■米国経済を反映しているのは、米国株か米国債か?
みなさん、こんにちは。
過去2カ月、マーケットでは米経済を反映しているのは、米国株なのか米国債なのかという論議が行われていました。
AmazonやFacebook、AppleなどのIT系が牽引し、底堅く推移している米国株をみていると、最近停滞気味の経済指標にも関わらず、米経済は好調を維持しているように見えます。
(出所:Bloomberg)
一方、6月13日(火)~14日(水)に開催されるFOMC(米連邦公開市場委員会)での利上げをほぼ織り込んでいる金融市場では、米金利の停滞が続いています。
(出所:Bloomberg)
好調な米国株を材料視すると、米ドル/円も底堅く推移するはずですが、チャートが示しているように、米ドル/円は米国株に追随していません。
(出所:Bloomberg)
むしろ、このところは逆相関ともいえる展開。
では、連動しているといわれている日経平均と米ドル/円はどうか?
(出所:Bloomberg)
これも過去1カ月、米ドル/円は日経平均の上昇に追随していません。
では、米ドル/円を動かしている要因はなにか?
米ドル/円は米金利の下落に追随して続落しています。
(出所:Bloomberg)
マーケットでは、日本株の上昇に比較して、米ドル/円の反発が弱く、米ドル/円が遅れて追随するとの見方もありましたが、今週(6月5日~)に入っての米ドル/円は節目の110.00 円を割り込み、一時109.12円まで下落しています。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足)
この背景には「中東5カ国がカタールとの国交を断絶」との報道が…
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)」です。
「トレード戦略指令!」は10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスやチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)