>>FXコラムの最新記事一覧 >>人気記事一覧
【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年9月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年9月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
スイスフラン/円が再び上昇トレンドに戻り注目している。トランプ政権のFRB独立への攻撃で米ドルが買えず、フランスの政治混乱でユーロも買えず、日経平均が再び史上最高値を更新しそうで円も買えない状況のな…
FXブロードネットの自動売買システム「トラッキングトレード」を使ったガチンコバトル、現状1位のプレイヤーは2カ月で50万円超えの利益をあげています。このプレイヤーとそっくり同じようなトレードができる…
こんにちは。デイトレーダーZEROです。8月27日の為替相場の振り返りと今後の作戦を約3分で解説します。【相場のポイント】・フランス政局不安を受け、一時ユーロ売り。ユーロドル1.15後半まで下落。・S&P500種15ポイ…
昨日はトランプ大統領のクック理事の解任がトピックとなった。東京時間に解任するというつぶやきが伝わり、マーケットは軽いアメリカのトリプル安に。しかしどうせTACOだろうということで、東京時間の午後にはもう…
FXのスキャルピングでもファンダメンタルズ分析ができると有利になる。みんなの予想「コンセンサス」が知れ渡り、それが裏切られる「サプライズ」が確定すれば、大きく動きやすくなり、いちばん収益を上げやすい…
こんにちは。デイトレーダーZEROです。8月26日の為替相場の振り返りと今後の作戦を約3分で解説します。【相場のポイント】・クックFRB理事解任騒動→ドル急落。法廷闘争へ。・S&P500種26ポイント高(+0.41%)、ナス…
9月相場入りに注目している。市場参加者の夏休みが終わり、夏のイベントであるジャクソンホールも通過して通常モードに戻りそうだ。月足で陰線と陽線が交互する動きが、パウエルFRB議長の発言を受けて日足でも…
ジャクソンホールでのパウエル議長の発言がハト派寄りだったということで先週末は株高・ドル安が大いに進んだのだが、昨日はその反動が出た格好となった。発言内容からは明確な利下げのペースが示されているわけで…
こんにちは。デイトレーダーZEROです。8月25日の為替相場の振り返りと今後の作戦を約3分で解説します。【相場のポイント】・ジャクソンホール公演後のドル売り続かず。ドル円は持ち合い継続。・S&P500種27ポイント安…
ユーロ円/円は175円超えに向けて続伸しそうだ。パウエルFRB議長のハト派発言を受けた米利下げ期待で、ユーロ/米ドルの続伸が想定され、日経平均の上昇にユーロ/円が相関している。注目はエヌビディアの決…
FXコラムを紹介
■FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」
連載が終了したFXコラム
■西原宏一・大橋ひろこの「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」
■エミン・ユルマズの「トルコリラ相場の明日は天国か? 地獄か?」
ザイFX!最新&おすすめ記事
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)