【第1話】葉那子といっしょにFXトレードで成功しよう!
■タレントからFX専業トレーダーを目指した私、葉那子
みなさん、こんにちは。
「元ミス慶応 葉那子と[トレード戦略指令!]でFXトレードを始めよう!」
ナビゲーターを務めさせていただく、葉那子です!
ザイFX!では、以前「元ミス慶応 葉那子が本気で挑む『FX道!』」という連載をやっていたので、ザイFX!読者の方はご存知かもしれませんが、簡単な自己紹介をさせていただきます。
まず、学生時代にタレントとして出演したFXのラジオ番組が、そもそもの私とFXとの出会いでした。
最初の頃はあまり興味を持てなかったのですが、徐々にチャートとテクニカル分析に魅了され、一時は専業トレーダーを目指すほどFXにのめり込んでいきました。
ただ、やはりトレードだけで生計を立てるというのは、そう簡単なことではなく、今はFX関連の会社に勤めながら、チャートと睨めっこする日々を送っています。
■トレードの参考にしているメルマガ「トレード戦略指令! 」
もちろん、チャンスがあれば実際にトレードもしているのですが、そんな時に参考にしている情報源の1つが、この西原宏一さんのメルマガなんです!
というわけで、これから何回かにわけて、「トレード戦略指令! 」の活用方法を通じて、FXトレードの始め方、勝ち方についてご紹介していきたいと思います!
「セントラル短資FX」で閲覧可能
|
|
|
|
↑セントラル短資[FXダイレクトプラス]
|
↑セントラル短資[FXダイレクトプラス]のアプリ「クイックチャートトレードプラス(QCT+)」
|
|
Dinapoliの解説メルマガは、かなりマニアックな内容になっていますが、基本的な見方や使い方などについては、また別途、解説しますので、まずは、西原さんがこのDinapoliというテクニカル分析を使っている、ということを知っておいてください。
毎週月曜日の夜には、その週のFXとコモディティの重要な指標やイベントをピックアップし、1週間のトレード戦略をまとめた、西原さんとフリーアナウンサー大橋ひろこさんによる対談メルマガも配信されます。
メルマガサンプル① (2016年7月11日17時35分配信 「FX戦略! FX&コモディティ(商品)今週の作戦会議」より抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議&読者からの質問への回答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週明けから日経平均、米ドル/円が急上昇!米国株の動向に注目
ひろこ 今週は日経平均、米ドル/円ともに大きく上昇して始まりましたね。
西原 バーナンキFRB前議長が来日、黒田日銀総裁と会談したことで「ヘリコプターマネー」(中央
銀行や政府が大量の貨幣を供給する政策)実施の予測まで出ています。バーナンキは12日に安倍首
相とも会談の予定だそうです。
ひろこ 次回の日銀会合は7月29日。追加金融緩和への期待がほぼゼロだったのが、バーナンキ来
日で急変した印象ですね。
西原 ただ、金融政策を担う中央銀行と財政政策を担う政府が一体となって行なうヘリコプターマ
ネーについて、「法的枠組みと矛盾する」と黒田さんは記者会見で毎回のようにきっぱり否定してい
ます。
ひろこ 日経平均は2月12日と6月24日の安値が面合わせしてダブルボトムを形成、切り返して
くるように見えます。今週は意外と日経平均も米ドル/円も強いのかも。
西原 もうひとつ注目されたのは参院選の大勝をうけて行なわれた安倍首相の記者会見。これが大
規模経済対策への期待を高めたこともあります。いつもだと参院選後は株安・円高になるのがアノ
マリーだったのですが、今回は事前に補正予算などの数字を示唆していたこともあり、当てはまら
ないのかもしれません。米ドル/円は100.61円、日経平均は1万4595円がともにアベノミクスに
よる上昇の半値戻し。ここを保てるようなら、反発が続きそうです。
■利下げの確率が高まるポンド
ひろこ そう考えるとリスクオンなんですが、一方ではリスクオフで買われるゴールドも上がって
います。注目しているのがNYMEX(ニューヨーク・マーカンタイル取引所)での投機筋の買い。い
つもなら、これが1000トンを超えると利食いが入って下がりやすいのですが、足もとでは1100ト
ンを超えて前代未聞の水準まで積み上がってきました。
西原 ジョージ・ソロスがゴールドを買っているというニュースも影響しているのでしょうね。
ひろこ ここまでロングが積み上がると調整しそうですが、日欧がマイナス金利でアメリカの利上
げも遠い。先進国が軒並みゼロ金利ですから、調整で落ちたところは拾ってもよさそう。
西原 今週はMPC(イングランド銀行金融政策委員会)がありますが、0.25%の利下げ予想が63%。
イギリスも利下げの可能性が高そうです。11月までに0.5%下げるというのがコンセンサですから、
ポンドは引き続き戻り売りでいいのでしょう。
■リスクオンとリスクオフが混在する展開に
ひろこ 先週は雇用統計が発表されました。予想を大きく上回る強い数字で驚かされましたね。
西原 それでもアメリカの利上げは遠い。12月FOMCでの利上げ確率はわずか20%しかありません。
ただ、米経済の堅調さを確認して米国株が上昇。S&P500は史上最高値をザラ場で更新しましたし、
ダウ平均も1万8167ドルの史上最高値に接近しています。月初からの動きを見ると円が最強通貨で
次に強いのがNZドル。米国株が強いため、オセアニア通貨も買われています。
ひろこ RBNZ(ニュージーランド準備銀行)のスペンサー副総裁が住宅バブルを警戒する発言をし
て利下げ観測が低まったこともNZドル高の背景にあるようです。リスクオフで買われやすい円とリ
スクオンで買われやすいNZドルが両方とも強い――リスクオン/オフが混在しているんですね。
西原 Brexitの効果は今のところ、ポンド安・株高として表れています。「Brexitをきっかけにし
てマーケットが大崩れする」という見方もありましたが、米国株もオセアニア通貨も強いとなると、
少なくとも今の状況では遠のいたようですね。
ひろこ 悲観のしすぎは禁物ですね。鉄鉱石も足もとでは反発していますから、相関性の強い豪ド
ルも下がりにくいのでしょうし。
■史上最高値更新はあるのか、米国株の決算に注目!
西原 米国株の上昇が続くのかどうか注目ですね。今週は月曜日のアルコア以降、JPモルガン・チ
ェースやシティグループ、ウェルズ・ファーゴ、ブラックロックなど決算発表が続きます。米国株
が史上最高値を更新していくようなら米ドル/円の急落は考えにくい。中期的には95円方向なので
しょうが、短期的には買っていってもよさそうです。
ひろこ 個人的には豪ドルやNZドルの押し目も買ってみたいですね。
西原 米国株が史上最高値を超えてくるようなら、それもいいかもしれませんね。ただ、やはり中
心は利下げを控えたポンドの売り。対円ではなく対ドルでの売りを中心に見ていきたいと思います。
|
この対談の様子は、ザイFX!で連載の「FX&コモディティ 今週の作戦会議」という形で月曜日の夕方に公開されますが、「トレード戦略指令! 」の購読者は、それを先取りしてメルマガでいち早く内容をすることができ、早く戦略を立てることが可能です!
■有料会員専用ページで、すべてのバックナンバーやチャート画像、Q&Aも閲覧可能!
また、10日間の無料期間が終了すると、過去の記事やチャート画像などが見られる、有料読者限定のWEBサービスも使えるようになりますよ。
次回からは、当メルマガの具体的な使い方を、FX初心者の方にもわかりやすく解説していきます!
引き続き、お付き合いくださいね。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)