【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年5月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」の記事一覧
-
2018年01月25日(木)10:53公開ダボス会議ムニューシン発言ドル急落!利食いと押し目交錯、ユーロ乱高下か?
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月24日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米財務長官「弱いドルは良い」ドル安容認か。・NYダウ41ドル高、ドルインデックス89.24。【…
-
2018年01月24日(水)10:27公開日銀異次元緩和継続でも円高あり得る?物価目標達成でも安定確認に最低半年。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月23日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・日銀(展望レポート)物価に関して弱含み→横這いへ上方修正。・NYダウ3ドル安、ドルインデ…
-
2018年01月23日(火)11:21公開米つなぎ予算可決リスクオン相場再開!日銀会合、展望レポート、会見に注目。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月22日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・リスクオンで円売り優勢、欧州通貨が堅調。・NYダウ142ドル高、ドルインデックス90.38。【…
-
2018年01月22日(月)10:55公開梯子外されるか?ECB理事会に注目!日銀会合あり。出口戦略議論されるか。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月19日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米政府機関一部閉鎖、小幅リスク回避。・NYダウ53ドル高、ドルインデックス90.64。【今後の…
-
2018年01月19日(金)11:19公開ドル円長期見通し120円か?100円か?日銀の利上げ遠く、円は他の中銀次第。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月18日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米10年債利回り2.6%台乗せもドル上がらず。・NYダウ97ドル安、ドルインデックス90.51。【…
-
2018年01月18日(木)10:34公開ドル反発!米株・米金利との乖離鮮明。米株式市場いよいよバブル局面入り?
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月17日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・NYダウ終値ベースで26,000ドル乗せ。・NYダウ322ドル高、ドルインデックス90.75。【今後の…
-
2018年01月17日(水)11:01公開ユーロ小幅調整したが買い意欲衰えず!仮想通貨のブーム去っても影響軽微か。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月16日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・連休明けNYダウ一時26,000ドル乗せ。・年始からのドル安継続、ユーロ底堅い。【今後の作戦…
-
2018年01月16日(火)10:43公開ドル円110円前半、昨年9月以来安値!独・英CPI、シティグループ決算に注目。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月16日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・ダウ先物大幅高、ドル安も加速。・キング牧師誕生日のためNY休場。【今後の作戦】・ドル円5…
-
2018年01月15日(月)10:34公開ドルインデックス久しぶりの90台へ!IMMユーロロング過去最高だが・・・。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月12日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・米12月消費者物価指数「コア」が予想上回る。・NYダウ228ドル高、ドルインデックス90.97。…
-
2018年01月12日(金)11:16公開今月にもフォワードガイダンス変更か?ECB議事要旨→ユーロ急騰、ドル下落。
こんにちは。デイトレーダーZEROです。1月11日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。【相場のポイント】・ECB「今年初めにフォワードガイダンス変更の可能性ある」・NYダウ205ドル高、ドルインデッ…

- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 使いやすい取引ツールと、業界トップ水準のスペックが魅力。読者ランキングで圧倒的No1のGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2025年5月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年05月09日(金)15時40分公開
CFD比較!【2025年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2025年05月09日(金)15時35分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年05月09日(金)15時30分公開
IG証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年05月09日(金)15時25分公開
楽天MT4CFD(楽天証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年05月09日(金)15時20分公開
外貨ex CFD(GMO外貨)の特徴やおすすめポイントを解説! - 注目!FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」に、高値・安値とフィボナッチを重視する新プレイヤー登場!トランプ関税 に右往左往する中、140万円超の利益を上げた猛者も
- 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 5月9日(金)■『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行方・その他政策など(今週末にスイスで中国と関税に関する会談を予定)』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル崩壊論は大袈裟だが、バランスの取れた米ドル安は今後も続く! 本格的な米ドル高への転換はなし、反発に頭打ちのサインが点灯したら躊躇なく戻り売り!(陳満咲杜)
- 米ドル/円の戻り売り継続! 台湾ドルの急騰が米ドル/円の下落を誘引したのは、アジア当局が懸命に否定しても、米国との「アジア通貨高合意」報道や憶測が消えないから(西原宏一)
- 米ドル/円は144-147円程度へレンジ切り上げか?米国と英国による関税問題合意が他国に波及すれば米ドル上昇圧力がさらに強まってくるか?(今井雅人)
- 合意の第一号はやはり英国だったが安堵感は拡がる、ドル売りモード変調しドル円146円台に到達(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)