ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2025年08月25日(月)のFXニュース(1)

  • 2025年08月25日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    14:00 景気先行CI指数(6月)  106.1
    14:00 景気一致指数(6月)  116.8
    14:30 東京地区百貨店売上高(7月)  -10.6%
    14:30 全国百貨店売上高(7月)  -7.8%

      暗号資産関連の国際カンファレンス「WebX」開催(26日まで)


    <海外>
    17:00 独・IFO企業景況感指数(8月) 88.5 88.6
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週)  0.09%
    20:00 ブ・FGV消費者信頼感(8月)  86.7
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    23:00 米・新築住宅販売件数(7月) 62.6万戸 62.7万戸
    27:00 ブ・貿易収支(先週)  10.9億ドル

      米・米韓首脳会談
      米・ダラス連銀総裁がメキシコ中央銀行創立100周年カンファレンスで講演
      米・ニューヨーク連銀総裁がメキシコ中銀創立100周年カンファレンスで基調講演
      英・株式市場は祝日のため休場(サマー・バンクホリデー)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2025年08月25日(月)06時06分
    週明け早朝のドル円、小動き 146円台後半で推移

     ドル円は小動き。週明け早朝のオセアニア市場では動意は薄く146円台後半で推移している。ただ、先週末のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演で米早期利下げ観測が一段と高まるなか、ドル売りへの警戒感は根強い。
     なお、ユーロドルは1.1725ドル付近、ユーロ円は172円台前半で取引されている。

  • 2025年08月25日(月)05時39分
    円建てCME先物は22日の225先物比395円高の42965円で推移


    円建てCME先物は22日の225先物比395円高の42965円で推移している。為替市場では、ドル・円は146円90銭台、ユーロ・円は172円25銭台。

    Powered by フィスコ
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング スワップポイント比較 バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング スワップポイント比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!