ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バカラ村
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?

天才トルコ人・エミン氏に聞くトルコリラ(2)
トルコリラの行方は「田中角栄」が握る!?

2015年10月07日(水)15:57公開 (2015年10月07日(水)15:57更新)
ザイFX!編集部

GMOクリック証券はFX取引高世界1位! ザイFX!限定で5000円もらえる

(「天才トルコ人・エミン氏に聞くトルコリラ(1) 11月総選挙がトルコリラの命運を左右する!」からつづく)

■トルコリラを左右する「田中角栄」

 トルコリラの命運を握るのは11月の総選挙であり、エルドアン。今でこそ大統領職にあるため、AKP(公正発展党)から離れているエルドアンだけど、実質的な党首であることに変わりはない。

 このエルドアン大統領、いったい、どんな人物なのだろうか?

 「もともとはイスタンブールのスラム街で育ち、苦学しながら大学を卒業し、イスタンブール市長に上り詰めました。日本で言えば田中角栄さんですね。

 市長時代にはイスラム教を賛美する詩を朗読した罪で服役もしています。そのため、AKP結党直後は被選挙権が制限されており、すぐには議員になれませんでした。

エルドアンが首相の座についたのは2003年。それから現在までトルコの実権を握り続けています」

貧困に生まれ、権力のトップへと上り詰めた様子は田中角栄と完全に一致する。

 「首相に就いたエルドアンはトルコの近代化を進めました。高速鉄道や橋梁、道路、イスタンブール第三空港など大型のインフラ投資を次々と進めています。そのため、建設業界や不動産業などが主な支持基盤となっています」

 このあたりも「日本列島改造論」をぶちあげた田中角栄とダブる。

 「カリスマ性があり、非常にパワフルなところも田中角栄と似ています。農村部では根強い支持がありますね。でも、2011年の総選挙で50%以上の議席を獲得してから、エルドアンは様子が変わっています

 それまではEU加盟を推進するなど、非常にリベラルだったのですが、近年はメディアを規制するなど強権的な姿勢を強めてきているんです」

エルドアン大統領が住んでいる大統領公邸。光り輝くその様子はまるで宮殿のようだ…

2014年に新築されたトルコの大統領公邸。部屋数は1150室もあり、その光り輝くその様子はまるで宮殿のようだ。これもエルドアン大統領が持つ大きな権力の表れか。しかし、この公邸は「ぜいたくすぎるのではないか」と野党などから批判を浴びている。 写真:Abaca/アフロ

 そんな強硬姿勢の現れのひとつが…

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

特別に3000円と書籍『月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門改訂版』プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る