ユーロ/米ドルは再び1.41ドル台まで「ユーロ高・米ドル安」が進んでいます。

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 1時間足)
一方、株価が上昇したことで円安も進み、米ドル/円はその結果、米ドル安と円安の綱引きで値動きがこう着しています。
クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)は円安の流れになっています。妥当な反応だと思います。

ここからですが、市場の環境としては、引き続き対円以外で米ドル安に、クロス円は円安という傾向が続く状況にあります。
しかし、これから年末に向かうことを考えると、新規でそのような流れになるかということに対しては、やや疑問を感じています。
しばらくは今の流れが相場を引っ張るかもしれませんが、その後、どこからか巻き返しがくることも考えておいたほうがよいと個人的には考えています。
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」。
その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。
「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)