昨日はユーロの上昇が目立った。これは前日の流れの継続でもある。ユーロドルが上値追いをやめないのだ。そのほかユーロクロスも腰が強いので、ユーロが全面高の様相である。
コロナ対策のための財政支出でユーロ共同債の話しが出ていたが、なかなかに難航しているところだった。財政規律に厳しいドイツの了解が得にくいからだ。
しかし昨日はECBがドイツ抜きでもやろうという話しが出ているらしいということで、ユーロ圏での安心感も出たのかもしれない。ユーロドルは再び1.10台のせをトライするところまで来ている。
米国株は大幅上昇でスタートした。これは月曜日がアメリカの休み中に世界的に株価が大きく上がったことを反映している。問題はそこから一段高があるのかどうかであった。経済活動の再開を交換してリスクテークに励んでみたものの、以前の状態に戻るわけでは決してない。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)