昨日もまったく為替相場は動かなかった。特にニューヨーク時間ではドル円もユーロドルも20ポイントほどしか動いていない。ユーロが少し下がったのはドイツの経済指標が悪かったからだ。
ユーロの下げの後は一貫して動意薄となった。今週に入って為替相場の動きが極めて鈍くなったので、私も出撃する機会がほとんどなくなった。とても動いたほうについていこうという気になれないからだ。
今朝がたに習近平主席が「米国との早期解決を望む」と発言したことで、瞬間的にリスクテークとなった。ドル円も10ポイントほど上がったが、これは中国が休みだと思っていたのに中国サイドからの発言にビックリしたという側面もあった。
冷静に考えてみると当たり前のことを言っているだけであり、別に交渉が前進したわけではない。すぐにリスクオンの流れもしぼんできた。
いよいよ米国株は史上最高値に接近してきた。アメリカの金融政策の変換による影響もあろうが、ともかくもリスクフルの状態で今夜の雇用統計を迎えることとなった。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)