ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年04月11日(月)のFXニュース(5)

  • 2022年04月11日(月)19時46分
    ドル円 125.47円までじり高、125.50円にはドル売りオーダー

     ドル円は、米10年債利回りが2.76%台後半まで上昇していることで125.47円までじり高に推移。125.50円にはドル売りオーダーが控えている。

  • 2022年04月11日(月)19時16分
    ドル・円は底堅い、ユーロは小じっかり

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は小幅に値を下げたが、125円30銭台と底堅い値動きが続く。米10年債利回りの先高観から、ドル買い基調に変わりはない。一方、フランス大統領選の第1回投票は想定通りの結果となり、ユーロはいったん買戻しが入っているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は125円16銭から125円44銭、ユーロ・円は136円56銭から136円80銭、ユーロ・ドルは1.0903ドルから1.0928ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)19時00分
    NY為替見通し=複数のFRB高官の発言と3年債入札に要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、ウクライナ情勢を注視しながら、複数の米連邦準備理事会(FRB)高官の発言と米国3年債入札状況を見極める展開となる。

     本日は、ボスティック米アトランタ連銀総裁、ボウマン米連邦準備理事会(FRB)理事、ウォラーFRB理事、そしてエバンズ米シカゴ連銀総裁の講演が予定されている。5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、ブレイナードFRB理事が予告したように、0.50%の追加利上げとバランスシート縮小の開始が予定されている。3月のFOMCでは、ウクライナ情勢の不確実性により、0.50%ではなくて、0.25%の利上げが決定されており、現状のウクライナ情勢を受けた利上げ幅に関する見解、そして長短金利逆転(逆イールド)に対する見解に注目することになる。

     また、今週は、本日が3年債、明日が10年債、明後日は30年債の入札が予定されている。FRBによる中立金利2.40%を超えるまでの連続利上げと量的金融引締政策(QT:Quantitative tightening)が見込まれている中、入札が不調だった場合の為替市場への影響にも要注目か。

     ウクライナ情勢に関しては、プーチン露大統領が5月9日の対独戦勝記念日での勝利宣言を目論んでいる模様で、東部での戦闘が激化する可能性などに要警戒となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、2015年6月5日の高値の125.86円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、4月11日の安値の124.01円。

  • 2022年04月11日(月)18時33分
    ドル・円は小じっかり、円続落で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は小じっかりとなり、日中高値に並ぶ125円44銭まで値を切り上げる場面があった。円安主導の展開で、ドルは足元も125円30銭台を維持。米10年債利回りの上昇は一服しているが、先高観でドル買いに振れれば125円後半が視野に入る。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は125円16銭から125円44銭、ユーロ・円は136円56銭から136円80銭、ユーロ・ドルは1.0903ドルから1.0919ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)18時22分
    ユーロ円 136.80円まで上昇、欧州金利上昇し日本(円)の一人負けが顕著に

     独10年債が2018年以来となる0.78%台まで、仏10年債は2015年以来の水準まで上昇するなど、欧州債利回りが軒並み上げ幅を広げていることで、欧州通貨買い・円売りが進んでいる。

     ユーロ円は136.80円、ポンド円は163.40円まで一時上値を広げ、ドル円も125.42円近辺まで連れ高になっている。景気が浮上せず、利上げ回避による日本の一人負け状態で円安が明確になっている。

  • 2022年04月11日(月)17時56分
    東京為替概況:ドル・円は大幅高、一時125円半ばに浮上

     11日の東京外為市場でドル・円は大幅高。早朝の取引で124円21銭を付けた後、米10年債利回りの上昇で一時125円をワンタッチ。その後は失速したが、日銀による緩和政策堅持を背景とした円売りでドルは午後に3月高値を上抜け、125円42銭まで強含んだ。

    ・ユーロ・円は135円28銭から136円48銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.0912ドルから1.0875ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円125円25-30銭、ユーロ・円136円60-65銭
    ・日経平均株価:始値26,877.60円、高値27,004.50円、安値26,720.46円、終値26,821.52円(前日比164.28円安)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)17時31分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7631.76
     前日比:-37.80
     変化率:-0.49%

    フランス CAC40
     終値 :6569.97
     前日比:+21.75
     変化率:+0.33%

    ドイツ DAX
     終値 :14180.03
     前日比:-103.64
     変化率:-0.73%

    スペイン IBEX35
     終値 :8586.20
     前日比:-20.20
     変化率:-0.23%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :24683.97
     前日比:-135.18
     変化率:-0.54%

    アムステルダム AEX
     終値 :716.67
     前日比:-8.08
     変化率:-1.11%

    ストックホルム OMX
     終値 :2104.82
     前日比:-27.05
     変化率:-1.27%

    スイス SMI
     終値 :12490.59
     前日比:-17.10
     変化率:-0.14%

    ロシア RTS
     終値 :1039.46
     前日比:-40.53
     変化率:-3.75%

    イスタンブール・XU100
     終値 :2419.07
     前日比:+25.68
     変化率:+1.07%

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)17時22分
    ドル円 125.10円台へ弱含み、米10年債利回りが2.74%台へ

     ドル円は、125.44円の高値から125.10円台まで反落している。本日は、124円台から125円台まで米系筋主導で買い上げた模様だが、米10年債利回りが2.76%台から2.74%台へやや低下していることで、利食い売りに押される展開となっている。

  • 2022年04月11日(月)17時16分
    ハンセン指数取引終了、3.03%安の21208.30(前日比-663.71)

    香港・ハンセン指数は、3.03%安の21208.30(前日比-663.71)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は125.21円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)17時13分
    ドル・円は大幅高、一時125円半ばに浮上

     11日の東京外為市場でドル・円は大幅高。早朝の取引で124円21銭を付けた後、米10年債利回りの上昇で一時125円をワンタッチ。その後は失速したが、日銀による緩和政策堅持を背景とした円売りでドルは午後に3月高値を上抜け、125円42銭まで強含んだ。

    ・ユーロ・円は135円28銭から136円48銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.0912ドルから1.0875ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円125円25-30銭、ユーロ・円136円60-65銭
    ・日経平均株価:始値26,877.60円、高値27,004.50円、安値26,720.46円、終値26,821.52円(前日比164.28円安)

    【要人発言】
    ・ボレルEU外務・安全保障政策上級代表
    「ドンバス地域では今後、戦闘が激化するだろう」
    「制裁は常にテーブルの上に」
    ・黒田日銀総裁
    「必要ならちゅうちょなく追加緩和」
    「政策金利、現在の長短金利の水準またはそれを下回る水準で推移することを想定」
    ・内田日銀理事
    「為替相場が短期間に変動すると不確実性が高まる」
    「為替相場の過度な変動、企業の事業計画策定を困難にする」

    【経済指標】
    ・中・3月生産者物価指数:前年比+8.3%(予想:+8.1%、2月:+8.8%)
    ・中・3月消費者物価指数:前年比+1.5%(予想:+1.4%、2月:+0.9%)
    ・英・2月鉱工業生産:前月比-0.7%(予想:+0.4%、1月:+0.7%)
    ・英・2月貿易収支:-205.94億ポンド(予想:-135.00億ポンド、1月:-238.98億ポンド←-264.99億ポンド)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、上げ幅拡大

     11日午後の東京外国為替市場でドル円は上げ幅拡大。17時時点では125.25円と15時時点(125.00円)と比べて25銭程度のドル高水準だった。欧州勢参入後も円売りが継続。3月28日付けた年初来高値125.09円をあっさりと上抜けただけでなく、2015年8月の高値125.28円も超え、125.44円まで上値を広げた。日銀大阪支店長が「円安は関西経済には全体的にプラス」と発言したこともあり、日銀による円安容認がドル買い・円売りを促している。

     ユーロドルは下げ渋り。17時時点では1.0910ドルと15時時点(1.0892ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円に対するドル買いの影響もあり、欧州通貨に対してもドルが買われた。ポンドドルが1.2990ドルまでドル買い・ポンド売りが進み、ユーロドルも同様に1.0874ドルの日通し安値を付けた。しかし、欧州債市場がオープンすると独債・英国債など欧州債利回りが急上昇して始まったことで、ユーロドルは下げ渋り1.09ドル台を回復している。

     ユーロ円は堅調。17時時点では136.64円と15時時点(136.15円)と比べて49銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇でじり高となったが、ドル円の上げの勢いが弱まる場面でも、欧州債の動きに連れてユーロ円は堅調に推移。17時過ぎには一時136.66円までじり高になっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:124.01円 - 125.44円
    ユーロドル:1.0874ドル - 1.0954ドル
    ユーロ円:135.28円 - 136.66円

  • 2022年04月11日(月)16時35分
    豪S&P/ASX200指数は7485.20で取引終了

    4月11日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+7.21、7485.20で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)16時34分
    豪10年債利回りは上昇、3.009%近辺で推移

    4月11日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.045%の3.009%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)16時32分
    豪ドルTWI=63.9(-0.1)

    豪準備銀行公表(4月11日)の豪ドルTWIは63.9となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月11日(月)16時06分
    上海総合指数2.61%安の3167.126(前日比-84.724)で取引終了

    上海総合指数は、2.61%安の3167.126(前日比-84.724)で取引を終えた。
    16時02分現在、ドル円は125.38円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム