ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

5月を前に早くも“Sell in May”か?
15%暴落した金価格の影響で豪ドルも急落

2013年04月18日(木)18:02公開 (2013年04月18日(木)18:02更新)
西原宏一

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■豪ドル/米ドルの1.0600ドルの壁

 コモディティの急落を受け、今週(4月15日~)の豪ドルは急落しました。

 一時、1.0584ドルまで上昇していた豪ドル/米ドルは、一転して1.0269ドルまで反落。

豪ドル/米ドル 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら →FXチャート&レート:豪ドル/米ドル 4時間足

 105.45円まで急騰していた豪ドル/円は、一時98.75円まで急落しました。

 対ユーロでも豪ドルは下落しており、ユーロ/豪ドルはユーロ高・豪ドル安が進み、一時、1.2740ドルまで急騰と、主要通貨に対して豪ドルは軒並み下落しています。

 黒田日銀総裁の「異次元緩和」により続伸した豪ドル/円の影響で、豪ドル/米ドルは一時、1.05ドル台後半まで高騰しましたが、今回も1.0600ドルがブレイクできない展開でした。

豪ドル/米ドル 週足

(リアルタイムチャートはこちら →FXチャート&レート:豪ドル/米ドル 週足

 マーケットではRBA(オーストラリア準備銀行[豪州の中央銀行])が、このところの豪ドル/米ドルの上昇を懸念しており、commercialベース(※)での豪ドル/米ドルの売りをマーケットに頻繁に持ち込んでいて、そのフローが豪ドル/米ドルの1.06ドルをキャップしているのではないかとの懸念も広がってきています。

(※編集部注:「commercial」とは「Non-comercial」(投機筋)ではない実需の取引を指す言葉)

■10年間続いた金の強気相場は終了か?

 加えて、友人によれば、今回の「円安相場」においての豪ドル投信は「解約」が目立つとのこと。

 リーマンショック以降、久しぶりの100円台を回復した豪ドル/円に対して、投資信託の顧客からのフローは、「やれやれ」の豪ドル売りの模様。

豪ドル/円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら →FXチャート&レート:豪ドル/円 4時間足

 もっとも、日銀の「異次元緩和」により米ドル/円が100円を超えて上昇する公算が濃厚ですので、対円である豪ドル/円に関しては上値余地は大きいのですが、豪ドル/米ドルに関しては、前述のコモディティの不安定さもあって、上値が1.0600ドル近辺でキャップされる可能性が濃厚でしょう。

 ゴールドに関しては、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント会長のジム・オニール氏は「金は10年間続いた強気相場が終了」とコメントしているようで、引き続き神経質な展開が続きそうです。

「金は長期的な天井を付けた」としたうえで、「15日の安値から当面、値を戻すかもしれないが、さらに売りを浴びてもおかしくない」と述べた。

オニール氏は、金がどこまで下げる可能性があるか具体的には示さなかった。だが、12日と15日の急落のため、投資家が金の安全資産としての地位について、より神経質になる可能性が高いという。

「状況が良好であれば、人々が非流動的資産に対し強気となるのは極めて簡単だ。だが、需給の力関係がすでに変わっていたのに、人々はそれが起きるまで気づかなかった。もっと早い時期に金が売りを浴びなかったのは意外だった」という。
(出所:ウォール・ストリート・ジャーナル)

 5月に向けて、コモディティと豪ドル/米ドルの動向に注目です。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る