ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2010年02月11日(木)のFXニュース(9)

  • 2010年02月11日(木)23時57分
    【為替】市況-ユーロ軟調

    ユーロは軟調に推移。ギリシャへの支援について不透明感が強いことに加え、金融支援が行われない可能性が意識されていることが重し。

    ユーロ/円 122.54-57

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)23時48分
    【為替】市況-ユーロ下落

    ユーロ下落。パパンドレウ・ギリシャ首相が支援について「ギリシャは欧州から心理的・政治的支援を必要とする」と述べるにとどまったこと。また、ヴェスターヴェレ・独外相が「ギリシャの支援のために何も書いていない小切手を出すことはありえない」と述べ、金融支援に否定的な見解を述べたことから、ギリシャに対し金融支援する可能性が後退した?との思惑が嫌気されているもよう。

    ユーロ/円 122.43-46

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)23時37分
    ヴェスターヴェレ・独外相

    ギリシャの支援のために何も書いていない小切手を出すことはありえない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)23時19分
    【指標】市況-カナダ新築住宅価格指数

    カナダ新築住宅価格指数-12月は0.4%となり、6ヶ月連続でプラスとなった。カナダの住宅市場が改善傾向にあることがうかがえる内容といえる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)23時14分
    【為替】市況-ユーロ下落

    EU筋の話として「ユーログループ、ギリシャ支援で15日に他の選択肢を協議」とのコメントを受け、今回の首脳会談で結論が出ないのでは?との思惑が強まったもよう

    ユーロ/円 122.60-63

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)23時12分
    市況-原油価格

    NY原油価格は74.46ドルで取引を開始

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)23時10分
    市況-ギリシャ国債スプレッド

    独/ギリシャ国債10年物のスプレッドは274bpsに

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)23時06分
    【指標】市況-新規失業保険申請件数-2

    今回、申請件数が「1,000件以上減少した」と報告したのは以下の4州だった。
    【ニュージャージー】-1,819件
    【カンザス】-1,600件
    【コネチカット】-1,282件
    【バージニア】-1,227件


    今回、申請件数が「1,000件以上増加した」と報告したのは以下の11州。そのうち、上位の5州は以下のとおり。
    【ペンシルバニア】+10,495件
    【イリノイ】+3,062件
    【ノースカロライナ】+2,868件
    【ジョージア】+2,803件
    【ミズーリ】+2,677件

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)22時59分
    EU筋

    EUはギリシャに融資することを議論する

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)22時51分
    【指標】市況-新規失業保険申請件数

    新規失業保険申請件数は44.0万件と事前予想(45.6万件)を下回り、今年1月第一週以来(43.3万件)の低水準となった。これで「50万件」を下回ったのは12週連続となる。天候や祝祭日の影響を省くために用いられる4週間移動平均は46.850万件と前週(46.950万件)から低下している。前週から低下したのは今年の1月第2週以来となる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)22時43分
    Flash News NY時間午前

    ドル買いが優勢に。先ほど発表された米新規失業保険申請件数が44.0万件と事前予想(45.6万件)よりも強い結果となったことが好感された。失業保険継続受給者数も453.8万件と前週(461.7万件)から低下、天候や祝祭日の影響を省くために用いられる4週間移動平均も、46.850万件と前回(46.950万件)から減少している。今回の結果は、大雪の影響を受ける前のものであり、天候による減少の影響は少ないとみられることから、労働市場の改善を意識させるものといえそうだ。

    ドル/円 89.80-83 ユーロ/円 122.97-00 ユーロ/ドル 1.3688-90

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)22時32分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    新規失業保険申請件数:44.0万件(45.6万件)

    *前回修正
    48.0万件→48.3万件

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)22時31分
    【為替】市況-ドル買い優勢に

    予想よりも強い新規失業保険申請件数の結果を好感

    ドル/円 89.78-80

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月11日(木)22時30分
    加 12月新築住宅価格指数

    12月新築住宅価格指数 前月比 +0.4%(市場予想 +0.3)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年02月11日(木)22時30分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    新築住宅価格指数-12月:0.4%(0.3%)

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行