
■ボリンジャーバンドの開発者・ボリンジャー氏が来日!
このボリンジャーバンドの“ボリンジャー”というのは開発者の名前。つまり、ボリンジャー氏が作ったから、ボリンジャーバンドという。
そのボリンジャー氏がこのたび、来日してセミナーを行った。
ボリンジャーバンドという指標はテクニカル分析の世界ですっかり定着し、ポピュラーな存在なので、いかにも大昔からあったんじゃないかというイメージがある。だから、実のところ、ボリンジャー氏がご存命であったこと自体がオドロキだった。
そのボリンジャー氏に当サイト『ザイFX!』と雑誌『ダイヤモンドZAi』は独占インタビューするチャンスを得た。
そこで、ボリンジャー氏へのインタビュアーとして、“この人しかない!”という人物を送り込むことにしたのである。その名は謎の株トレーダー、ワタナベくん(FXのトレーダーではないのだが…)。『ダイヤモンドZAi』で開催された「ミニ株バトル」で資金を3倍にした男だ。
■「セクシーボリンジャー」VS「本家ボリンジャー」!?
なぜ、ワタナベくんはこの企画にふさわしいと言えるのか? 実はワタナベくん、ボリンジャーバンド大好き人間なのである。彼が得意とするトレード法はその名も“セクシーボリンジャー”という。
ボリンジャーのいったいどこがエロいのか? いや、セクシーなのか? その詳細はこちらの記事「ワタナベくんの秘密の投資法を大公開!」をご覧いただきたい(ここではボリンジャーバンドの一般的な使い方についても簡単に説明している)。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)