ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

米ドル/円は狭いレンジでの動きを想定も146円台は買って
細かく利確したい!米雇用統計ショックで米ドル高ムード
は一瞬で吹き飛んだ!

2025年08月07日(木)12:32公開 (2025年08月07日(木)12:32更新)
今井雅人

FXトレーダー・羊飼いに聞く、初心者におすすめのFX口座の選び方とは?

米雇用統計の結果にトランプ大統領激怒!

 先週(7月28日~)金曜日(8月1日)、正に「雇用統計ショック」とも言える事態が発生しました。

 米国の雇用統計7月分の結果ですが、失業率や平均時給はいずれも市場予想どおりでまったく問題はありませんでした。

 ところがNFP(非農業部門就業者数)のところで、ショックが起きました。7月分に関しては、前月比7.3万人増と事前予想の10.4万人を3万人ほど下回った程度だったのですが、過去2カ月分が合計で25.8万人下方修正されてマーケットに激震が走りました。

 NFPに関しては、前月、あるいは前々月分が修正されることがよくあるのですが、ここまで大きな修正は最近では記憶にありません。
【※関連記事はこちら!】
【今週の見通し】米雇用統計の結果に市場は衝撃!米ドル/円は146.50-149.50円レンジを想定するが、不安定な動きとなる可能性が高い(マットキャピタル今井雅人のFX戦略メモ)

 トランプ大統領はこの結果に激怒し、米労働統計局のエリカ・マッケンターファー局長を解任してしまいました。

トランプ大統領は雇用統計の結果に激怒し、米労働統計局のエリカ・マッケンターファー局長を解任した (C) Chip Somodevilla/Getty Images

トランプ大統領は雇用統計の結果に激怒し、米労働統計局のエリカ・マッケンターファー局長を解任した (C) Chip Somodevilla/Getty Images

 トランプ大統領は、統計の数値が「不正に操作されており、自分の政権を悪く見せるためのものだ」と主張するほどの衝撃的な結果だったということです。

★志摩力男さんの有料メルマガ「志摩力男のグローバルFXトレード!」では、世界情勢の解説に定評がある志摩氏が、その分析に基づいたポジションや、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。

米ドル高ムードは一瞬にして吹き飛んだ!

 実は、この1カ月ほどの米ドル高傾向は6月の雇用統計が予想より良かったことで始まっていました。

 それ以降、他の米国の経済指標が好調であったり、FOMC(米連邦公開市場委員会)において政策金利が据え置きとなった上、パウエルFRB議長が早期の利下げに慎重な姿勢を示したり、あるいは日銀の植田総裁が早期利上げについて具体的な言及を避けたりしたことなどが積み重なり、米ドル高が進行してきたのです。

 その起点となった6月の雇用統計は実は強くはなかったどころか、むしろ弱かったという修正結果となり、さらには5月の結果も弱かったということで、当然、米ドル高ムードは一瞬にして吹き飛んでしまったわけです。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足

(出所:TradingView

★志摩力男さんの有料メルマガ「志摩力男のグローバルFXトレード!」では、世界情勢の解説に定評がある志摩氏が、その分析に基づいたポジションや、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。

米ドル/円の146円台は買っていっても良さそう

 その後のマーケットの動きは、ショックから立ち直れず、まったく方向感を失っています。この後遺症はまだ残ってしまうと思います。

 当面はどちらにも動きが取れない状況が続くのはないかと予想しています。米ドル/円の予想レンジはやや小さめにとって、146.50-148.50円としておきます。

 軽めにこまかい利ザヤを抜いていくトレードをするしかないかなと思っていますが、米ドルが大きく崩れることもないと考えていますので、146円台は買っていこうとも考えています。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足

(出所:TradingView


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る
CFD口座おすすめ比較