ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?

直近安値を割れて、91.4円近辺に!
怪しい雲行きとなってきた米ドル/円相場

2009年09月11日(金)11:44公開 (2009年09月11日(金)11:44更新)
ザイFX!編集部

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

■怪しい雲行きとなってきた米ドル/円相場

米ドル/円が下がっている。

 本日、9月11日(金)の午前11時30分現在のレートは91.4円近辺となっており、非常に微妙な領域に突入している。

 米ドル/円は7月上旬に92円を割れて、一時91.8円近辺まで3回ほど下がったが、そのたびに反発して、その後、8月上旬にかけて97円台後半まで上昇していく展開となった。
米ドル/円 日足
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 日足

 それが、再び下がってきて、一昨日の9月9日(水)以降、92円台割れに何度も突入している。

 以下の1時間足チャートでわかるとおり、9月9日(水)の東京時間夜には92.5円近辺から4時間ぐらいで一気に91.6円近辺まで下がった。
米ドル/円 1時間足
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 1時間足

 そこから92円台前半まで反発したので、やはり、この91円台後半は堅いのかとも思われたが、昨日、9月10日(木)に再度下落。今度は91.5円近辺まで下がった。ただ、そこからは一気に反発。1時間足で見ると、長い下ヒゲを出して急反発した様子がよくわかる。

■今回は直近2回と違うパターンで下がっている

 以上の直近2回、91円台後半まで下落した時の共通点は急激に下がって、そこから反発していること、東京時間の夜(つまり、ロンドン時間~NY時間)にそれが起こっていることが挙げられる。しかし……
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る