ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

少額1通貨単位から取引ができるSBI FXトレード!口座開設キャンペーンも実施中!

FXニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年09月22日(月)のFXニュース(1)

  • FXニュース:2008年09月22日(月)12時11分
    Flash News アジア時間正午

    ユーロ/円は一時153.81円まで下落するも、19日(金)のNY時間安値153.74円に支えられて反発。また、ドル/円や他のクロス円も反転している。ただ、南アフリカランド/円は上値が重い。金など商品価格は反発傾向にあるものの、南アフリカのムベキ大統領が辞任を表明した事による政局不安が嫌気されいる。なお、日経平均株価は前週末比236.04円高の12156.90円で午前の取引を終了。

    ドル/円 106.64-69 ユーロ/円 154.90-95 南アフリカランド/円 13.23-33 NYダウ先物 11254(-101)

    Powered by ひまわり証券
  • FXニュース:2008年09月22日(月)10時40分
    FRB(米連邦準備制度理事会)

    ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーの銀行持ち株会社への移行を認可

    Powered by ひまわり証券
  • FXニュース:2008年09月22日(月)10時35分
    豪経済指標

    新車販売台数-8月: -3.5%
    新車販売台数-8月(前年比):-7.2%

    *2分遅れ

    前回修正

    新車販売台数:-3.4%→-4.0%
    新車販売台数(前年比):-4.1%→-4.5%

    Powered by ひまわり証券
  • FXニュース:2008年09月22日(月)09時25分
    Flash News アジア時間午前

    ドル/円・クロス円がやや軟調に推移している。日経平均株価は大幅に上昇しているものの、NYダウ先物の軟調推移が重石となっており、またドル/円・クロス円は先週金曜日に大きく上昇した事もあり利益確定売りが先行している。本日東京時間は主要な経済指標の発表が予定されていないため、株価動向が手掛かり材料となりそうだ。なお、先ほど発表された9月の英ライトムーブ住宅価格は前月比-1.0%と4カ月連続で下落し、英住宅価格は依然下げ止まっていないことを改めて示したものの、英住宅市場の低迷は周知の事実となっていることもあり、目立った反応は今のところ見られず。

    ドル/円 106.70-75 ユーロ/円 154.76-85 日経平均株価 12263.95(+343.09) NYダウ先物 11254(-101)

    Powered by ひまわり証券
  • FXニュース:2008年09月22日(月)08時55分
    日銀政策会合議事録(8月18-19開催分)

    米景気停滞が長期化する可能性ある=何人かの委員
    米金融機関の追加損失発生状況を注視する必要=何人かの委員
    米住宅価格底打ちの兆し見えない=複数の委員
    国内景気の下振れリスクがより高まっている=複数の委員
    7月の中間評価時より国内成長見通しは下振れている=1人の委員
    成長経路に復する時期が後ずれするリスクにも注意=1人の委員
    インフレリスクにも引き続き注意が必要=複数の委員
    実質金利と潜在成長率の関係などにより政策金利水準の適切さを常に点検する必要=1人の委員
    新興国需要を背景に今後原油価格が大きく下落する可能性は低い=何人かの委員
    引き続き国内物価上昇の二次的効果は見られていない=多くの委員

    Powered by ひまわり証券
  • FXニュース:2008年09月22日(月)08時53分
    8月日銀会合議事要旨

    ○景気の下振れリスクがより高まっている
    ○成長経路復帰時期が後ずれのリスクも
    ○7月の中間評価よりも成長見通しは下振れ
    ○欧州、アジアの下振れで輸出の増勢鈍化と生産減少
    ○中小企業の企業金融めぐる環境の厳しさ増している。

  • FXニュース:2008年09月22日(月)08時50分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    全産業活動指数-7月:0.8% (0.8%)

    Powered by ひまわり証券
  • FXニュース:2008年09月22日(月)08時50分
    国内・7月全産業活動指数(前月比)

    国内・7月全産業活動指数(前月比)

    前回 -0.9%
    予想 +0.8%
    今回 +0.8%

  • FXニュース:2008年09月22日(月)08時02分
    英経済指標

    ライトムーブ住宅価格-9月:-1.0%
    ライトムーブ住宅価格-9月(前年比):-3.3%

    Powered by ひまわり証券
  • FXニュース:2008年09月22日(月)08時01分
    英・9月ライトムーブ住宅価格(前月比)

    英・9月ライトムーブ住宅価格(前月比)

    前回:-2.3%
    今回:-1.0%

    英・9月ライトムーブ住宅価格(前年比)

    前回:-4.8%
    今回:-3.3%

  • FXニュース:2008年09月22日(月)07時59分
    9月22日の主な指標スケジュール

    9月22日の主な指標スケジュール
    09/22 予想 前回
    08:50(日)全産業活動指数(前月比) 0.8% -0.9%
    08:50(日)日銀金融政策決定会合議事録(8月)*** ***
    10:30 (豪)新車販売台数(前月比)  N/A -3.4%
    10:30 (豪)新車販売台数(前年比)    N/A -4.1%
    14:00(日)全国スーパー売上高(前年比) N/A  0.9%
    16:00(日)コンビニエンス売上高(前年比) N/A  11.7%
    17:15(香)消費者物価指数総合(前年比)   6.1% 6.3% 
    21:30(加)小売売上高(除自動車/前月比) 0.3% 1.4% 
    21:30(加)小売売上高(前月比) 0.3% 0.5%
    セントラル短資OLT(C)
    0120-30-8806

2023年09月23日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム









元ミス慶応 葉那子と[FXトレード戦略指令!]でFXトレードを始めよう!



ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)