ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ユーロドル今年の安値をちょびっと更新、
さらなるドル上昇には慎重にも

2014年12月22日(月)15:42公開 (2014年12月22日(月)15:42更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 金曜日の欧州序盤ではドル円は119円台の前半。日銀の金利会合も終わり、黒田総裁も円安はプラスだという従前の認識を繰り返したことで、さらなる円売り安心感も湧き上がってきたようだ。しかししばらくはドル円は不安定な動きを見せて、119.40を超えてきたかと思うと、すぐに119.10アラウンドまで押し込まれる。その一方でユーロドルは1.22台の後半からジリジリと値を切り下げてくる。ここまで来ると、もう今年の最安値である1.2247が視野に入る。ドル高の流れには何の変化もないのだから、後は時間の問題だろう。

 そして注目を集める原油相場は54ドル台から55ドル台でステーブル。つまりあまり動いていないのだ。火曜日につけた安値は53ドル台だから、もう目と鼻の先である。水曜日にも木曜日にも原油相場は反発した。しかし戻しは59ドル台をちょびっとつけるのが精いっぱいで、ニューヨーククローズまでには55ドル台とか56ドル台まで押し戻されている。

 やはり下サイドに行きたそうな展開だ。日足で見ると、毎日、上ヒゲの長い短い線が並んでいる。こちらもユーロドルの下抜けと同様に、時間の問題にも思えるのだが。しかしユーロドルは1.2255あたりまで攻め込んで、ニューヨークオープン間際にはショートカバー。目先は今年の最安値というのがサポートとしてワークしているようだ。

 私は早めに寝てしまったが、ニューヨーク時間ではドル買いが強まった。ユーロドルはついに下値ブレークを演じ、そのまま安値圏での終了になっている。ドル高の要因だけでなく、ユーロ売り材料もあったようだ。ドイツがECBの国債買い入れに反対している中で、それを可能にするべくECBが方法を検討しているという報道が流れたのだ。まだ具体的な措置はなにも出てきていないのに、緩和期待ということでユーロ売りの要因にもされているようだ。

 ところでマーケットに参入するには、価値を買うのか、価格を買うのかという二つの見解がある。先週のドル円のように大きく下げて、その後に元通りに戻るまでも急激な変化を強いられた相場には、それらを思い起こさせるものがある。下げているときは、理由のいかんにかかわらず、価格を追いかけているのである。実際の状況がどう進展しているのかは関係がない。

 下がっているから自分も売るのである。それが割安なのかどうかは、まったく関係がない。しかし相場が反転しないまでも、下げが一服すると、今度は価値のほうが気になってくる。先週まではもっと高いレベルを喜んで買っていたのだから、今の安いレベルは買っていけると思うのだ。

 そうなると今度は本来の価値を理由に、もっと戻るはずだという思い込みが強くなる。そして簡単に全戻しするに至るのである。もちろん戻ってきて高くなったレベルでも、今度は価格で買っている人々の買いも誘うことになる。今度は今年の最高値という実態との戦いとなる。価値は十分に満たされた。それゆえのここからの高値追いには要注意なのである。今晩はアメリカの中古住宅販売くらいしかイベントがないが、クリスマスモードで商いも少ない。


日本時間 15時20分

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る