ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

「お化け」騒ぎの後、市場で何が起きた?
「化ける」可能性があるのはユーロ/円!

2017年05月02日(火)17:42公開 (2017年05月02日(火)17:42更新)
今井雅人

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■「お化けが出る!」と大騒ぎ! 冷静になってみると…

 「お化けが出る!」と世の中が大騒ぎになったものの、いつまで経っても「お化け」が出てこないので、騒動からみんなが冷静に戻る、という現象が金融市場でも起きています。

 そのことを如実に表しているデータが今、市場で話題になっています。

 それは、先週末公表された4月25日(木)時点でのCBOT(シカゴ商品取引所)における米国10年債先物のポジション動向です。

 北朝鮮問題やフランスの大統領選挙、G20(20カ国・地域財務大臣・中央銀行総裁会議)などリスク要因がいくつも出てきていたことに対して、ヘッジファンドを中心とする投資家は、激しく米国債の先物を買い戻しました。

 それまで、米国の金利が上昇していくとの観測から、大きく売り越しとなっていたポジションの買い戻しです。

 前週4月18日(木)の4万1300枚のネットショートから、一気に21万4642枚のネットロングに急増。チャートなどを眺めてみても、短期間でのあまりに激しい動きであることが、視覚的にもよくわかります。

CBOT(シカゴ商品取引所)米国10年債先物のポジション動向
CBOT(シカゴ商品取引所)米国10年債先物のポジション動向

(出所:Bloomberg)

■なかなか出ないお化け。おののいた人が、巻き返しに奔走

 ここまで激しくポジションが動いていたのは、驚きでした。みんな「お化けが出るかもしれない」と恐怖におののいてしまったことで、こういう動きになったのでしょう。

 私自身も、それに一時的に賭けてしまいました。

 しかし、お化けは、なかなか出ません。

 中国もロシアも裏で動いているようなので、北朝鮮への武力攻撃のような最悪のシナリオは、当面、回避できる状況になってきています。

 お化けが、当面、出ないということになると、それにおののいていた人は、また逆の行動に出ます。今、起きている巻き返しというのは、そういうことなのでしょう。

■市場を注視しながら、クロス円の買い方向で見る

 もうかなり進んでしまったのですが、全体的な円安の動きは、まだ続く感じになってしまいました。

世界の通貨VS円 4時間足
世界の通貨VS円 4時間足


(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 4時間足

 こうなってくると、どこまで円安が伸びるのかはわかりません。また、ここまで進んでしまったところで、新たに円売りをするのは、少々怖い感じがします。

 市場の状況を注意深く見ながら、また、タイトストップを意識しつつではありますが、短期的には、クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の買い方向で見ておきたいと思います。

■今週に限っては、ユーロ/円が化ける可能性大!

 では、クロス円の中でどの通貨ペアを選ぶか? という点ですが、今週(5月1日~)に限っては、ユーロ/円が化ける可能性が高いかな、と思っています。

 というのは、5月7日(日)にフランスの大統領選挙の決選投票がありますが、下馬評では、マクロン候補の楽勝と考えられています。

 ただ、一部では米国の大統領選挙の時のように、「隠れルペン」がかなりいるのではないかという見方もあります。

仏大統領選の極右候補・ルペン氏

真っ赤なスーツで演説する極右候補のルペン氏。5月7日(日)の仏大統領選決選投票では、中道系独立候補のマクロン氏がかなり優勢と見られているが、米大統領選の時のように「隠れルペン」がかなりいるのではないか?との見方も… (C)Anadolu Agency/Getty Images

 私はそうは思っていないのですが、こうした見方がある以上、マクロン氏が勝利すれば、それなりにユーロ買いに反応する可能性があるかもしれないと考えるからです。

ユーロ/円 4時間足
ユーロ/円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/円 4時間足

 もちろん、市場の鉄則は「buy the rumor、sell the fact(噂で買って、事実で売る)」ということなので、逆の動きをしてしまう可能性も否定できないのですが…。どちらかと言えば、もう1回は、ご祝儀買いが起きてもおかしくないかと思っています。

 いずれにしても、かなり遅れて列車に乗ることになるので、タイトストップを意識しながらやりたいと思います。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る
「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!