ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ますますレンジ内に終始の為替相場、
ユーロドルも端っこ逆張りか

2015年10月09日(金)15:53公開 (2015年10月09日(金)15:53更新)
持田有紀子

FXのことをなんでも相談できるオンライン交流会がスタート! 田向宏行さんがチャートを交えて直接答えてくれた!

 相変わらずドル円は120円ちょうどを挟んでの一進一退が続いている。これで1か月以上のレンジ相場である。日足のチャートで見ても、短い陽線と陰線が何本も順番に並んでいる感じだ。ますます119円台の前半では買っておいて、120円台に乗せたあたりから売りに転じるという方法に乗じるのがよさそうに見える。

 先のFOMCでも日銀の会合でも抜けきれなかった。またアメリカのGDPや雇用統計でも抜けきれなかった。だとしたら次は何の材料でブレークするのというのだろうか。ちょっと目先の動きは想像しにくい。

 昨日の欧州序盤では、ドル円は119円台の後半だった。動かないことを想定しているのならば、ちょっと買っておいてもよいところかもしれない。しかしここ最近のコアレンジの下限は119円台の前半なので、もうちょっと下がるかもしれないと思った。

 そうだとしたら、安易にロングを作ってしまえば苦しい思いをすることになるかもしれない。まあアメリカの経済指標が出てからとか、米国株がスタートしてから判断してもよさそうである。

 失業保険は予想を上回った。しかし為替相場の反応は薄い。ドル高にわずかに進んだが、それも10ポイントもない。まったくの動意薄のまま、ニューヨーク時間に入った。しかし膠着状態に変わりはなかった。結局、何もできずじまいで私は寝ることにした。夜中の議事録の公開まで待っていても仕方がないだろう。

 議事録の内容は想定の範囲内のものであった。9月利上げを見送った理由も、何か新たなものは見られなかった。中国経済を懸念しており、インフレ率の低下も心配しているというものだ。それでも多くのメンバーが年内利上げを主張しているとのこと。

 これを契機に米国株は上昇に弾みがついたが、為替相場ではファーストアクションではドル売りに、しかしやがてはドルの買い戻しが入ってニューヨーク時間を終了した。

 ドル円に限らず、ユーロドルもレンジ内にスタックしている。3か月前まで激しく動いていたユーロドルだったのに、めっきり動かなくなった。一日の値幅はそれなりにあるのだが、レンジの外にはみ出さない。

 ユーロドルの1.10台とか1.14台は見なくなって久しい感じがする。やはりドル円もユーロドルもレンジ取引に励んだほうがよいのかもしれない。どうもレンジの両端で逆張りでポジションを作りたいという気にしなからない。

日本時間 15時00分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社、総合ランキング1位はココ!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2023年12月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング・トップ10、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
jfx記事 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る