■東京都渋谷区にはマウントゴックスの呪いがある!?
ここまで仮想通貨交換業者の「住所が東京都以外」であることをネガティブに書いてきてしまったが、「住所が東京都」の会社にもちょっと不思議な傾向がある。
それは東京都渋谷区に問題の起こった会社が多いということだ(ここからはややオカルティックな話になることをお断りしておく)。
仮想通貨流出事件を起こし、2回に渡る行政処分を受けたコインチェックは東京都渋谷区にある。そして、今回行政処分を受けたGMOコインも東京都渋谷区にあるのだ。
渋谷は仮想通貨交換業に限らず、IT系企業の多い街であり、有名なIT系企業がたくさんある。単に会社が多いから、行政処分を受けた会社も多くなった、というだけのことかもしれない。
けれど…
以下の一覧表には仮想通貨交換業者、みなし仮想通貨交換業者、そして、2014年に破綻した、あのマウントゴックス(株式会社MTGOX)も入れてある。マウントゴックスは東京都渋谷区に位置していたのだ。
<東京都渋谷区にある仮想通貨交換業者一覧>
登録 番号等 |
仮想通貨 交換業者名 |
資本金 | 住所 | 行政処分など (日付) |
関東 財務局長 第00006号 |
GMOコイン 株式会社 |
17億 5800万円 |
東京都渋谷区 桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー |
業務改善 命令 (3/8) |
関東 財務局長 第00011号 |
株式会社ビット アルゴ取引所東京 |
1000万円 | 東京都渋谷区 千駄ヶ谷1-3-2 東京エステートビル4階 |
- |
みなし 業者 |
株式会社 CAMPFIRE |
11億 6000万円 |
東京都渋谷区 渋谷2-22-3 渋谷東口ビル5階 |
- |
みなし 業者 |
コインチェック 株式会社 |
9200万円 | 東京都渋谷区 渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル3階 |
業務改善命令 (1/29・3/8) |
みなし 業者 |
株式会社 deBit |
2000万円 | 東京都渋谷区 道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂 10階 |
- |
株式会社 MTGOX |
- | 東京都渋谷区 渋谷2-11-6 |
破綻 |
※金融庁のウェブサイトや各仮想通貨交換業者のウェブサイトに記載された情報などを基にザイFX!が作成(2018年3月12日現在)
大規模な仮想通貨流出事件を巻き起こしたマウントゴックスは東京都渋谷区渋谷2丁目にあった。そして、同様に大規模な仮想通貨流出事件を巻き起こしたコインチェックは東京都渋谷区渋谷3丁目にある。マウントゴックスの近くだ。そして、今回、行政処分を受けたGMOコインも結構近いところにある。
いずれも国道246号線(ニー・ヨン・ロク)より南の位置、渋谷の街の南寄りにあるのだ。
※Google マップを使用して作成
先ほどと同じようにこの表の「行政処分など」の項目に記載のある会社の割合を東京都渋谷区について算出してみると以下のとおりになる。
・住所が東京都渋谷区…全6社中3社。割合は50%
これは単なる偶然なのか? それともマウントゴックスの呪い(?)なのか!? 最後は単なるネタになってしまったが、仮想通貨交換業者の住所からも、見えてくるものはあるということだ。
東京都渋谷区のことをアレコレ書いたが、じつはザイFX!編集部も東京都渋谷区にある。ただし、国道246号線よりは北に位置している。
(文/ザイFX!編集長・井口稔 編集協力/庄司正高&堀之内智)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)