ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

とても値幅小さかった為替相場、
やはりリスクオフ方向が気になるところ

2013年03月05日(火)17:36公開 (2013年03月05日(火)17:36更新)
持田有紀子

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 昨日はイベントがないということで、市場は短期的な需給にだけ振らされるのかと思われた。そしてテクニカルで重要な節目、節目ではきちんと止まるような、ある種のレンジ相場のようなものを想定していた。しかし欧州市場ではイタリアの再選挙の可能性が濃厚になってきたことをリスクオフの材料にして、欧州通貨は売りが優勢となった。

 早々にユーロドルは1.29台入りし、ポンドドルも瞬間的ではあったが1.50台を割り込んだりもした。そうしたリスクの状況だったので、株価も振るわない。欧州株が安かったのにツラれてグローベックスでの米国株も安値模索。アジア時間に日経先物は今年の最高値の11770円を付けていたものが、11615円まで後退。私も大いにリスク回避の方向に興味を抱いた。ドル円かユーロ円でも売っていこうということである。

 そもそもあんまり動かないだろうと考えているので、想定するレンジも狭いものとなる。ドル円は朝から落ちてきているので、93.50アッパーは売りゾーンとし、93円台の前半は利食いの買い戻し。朝につけた日中の高値である93.72を越えてきたら、このオペレーションはおしまいにするといった感じ。

 そこでさっそくドル円を93.51でショートにしてみた。つるっと落ちることがあっても、93.45まで。すぐに戻ってくる。時間はかかるかもしれないし、オーバーナイトのポジションになるかもしれない。ストップ注文は93.75で置いてあるが、このまま動かないのも困りものだ…。

 イエレン副議長が金融緩和の継続を強く主唱したので、それまで下げていた米国株も切り返してきた。自分のポジションにとっては辛い状況である。値動きは緩慢だが、それでもドル円は重たい足取りだった。戻っても93.50あたりがせいぜいで大きくショートカバーする様子はない。まあ、これで米国株などが大きく上昇でもしない限りは、外部環境的にもリスクテークにはなりがたいだろう。私は利食いも92.85で置いて、寝ることにした。

 朝、起きると米国株が高かった。それなのに運よく私の損切りはついてなくて、ドル円のレベルは93.40くらいだった。よく上がらなかったものだとちょっと感心しながら、93.42で買い戻した。くたびれ儲けである。ニューヨーク時間の間、ドル円は20ポイントほどしか動いておらず、ユーロドルも1.3000をはさんで上下15ポイントほどだけだった。

 今日は東京時間で日本株が今年の最高値を記録して、その後はちょっと上値の重さが目立って来ている。日銀の次期副総裁の候補が「外債の購入は必要ない」と発言したことで、ドル円も上値追いをやめてしまったからだ。やはり私としてはリスクオフになるのが気になるのは昨日と変わらない。

 マーケットを見ているとリスク外しの機会を待っていながら、なかなかそのチャンスが訪れないので、株価やドル円などはジワジワと上がっているという図式であるように思う。何が出てもいいように、定期的な相場のチェックは怠りなく臨みたい。


日本時間 17時30分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る