民進党所属の衆議院議員であり、為替の専門家でもある今井雅人氏。そんな2つの分野で活躍する今井氏がツイッターでつぶやいたことが話題となっている。

ザイFX!連載陣の1人でもあり、現役国会議員でもある今井雅人氏。その今井氏が民進党、蓮舫代表の二重国籍問題を解決することが党の課題だとつぶやいたことが注目を集めた。
撮影:和田佳久
7月8日(土)、今井氏は民進党、蓮舫代表の二重国籍問題を解決することが党の課題だとつぶやいたのである。これが注目を集めたのだ。
都議選の大敗を受けて、何をすべきか。課題は沢山あるが、まずは、蓮舫代表の二重国籍問題を解決することだ。この問題をうやむやにしてきたから、うちの党はピリッとしないのである。今でも多くの人から、あれはどうなんだと聞かれる。
— 今井 雅人 (@imai_masato) 2017年7月8日
■都民ファ圧勝、自民惨敗となった都議選
今井氏がこのつぶやきに至った経緯を簡単に振り返ってみよう。
2017年7月2日(日)に行われた東京都議会議員選挙は、小池旋風が吹き荒れた選挙だった。小池百合子都知事が代表を務めていた都民ファーストの会(略称:都民ファ)が50人、立候補して、実に49人が当選するという圧勝劇を演じたのだ。
その一方、改選前に57議席だった自民党はわずか23議席しか獲得できない大敗北となり、このことが大きく報じられた。
都議選は地方議会の選挙とはいえ、首都東京の選挙。この結果が国政にも影響を及ぼし、もしも、今後、安倍首相が政権運営に行き詰まるといった展開になれば、為替や株など、金融市場にも大きな影響が出るだろう(ただ、都議選から9日ほど経った今のところは、金融市場への影響はほとんどないようではある)。
ザイFX!は政治のことを云々する立場にないが、政治が金融市場に影響を及ぼす可能性がある!ということになれば、そこはザイFX!としても俄然気になってくるところ。
7月9日(日)には、小池都知事側近の若狭勝衆議院議員が、年内には都民ファーストの会の国政進出があるのではないか、と語ったという報道があったりして、今後も都民ファーストの会の動きはFXファンとしても注目した方が良さそうなトピックとなっている。
■都議選では民進党も寂しい結果に終わった
このように都民ファ圧勝、自民惨敗が目立った都議選だったが、そんななか、民進党は改選前の7議席が5議席へ減少。減少幅は2議席と少ないが、民進党が国政において自民党に次ぐ第2党であることを考えると、この5議席という数字はずいぶん寂しいものと感じる。
そして、今井氏はこの結果を厳しく受け止め、都議選の翌日、7月3日(月)にはツイッターで以下のようにつぶやいていた。
都議選が、終わった。我が党では、一時議席がなくなるのではないかと心配されていたので、5議席取って安堵している人がいるやに聞く。何を考えているのだか。自民党も歴史的大敗をしたが、その受け皿になれなかった民進党も大敗だ。自己評価を甘くしてはいけない。
— 今井 雅人 (@imai_masato) 2017年7月3日
■今井雅人氏が蓮舫代表の二重国籍問題をツイート
そうしたなか、7月8日(土)になって、今井氏が先ほど引用したとおり、蓮舫代表の二重国籍問題を解決した方が良いとツイッターでつぶやいたのだ。「自己評価を甘くしてはいけない」という7月3日(月)のつぶやきは、ここへつながってきたのだった。
今一度、そのつぶやきを引用しておこう。
都議選の大敗を受けて、何をすべきか。課題は沢山あるが、まずは、蓮舫代表の二重国籍問題を解決することだ。この問題をうやむやにしてきたから、うちの党はピリッとしないのである。今でも多くの人から、あれはどうなんだと聞かれる。
— 今井 雅人 (@imai_masato) 2017年7月8日
そして、今井氏はこのつぶやきに続いて、さらに以下のようにつぶやいていた。民進党所属議員である今井氏も、蓮舫代表の二重国籍問題がどうなっているのか、その真相はつかんでいないようだ。
だが、正直僕自身も蓮舫代表の二重国籍に関して真実がまったく分からないので説明のしようがない。仲間である我々ですら分からないのだから、一般の人は尚更だ。遅きに失した感があるのは勿論だがやらないよりはよっぽどまし。自ら戸籍も見せて、ハッキリ説明することから始めなければいけないと思う。
— 今井 雅人 (@imai_masato) 2017年7月8日
■元々は民進党代表選前後に盛り上がった話題だった
蓮舫氏が日本と台湾との二重国籍ではないかとの疑惑が持ち上がったのは2016年9月の民進党代表選前後のことだった。

日本と台湾との二重国籍問題が話題となった民進党の蓮舫氏。果たして、その真相は? (C)Bloomberg//Getty Images
それから約10ヵ月も経ち、その話題もうやむやのままに忘れかけられていたところだったが、今井氏は都議選での民進党の冴えない結果をきっかけに、「遅きに失した感があるのは勿論だがやらないよりはよっぽどまし」として、その話題を持ち出したのだった。
なお、今井氏はさらにその翌日、7月9日(日)には以下のように蓮舫代表に対して、「本来のキレを取り戻して欲しい」とエールを送っている。
僕は蓮舫代表に本来のキレを取り戻して欲しいと願っている。それが、蓮舫代表の持ち味なのだから。
— 今井 雅人 (@imai_masato) 2017年7月9日
■今井氏のツイートはネット上でかなりの話題に
今井氏が蓮舫代表の二重国籍問題についてツイートしたことは、時事通信、ハフィントンポスト、産経ニュース、J-CASTニュース、ガジェット通信、ホウドウキョクといったメディアが次々にニュースとして取り上げ、ネット上ではかなりの話題になった。
ネット上でのこの問題に対する関心の高さがうかがえる。
筆者が確認した限りだが、ヤフーニュースの「国内」のジャンルのアクセスランキングで本件のニュースは4位になっていた(もっと上の順位だった瞬間もあったのかもしれない)。

ちなみに、7月11日(火)の18時台に確認したところ、7月8日(土)に二重国籍問題について語った今井氏の1つめのツイートはリツイートが1623、「いいね」が1301に達していた。また、7月8日(土)の2つめのツイートはリツイートが1829、「いいね」が1695だった。
今井雅人氏はザイFX!の以前からの読者にはもうおなじみだと思うが、ご存じない方のために改めて…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)