ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

とうとうドル円は歴史的な安値を更新!
昨日の安値は今日の高値に

2011年03月17日(木)19:13公開 (2011年03月17日(木)19:13更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 早朝のドル円の急落につき合ってしまった。昨日は実に早く床についた。そのおかげで早起きも出来たのだが、虫の知らせとでもいうのだろうか。前日の株の急落に比べて、あまりにも為替市場がおとなしかったのもあり、なんだか気になっていた。まだ暗いうちに起きだしてPCの画面を見ると、ドル円は1995年に記録した最安値に並んだといっているではないか!「並んだ」ということは相場はすでに80円台に戻ってしまっているのかな、と思ったら、全然上がっていなくて、79.85あたりをウロウロしている。

 5分足のチャートで調べると、80円台には戻っていないようだ。言うまでもなく安いところを売り込んでいきたいのだが、どうせ売るならば、ここで売っても、79.75を完全に抜けてから売ってもいいだろう。そういうことで最重要なテクニカルポイントである79.75を当て込んで。とりあえずは79.86で買ってみた。

 買ったといっても、こんなロングはスケベロングの域を脱していない。もちろん、このまま上がってくれて80.25とかで利食わせてくれるならばそれでもいいのだが、下抜けしてくれたほうが相場としては面白い。私は79.65で3倍ド転の売りストップを置いておくことにした。急激に戻されたら困るので、ストップがついた後に79.75を超えてきたらすぐにやめるつもり。

 6時くらいにドル円はついに歴史を塗り替えてきた。テレビを見ると、相場解説をやっていたが、しゃべっている間に、すでに予想レンジなるものをブレークしていた(笑)。下抜けの第一波は79.15までだった。私は3倍ド転なので、ポジションは通常の2倍を持っている。あまり戻しはきつくなくて、まだまだ下に行きそうだったが、怖いので半分をクローズした。

 第2波は77.60あたりまで。もう画面のほうのクオートがワイドになり、実際のレベルがわかりにくくなっている。マーケットが混乱しているのだ。そこに参加しているプレーヤーも、みんなもちろん混乱していることだろう。私も77円台まで見たので、当面の満足感は得た。粛々と利食ったら、利食った瞬間に76円台まで落ちてしまった。相場の端から端までは取れないのだから、まあ、しかたないか(涙)。

 その後、77円台に長くステイしていたようにも思えるが、このまま東京市場に向かって大丈夫なのだろうか。いつもならば日銀のアクションを恐れてショートカバーしてもよさそうなものだ。朝の7時を回っても77円台だ。あと1時間で日銀の職員も出勤することだろう。そこで今度は、完全なスケベロングを敢行した!

 77.77でビッドして買った。ちょっと縁起のいい数字?私も会社に着いたころにはドル円は78円台に乗せ切ってきて、うまいこと利食いできた。さすがに79円台までは持ち切れなかった。そのあとアジア時間はずっと79円台だというのに…。今日は、本当に早起きは三文の得だった。

 それにしてもドル円は、前日までの歴史的な安値79.70近辺が上値のレジスタンスになっている。まさに「昨日の安値は今日の高値」である。日銀への介入期待もあってアジア時間にドル円は戻したが、その付近までだった。ユーロ円については同じく朝方に、今年の安値近辺となる106円台ミドルまで急落した後、日本株が上昇したことも手伝って110円台まで戻し、そのままキープされている。

 しかし日本の地震によって原油などへの需要の減退が見込まれるため、続いていたインフレ懸念に水を差した格好にもなっている。ユーロの利上げも見送ることになるかもしれないし、売り目で見ていてもいいかも。

 

日本時間 19時00分


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る