みなさん、こんにちは。
■為替市場では、ユーロに関する思惑が錯綜した
今週の為替市場はヘッドラインリスクが高く、かなり神経を使うマーケットになっています。それは、ユーロ/米ドルの動向です。
ユーロは、現地時間10月26日(水)開催のEU(欧州連合)首脳会議に向けて、ヘッドラインをにぎわす報道が多くありました。そのたびに、思惑が錯綜したのです。
先週のコラムでお伝えしたとおり、ユーロ/米ドルは1.3600~1.4000ドルのレンジを何度となく短時間で往来したことから、多くの市場参加者はかなり疲弊していました(「ユーロの行方はEU首脳会議で決まる!具体策がなければマーケットの混乱は確実」を参照)。

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 4時間足)
その注目のEU首脳会議ですが、日本時間で10月27日(木)未明に終了しました。
■EU首脳会議では、債務危機収束への道筋が示された
10月23日(日)の1回目に続いて、2回目となった10月26日(水)のEU首脳会議では、欧州各国の首脳が約10時間にわたって議論を繰り広げたようです。
その細部は未定ですが、結果的に、2年前から続く債務危機を収束するための道筋を示す措置が取りまとめられたもようです。
具体的には、次のようなことが合意されました。
・ギリシャ債務の民間投資家の損失負担を50%とする
・ 救済基金の実質的な融資能力を1兆ユーロ(約106兆円)に拡充する
ブルームバーグのニュースによると、ドイツのメルケル首相は「世界は今回の一連の会議に注目していた。欧州諸国は今夜、正しい結論に到達したことを示した」とコメントしています。
リーマン・ショック以上の危機がグローバルマーケットに訪れると言われていた「ユーロ債務危機」ですが、「その危機はもう去った」と言わんばかりのスピーチでした。
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
西原宏一さんとフリーアナウンサー・大橋ひろこさんによるYouTube動画「西原宏一×大橋ひろこ 今月のFX・投資作戦会議!」の4月号を公開しました!
「西原宏一×大橋ひろこ 今月のFX・投資作戦会議!」は、西原さんと大橋さんによる前月の相場の振り返り、今後のイベント予定や注目ポイントの紹介、さらに為替、株、商品に至るまで、相場を毎月ズバリ予想する動画コンテンツです。
【参考記事】
●西原宏一×大橋ひろこの本音トーク炸裂!? メルマガ読者向けの動画配信スタート!
この動画は、西原さんの有料メルマガ「FXトレード戦略指令! with 日経先物」を購読すると、会員限定WEBページから視聴することができます(メルマガ登録後、11日目以降より視聴可能)。
そして、メルマガ会員限定で視聴できる動画とは別に「【5分でわかる!】西原宏一×大橋ひろこ 今月のFX・投資作戦会議!」を無料公開しています。
こちらの動画では、4月のマーケットの注目ポイントを西原さんと大橋さんがタイトルどおり「5分で」わかりやすく解説しています。
まだ西原さんのメルマガを購読していないという人は、「【5分でわかる!】西原宏一×大橋ひろこ 今月のFX・投資作戦会議!」を、ぜひご視聴ください。
そして、メルマガ会員限定動画では、ここでしか聞けないトレードに役立つ情報、さらに西原さんと大橋さんの本音トークも満載なので、西原さんのメルマガ「FXトレード戦略指令! with 日経先物」に登録して、こちらもご視聴ください(※)。
(※)会員限定動画はメルマガ登録後、11日目以降から会員限定WEBページで視聴できます。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)