昨日の昼間は相場が動かなかった。やはり大統領選もあることだし、だれもが様子見の姿勢に入ってしまうのかとも思われたが、欧州序盤でユーロ売りがかさんできた。ユーロドルは日足のチャートで見ても1.2800あたりがひっかかりそうな形をしていた。
それで9月以降は下がっても、しっかりと1.2800がサポートされてきた。9月の雇用統計の発表時依頼はユーロドルの1.27台にお目にかかっていないのが事実。それがあっさりと割れてきたのだ。ちょっと驚きである。
確かにギリシャ支援の問題が先延ばしにされ、その上、スペインはいまだに支援要請をしていない。徐々にではあるが欧州の信用不安が高まりつつあるのを感じながらも、ユーロドルが1.28台より上にある分には、不安は遠のいたのだろうという振りを全員がしていたようなものである。
実際に株価などは多少の調整があったにしても、年初からのレベルに比べると、とても高いと言わざるをえない。そうした外部環境ではなかなかリスク回避となりづらくもあり、ユーロを好んで売るのは嫌な感じもするのだが、久しぶりの1.27台なので私は売ってみることにした。
ユーロドルを1.2797で売りこんだのだが、それまでの下落の勢いはなくなった。手順通りに1.2815で買い戻しのストップ注文を置いて、あとは運を天に任せるのみ。こうなってくると夏時間が終了したことで、米国勢の参入までが間延びして感じられてしまう。ユーロドルはニューヨークオープン前に1.2767まで突っ込んだが、たかだかそこまで。
要するに、ぜんぜん走らなかった。すぐにショートカバーが入り、1.2790あたりまで簡単に戻されてしまう。1.28台にまではなかなか戻りはしないものの、自分のコスト近辺でウロウロされるのは気持ちがよくない。1.2750あたりを触ってくれれば、思い切って売り増すところなのだが、まだ月の初旬なので無理は厳禁にしておきたいところ。
ようやく米国株も始まったが、23時半だ。いかにも遅い。しかも為替相場は1.27台の後半で動意薄。私は眠くもあったので、ストップ注文をそのままにしておいて、利食いは置かずに睡眠。まだ身体が冬時間に慣れていないし、早起きしてポジションが残っていたら勝負しよう!
というわけで朝の4時半におきた。夏時間のニューヨーククローズ間際だ。ちょっとはやく起き過ぎたようだ。まだクローズまで1時間以上も間がある。しかもユーロドルはほとんど動いていない。まったくの拍子抜け…。早朝にG20からの声明のようなものが出てきたが、マーケットにはノーインパクト。
それでも最近はアジア時間でリスクテークになることがひじょうに多いので、その段階でユーロの買い戻しに遭遇するのも嫌なので、バリューデートが変わる前にほぼ同値で買い戻しておいた。
ジア時間でもユーロは動かず、目立ったものといえばドル円がちょっとだけ80円割れを喫したことである。あとはRBAが利下げをしなかったということでオージーがぶっ飛んでいる。それでも変動の値幅は大したこともなく、やはり大統領選に向けての様子見が続いているというしかない。
大統領選挙の結果がほぼ見えてくるのは日本時間の水曜日の午後くらいだとされている。最初に投票結果のでたニュージャージーの選挙人10人の地区では、なんでも史上初めて5対5だったそうだ。しかし今晩も動きそうもないし、思い切って1日フルに休んでみるのもよいのかもしれない。
日本時間 17時30分
【2025年1月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開! | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2025年1月6日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
各FX口座のさらに詳しい情報や10位までの全ランキングは、以下よりご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)