NHK「探検ロマン世界遺産」のレポーターなどで活躍している鬼頭あゆみさん。鬼頭さんは以前、雑誌『ダイヤモンドZAi』で「知識ゼロから始める中国株投資」の連載を担当していたことがある。
その当時から中国株や日本株を売買していた鬼頭さんだったが、「今はFXが盛り上がってますよ」と「ザイFX!」が話をしたら、「全然やったことないけど、面白そう。やってみたい!」と意欲的な返事が返ってきた。
というわけで、鬼頭さんは早速、FXの勉強をはじめたのだが、やっぱり、どうも難しくてわかりにくいところがあるとのこと。そこで、今回は元ディーラーであり、為替の専門家であるマット今井さんを鬼頭さんが訪問、FXの指南をしてもらうことになったのだった……。
(構成/ザイFX!編集部・井口稔)
鬼頭 今日はよろしくお願いします。私は世界遺産の仕事をしていて、これまで20ヵ国以上に行ったことがあるので、通貨を取引するFXにはそういう経験が生きるかな? と思ったんですが…。
今井 う~ん、世界遺産を見てるだけだったら、あまり関係ないですかね。通貨というのはその国の力みたいなもので、その国が良くなっていくか、悪くなっていくかを考えればいいんです。ですから、その国に実際行ってみて、その国の「勢い」を感じることは意味があるかもしれません。
■これからどの国が良さそうかを考えるゲーム
今井 たとえば、アフリカの何とかという国がこれからすごく経済が伸びそうだと思われているとします。そうすると株だって上がるし、不動産だって上がるでしょう。
すると、外国からドンドンお金が入ってきますが、外国人はその国の通貨を持っていませんから、自分の国の通貨をその国の通貨と交換して、株や不動産に投資していくわけですね。ということは、その国の通貨を買うわけです。
モノというのは買われれば、買われるほど上がります。だから、「この国は伸びる!」とみんなが思って、たくさん投資資金が入ってくると、その通貨はドンドン上昇することになります。
逆に「こんな国ダメだ!」と思われると、お金がダーッと逃げ出して、その通貨は下がってしまうわけです。
だから、どの国がこれから良さそうで、どの国がこれからダメそうかということを考えるゲーム……FXは基本的にそんなふうにとらえておけばいいと思いますよ。
鬼頭 だけど、今は金融危機が起きてしまって、どこの国もダメな気がするんですが…。
■金融危機でどこの国もダメな時はどの通貨が上がる?
今井 為替は2つの通貨を交換する取引。Aという国とBという国の相対的な力関係が問題になります。だから、AもBもダメなんだけど、Aの方がまだマシという状況なら、Aの通貨が上がるわけですね。こういうのを「不美人投票」というんですが…。
鬼頭 へぇ~、「不美人投票」なんですか。
今井 もう一つ、これも理屈としては同じなんですが、それまですごく良くなるという「期待」で買われてすごく上がっていた通貨について、もう期待できないという「失望感」が広がってしまうと、一気に下がるパターンもあります。
これは為替でも株でも同じことで、株についていえば、昨年以降の中国株バブル崩壊が典型例ですね。
■バブルが崩壊した豪ドル相場はこれからどうなる?
今井 通貨で例を挙げれば、豪ドルでしょうか。日本の金利がすごく低いのに対して、オーストラリアの金利は高くて、しかも景気が良くて、金利はさらに上がっていきましたから、金利が低い円を売って豪ドルを買えば儲かると、ワーッと豪ドルが買われて、上がっていったのです。
ところが、オーストラリアの経済がこれから悪くなっていく、それで金利が下がっていくという流れになってくると、日本の経済が全然いいわけじゃないのに、お金のものすごい逆流が起こりました。豪ドルを売って、円を買う激しい動きがこの夏以降、起きたんです。
鬼頭 だから今、すごく円高になってるわけですね。この円高は続くんでしょうか?
豪ドル/円 月足
今井 大きく膨らませた風船がバチーンとはじけちゃったら、あとにはシワシワの風船が残ったようなもの。それ以上はあまり動かなくなります。
鬼頭 もう、風船はしぼみきった状態なんですか?
今井 かなりしぼんで、僕は8割以上しぼんでいると思うので、ここからそうそう円高には行かないと思いますけど。まだ、2割ぐらいはあると思いますからね~。あくまで推測ですが…。
鬼頭 その2割ってなんですか?
今井 まだ、眠ってるやつがあるんですよ。我慢してる人がいるんです。鬼頭さんがまだ中国株を持ってるみたいに…。
鬼頭 いやだな~、そのたとえ。では、どうなったら、豪ドルは上がるんでしょうか? 近々、オーストラリアに行くので、特に興味あるんですよ。
■2009年の為替相場は氷河期?
今井 為替相場も株式相場も同じなんですが、要は投資家の気持ち次第。イケイケになっているのか、慎重になっているのか、なんです。
バブルが破裂したあとは、やっぱりみんな、やりすぎたなという記憶が残るので、その記憶があるうちは、同じことはなかなかやらないもの。ただ、人間は忘れるものですからね。忘れると、いずれまたやらかすわけですよ。それが来るのはだいぶ先で、当分は冷え込むと思います。来年、2009年は氷河期かな。
鬼頭 氷河期ですか……。それはどんな相場になるイメージでしょうか?
今井 一方的に上がるのでも下がるのでもない、行ったり来たりの相場になると思いますね。
■同じ状態は続かない。冬が来たら必ず夏が来る
今井 いろいろ話しましたけど、結局、為替相場は「お金がどう流れるか考える」ことが大事です。僕がいつも言っているのは「変化というものを感じてほしい」ということ。同じ状態は長く続きません。必ず変化が訪れます。これは特に大事な点です。
ピチピチで若い状態であっても、いつか必ずお肌の曲がり角が来るじゃないですか。
鬼頭 それは微妙なたとえですね(笑)。
今井 夏が来たら冬が来るし、冬が来たら夏が来る。投資の世界では、そういう感覚を持っている人が生き残れるのです。
鬼頭 株の話ですが、私は夏が来ても、もっとすごい夏が来るんじゃないかと思ってしまって、持ち株を売らずに待ってしまうんですよね。そうすると、結局冬が来てしまう(笑)。
今井 夏はそんなに続きません。ある程度、続いたら打ち止めですよ。
鬼頭 わかりました。FXはそれで行きます! 夏は続かない(笑)。
(「鬼頭あゆみがFXにチャレンジ!(2) ~FXでは外貨を買うだけでなく、円も買える!~」へつづく)
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)