すぐにドル売りの第2波が来たが、これはドル金利の上昇期待が吹っ飛んだのを感じさせるドロッとしたドル売りであった。ドル円は100円台まで突っ込み、しかもまだ下ゾーンをやり足らない感じ。日付が変わる頃にはユーロドルの下げが一服して、それがドルの買い戻しを誘発した。私も101円台の戻すと全部のポジションを買い戻したが、存外にそこの浅いものだったという感触である。
今週は日本のお盆休みなので、昼間はマーケットも鈍い動きを強いられるだろう。問題はリスクテークし続けられるのかどうかである。株価が高値圏で張り付いていられるのか。もしも反落するのだったら、どこまで下押しするのか。それにともなってドル円は100円割れも可能なのか。そういったところが見どころとなる。
日本時間 13時00分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)