
高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
2009年09月24日(木)のFXニュース(8)
-
2009年09月24日(木)23時28分
【為替】市況-カナダドル軟調に
原油価格、金価格の下落を受け、資源国通貨のカナダドルの重しとなっている。
ドル/カナダドル 1.0868-75Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)23時24分
市況-NY原油先物
NY原油先物は前日比3ドル超の下落
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)23時22分
【為替】市況-ポンドは引き続き軟調
欧州時間にキングBOE(英中銀)総裁が「ポンド安は英経済がバランスを取り戻すのを助ける」との見解を示し、ポンド安を容認すると受け取れる内容をコメント。加えて、デールBOE(英中銀)金融政策委員は「ポンドの下落・金融と財政の刺激策・在庫調整が経済活動を支援」との認識を示し、ポンドの下落が経済活動を支援している事を指摘した。ポンドは欧州時間に相次いだポンド安を容認するコメントを受け、軟調に推移している。
ポンド/ドル 1.6077-85Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)23時20分
「大手銀行は自己資本基準・・・」=オーストリア中銀
24日、ノボトニ−・オーストリア中銀総裁はウィーンでの会議で、金融システム全体へ多大な影響を与えることになる大銀行には、破たんに備えた自己資本の確保を義務化する必要があるかもしれないとの認識を示した。
同総裁は、「大手銀行は自己資本基準を破たんに備えて、高過ぎるくらいの水準にすることも方法の一つ」と語った。Powered by NTTスマートトレード -
2009年09月24日(木)23時11分
Flash News NY時間午前
ドル買いが優勢に。先ほど発表された米中古住宅販売件数-8月が事前予想(535万件)を下回る結果(510万件)となり、前月から減少したことを受け、リスク回避志向の高まりが意識された。また、中古住宅販売件数の減少を受け、NYダウ平均株価がマイナス圏へ転じたことも、リスク回避の動きを後押しした。
ドル/円 91.05-07 ユーロ/円 134.07-12 ユーロ/ドル 1.4724-27Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)23時08分
政策金利を引き下げ=デンマーク中銀
24日、デンマーク中央銀行は政策金利を 0.10%引下げ、1.25%とすることを決定した。
Powered by NTTスマートトレード -
2009年09月24日(木)23時04分
米関係筋
米FRB、TAFの恒久化を検討へ
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)23時02分
【指標】市況-中古住宅販売件数
中古住宅販売件数-8月は510万件と前月の524万件から減少。前月から減少したのは、09年3月以来。
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)23時00分
米 8月中古住宅販売件数
8月中古住宅販売件数 510万件(市場予想 535万件)
(前月比)-2.7%(市場予想 +2.1%)Powered by NTTスマートトレード -
2009年09月24日(木)23時00分
米経済指標
( )は事前予想
中古住宅販売件数-8月:510万件(535万件)Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)23時00分
米・8月中古住宅販売件数
米・8月中古住宅販売件数
前回:524万戸
予想:535万戸
今回:510万戸
米・8月中古住宅販売件数(前月比)
前回:+7.2%
予想:+2.1%
今回:-2.7%Powered by セントラル短資FX -
2009年09月24日(木)22時00分
キング英中銀総裁発言
○英経済のリバランスと輸出企業のためポンド安が必要
Powered by セントラル短資FX -
2009年09月24日(木)21時34分
【為替】市況−ドル下落
発表された新規失業保険申請件数は53.0万件と予想の55.0万件よりも強い結果となった。しかし前回値が54.5万件→55.1万件に下方修正されている。指標発表直後、市場はドル買いで反応するものの、その後一転してドル売りに。
ドル/円 90.55-57 ユーロ/ドル 1.4794-97Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)21時31分
米経済指標
( )は事前予想
新規失業保険申請件数:53.0万件(55.0万件)
*前回修正
54.5万件→55.1万件Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)21時30分
米 週間新規失業保険申請件数
週間新規失業保険申請件数 53.0万件(市場予想 55.0万件)
Powered by NTTスマートトレード
2009年09月24日(木)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2009年09月24日(木)07:59公開9月24日(木)■東京市場が連休明け。『FOMC結果発表後の各市場の反応』と『NY株式市場の動向』、そして『G20金融サミットへ…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【2025年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月18日(木)07時04分公開
9月18日(木)■『米国の金融政策の発表明けでの各市場の反応』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『明日に日本… -
2025年09月17日(水)16時31分公開
個人投資家の間違った投資法~8つの典型例~【勝者のポートフォリオ ザイ投資戦略メルマガwith太田忠投資評価研究所】 -
2025年09月17日(水)15時16分公開
当局に敬意を表してなのか先回りでドル全面安に、新旧メンバーで分裂が予想される大注目のFOMC! -
2025年09月17日(水)10時13分公開
株高+ドル安の流れ→FOMC後にトレンド変わるか?今晩27時FOMC結果+ドットチャートとドルに注目。 -
2025年09月17日(水)06時47分公開
9月17日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見(今回はSEPの発表もあり)』と『主要な株式市… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月17日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見(今回はSEPの発表もあり)』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- 9月18日(木)■『米国の金融政策の発表明けでの各市場の反応』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『明日に日本の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 当局に敬意を表してなのか先回りでドル全面安に、新旧メンバーで分裂が予想される大注目のFOMC!(持田有紀子)
- 株高+ドル安の流れ→FOMC後にトレンド変わるか?今晩27時FOMC結果+ドットチャートとドルに注目。(FXデイトレーダーZERO)
- ドル円どうなる?FOMC後はドル高+米株安を予想。明日夜中にFOMC結果発表→ドットチャートに注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)