ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」

米ドル/円の上昇は限界! 高値更新には
いったん下落が必要とみる理由とは?

2013年07月12日(金)13:40公開 (2013年07月12日(金)13:40更新)
陳満咲杜

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

■ユーロ、そしてユーロ/豪ドルは今後どうなる?

 では、ユーロはどうなるのか。そしてユーロ/豪ドルはどうなるのか。

 大まかなシナリオを、ユーロ/円は以下のチャートをもって提示しておきたい。同チャートは7月7日(日)に作られた、ウィークリーレポートからの引用である。

ユーロ/円 日足(2013年7月7日作成・クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

 詳しい説明は省くが、要するにユーロ/円は5月高値から大型ジグザグ型下落波を形成しており、いずれベアトレンドへ復帰し、6月安値を更新していくという目算だ。

 この見方が正しければ、ユーロ/米ドルがベアトレンドへ復帰、米ドル/円も一段と調整してくるといったシナリオがもっとも有力視されよう。少なくともこの暑い夏場を過ぎていかないと、反落波の終了は考えなくてもよさそうだ

 では、ユーロ/米ドルと米ドル/円についての、同じく7月7日(日)時点での見通しもいっしょに見てみよう。

ユーロ/ドル 日足(2013年7月7日作成・クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

米ドル/円 日足(2013年7月7日作成・クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

 いかがだろうか。足元の相場と照らして、もしこれが大まかにあっているならば、これからも同シナリオのとおりに動く可能性が高いということになる。したがって、薄商いとされる夏場において、このシナリオを一段と意識し、また警戒しておきたい。

 ここで強調しておきたいのは、筆者はみなさんと同じく、先週末(7月5日)の雇用統計にしても、昨日(7月11日)未明のバーナンキ議長の発言にしても、事前に知る術はないから、値動きに関する推測は100%テクニカルアナリシスに頼っているということだ。ファンダメンタルズ上の材料は配慮していないし、配慮しようもない。

 「相場のことは相場に聞く」という言葉の本質は、相場自身を信ずることでもある。

 そして、短期スパンにおける仕掛け、たとえば1時間足、あるいは15分足に基づく取引であっても、より大きな視点を持ち、足をしっかり据えたほうがより確実な成果に結びつけられる

 今週(7月8日~)の米ドル/円やユーロ/円などの売りポイントは、日足における展開点をしっかり押さえれば、非常に優位性の高いポジションを建てられた。

 このあたりの具体的な話はやや本題とかけ離れるので、興味のある方は、筆者のブログをご参照いただきたい。

■豪ドル/米ドルの0.95ドル大台回復も視野に

 さて、ユーロ/豪ドルはどうなるだろうか。前回のコラムでは、ユーロ/豪ドルの「三尊型」形成の可能性に言及していたが、実際そのとおりに形成し、また「ネックライン」の下放れもいったん確認された。

【参考記事】
今回の米雇用統計はなぜ特別なのか?ドル/円の高値打診があれば売りの好機!(2013年7月5日、陳満咲杜) 

ユーロ/豪ドル 日足(クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

 同様の形は英ポンド/豪ドルでも確認されている。下のチャートにてご確認いただきたい。 

英ポンド/豪ドル 日足(クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

 両チャートから考えて、やはり売られすぎていた豪ドルの切り返しが最初のサインを点灯していたことがわかる。

 よって、結論としては、豪ドル/米ドルの切り返しは、ユーロ/米ドルや英ポンド/米ドルの反騰に比べ、値幅では遜色があるものの、実はより確実である。

 この意味では、豪ドル/米ドルの、0.9500ドルの大台回復も視野に入ってこよう

 第2のキーワード「ネットポジション」に関しては、詳説は次回に譲りたいが、ユーロ/米ドルと米ドル/円の状況をまず記しておきたい。

 米ドル/円は、なお過大な円売りポジションが積み上げられている状況に対して、ユーロ/米ドルの場合、ユーロ売りポジションはまだ少ない状態に留まっている様子。

 こういった状態をそれぞれチャートの形に照らしてみれば、ユーロ/米ドルはこれから下げる余地が大きく、そして、米ドル/円は今後の高値更新のために、一段の振り落としが必要だと思う。市況はいかに。

(2013年7月12日 午前2:00)

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る