昨日もマーケットはほとんど動かなかった。米国株も大きな動きは見せなかった。イベントなどがなかったこともあるが、クリスマス休暇というシーズン要因もある。今週に入って米国株や為替相場の出来高は、月曜日から順次、減ってきている。
ドル円は20ポイント、ユーロドルは30ポイントのみの値動きだった。ポンド絡みも、動けていない。ここまで動かないと安易にポジションを張る訳にもいかないし、今しばらくは「動いたな」と確認が取れるまで手を出さない方がよいのかもしれない。動き出してから手を出しても、間に合うものなのである。
米下院でトランプ大統領の弾劾決議が進んでいるが、これとても市場の関心のうちには置かれていない。上院は共和党が多数を占めているため、どうせ法案として通過することはないと見られているからだ。
それでも下院で頑張っているのは、大統領選に向けてのポーズでしかない。民主党は弾劾もしないのかという批判が出てくるのに備えたものといえるかもしれない。
そして今日も相場はあまり動かないだろう。動き出すのは来週になってからか。思えば去年の米国株の1年の安値はクリスマス直前につけた。これは米の貿易戦争やBREXITの延長問題が絡んでいたからだ。
そして12月25日から株価は反発。それから1年間の株価ラリーが続いているとも言える。つまり去年と同様にクリスマス明けから相場は動き出すと同時に、流れも逆転するかも知れないということだ。
日本時間 15時20分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)