の発表』、そして『明日3日(木)に米国の… -
2025年07月01日(火)17時05分公開
米ドル/円よりユーロ/米ドルのほうが、日足、月足で利益につながりやすい! それでも不安になる人は、不適切な損失を経験… -
2025年07月01日(火)16時45分公開
積立FX(SBI FXトレード)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取引… -
2025年07月01日(火)16時30分公開
らくらくFX積立(外為どっとコム)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取… - 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
- 注目! FXの自動売買「トラッキングトレード」は「マネ運用」も 簡単! バトルでは円安に苦しむプレイヤーが続出する中、 含み損を抑えて150万円超の利益を上げる強者が出現!?

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 7月1日(火)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『7月の月初め要因&四半期初め要因』、そして『米国のISM製造業指数とJOLTS求人の発表』に注目!(羊飼い)
- 7月2日(水)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『米国のADP雇用統計の発表』、そして『明日3日(木)に米国の雇用統計の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円よりユーロ/米ドルのほうが、日足、月足で利益につながりやすい! それでも不安になる人は、不適切な損失を経験したからかも。ダウ理論で相場の基本を知ろう(田向宏行)
- FXで勝ちたいなら「取引を記録」しよう! 17億円を稼いだFXトレーダーが「負けパターンを可視化して、負けを減らせた」のはトレードを“実況付き動画”で記録したから!(ザイFX!編集部)
- ドル円持ち合い下放れか?ユーロドル4年ぶり高値。米ISM製造業景況指数、パウエル議長発言に注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)