ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年02月02日(金)のFXニュース(3)

  • 2018年02月02日(金)10時14分
    ドル・円:ドル・円は109円40銭台で推移、株安を意識してドル上げ渋り  

     2日午前の東京市場でドル・円は109円40銭台で推移し、上げ渋る状況となっている。ドルは一時109円48銭まで買われたが、日経平均株価の下落を意識してやや上げ渋っている。ここまでのドル・円は109円36銭から109円48銭で推移。

     ユーロ・円は、136円77銭から136円93銭で推移、ユーロ・ドルは、1.2498ドルから1.2516ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・108円台後半で個人勢などのドル買い興味残る
    ・1ドル=112円-115円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値66.22ドル 安値65.95ドル 直近値66.19ドル

    日経平均寄り付き:前日比124.44円安の23361.67円

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月02日(金)10時14分
    ドル円109.66円までじり高、日銀の国債買いオペ増額

     ドル円は、日銀の国債買いオペ増額を受けて109.66円までじり高推移。

  • 2018年02月02日(金)10時06分
    ドル円は109.44円前後、仲値109.42-46円に設定

     ドル円は、米10年債利回りが2.79%台で推移しているものの、日経平均株価が前日比200円超の下落となっていることで109.44円前後で推移。仲値は109.42-46円に設定された。ユーロ円は136.84円前後、ポンド円は156.10円前後、豪ドル円は87.85円前後、NZドル円は80.82円前後で推移。

  • 2018年02月02日(金)09時30分
    豪・4Q-卸売物価指数

    豪・4Q-卸売物価指数 (前期比)

    前回:+0.2% 予想:N/A 結果:+0.6%

    豪・4Q-卸売物価指数(前年比)

    前回:+1.6% 予想:N/A 結果:+1.7%

  • 2018年02月02日(金)09時13分
    日経平均寄り付き:前日比124.44円安の23361.67円

    日経平均株価指数前場は、前日比124.44円安の23361.67円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は37.32ドル高の26186.71。
    東京外国為替市場、ドル・円は2月2日9時06分現在、109.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月02日(金)09時11分
    ドル円109.40円近辺、反落スタートの日経平均は下げ幅拡大

     反落して寄り付いた日経平均は下げ幅を200円安に近い水準まで拡大した。円相場の反応は鈍く、ドル円はNY終値の109.40円近辺でもみ合い。また、ユーロ円は136.80円近辺、ポンド円は156円前後、豪ドル円は87.90円近辺で小動き。
     時間外の米10年債利回りは2.79%台まで3年10カ月ぶりの高い水準をつけた。

  • 2018年02月02日(金)08時52分
    ドル・円は主に109円台半ばで推移か、米長期金利の上昇を意識したドル買い継続も

     1日のドル・円相場は、東京市場では109円10銭から109円64銭まで上昇。欧米市場でドルは109円75銭まで続伸した後、109円23銭まで反落し、109円40銭で取引を終えた。

     本日2日のドル・円は、主に109円台半ばで推移か。1月の米雇用統計発表を控えて様子見ムードが強まる中、米長期金利の上昇を背景にドル買い・円売り地合いが継続している。日経平均株価の動きをにらみ、109円台半ばから後半の水準でのレンジ内取引が予想される。

     1月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での物価見通しの上方修正を背景に、市場では3月の追加利上げ観測が拡大。また、米長期金利の上昇を背景にドル買い・円売りが継続している。さらに、1月の米ISM製造業景況指数が59.1と市場予想を上回ったことも、ドルの支援材料となっている。

     ただ、日本時間夜に発表される1月の米雇用統計発表を控えて内容を見極めたいとの見方から、市場の様子見姿勢も強い。市場予想では、非農業部門雇用者数は前月比18.0万人増と2017年12月(14.8万人増)を上回るほか、失業率は4.1%と前月と同水準になるとの見通し。また、平均時給については前年比2.6%増と、前月(2.5%増)から小幅に上昇すると予想されている。米雇用統計の改善を期待してドルは目先的に底堅い動きとなる可能性が高い。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月02日(金)08時50分
    国内・1月マネタリーベース

    国内・1月マネタリーベース(前年比)

    前回:+11.2% 予想:N/A 結果:+9.7%

  • 2018年02月02日(金)08時16分
    米雇用統計控え様子見、ドル円は109円半ば

     今晩に1月の米雇用統計の発表を控え、様子見ムードが強く、ドル円は109円半ばでもみ合い。また、ユーロドルは1.2510ドル近辺、ポンドドルは1.4265ドル近辺、豪ドル/ドルは0.8040ドル近辺で小動き。

  • 2018年02月02日(金)08時09分
    円建てCME先物は1日の225先物比85円安の23355円で推移

    円建てCME先物は1日の225先物比85円安の23355円で推移している。為替市場では、ドル・円は109円40銭台、ユーロ・円は136円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月02日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米国1月雇用統計の改善予想で下げ渋る展開か

     NY為替市場のドル円は、明日の米雇用統計を前にして方向感のない動きとなり、ロンドン時間につけた109.75円を高値に、109円半ばから109円前半でもみ合いになった。米10年債利回りが2.78%まで上昇したものの、ドル買いにはならず、ユーロドルは1.2522ドルまで上昇、ポンドドルも1.4278ドルまで上昇した。

     本日の東京市場のドル円は、米国1月の雇用統計の改善が予想されていることで下げ渋る展開が予想される。
     米国1月の雇用統計の予想は、失業率が4.1%(12月4.1%)、非農業部門雇用者数は+18.0万人(12月+14.8万人)、平均時給は前月比+0.3%、前年比+2.6%(12月+0.3%、+2.5%)となっており、予想通りならば3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ確率が現状の70%程度から上昇することになる。
     米10年債利回りが2014年4月以来の2.79%台まで上昇したものの、短・長期債の利回り格差の拡大とはなっていないことやユーロ圏・日本の債券利回りも上昇していることで、ドル買い要因とはなっていない。
     今年のドル円の下落要因は、ムニューシン米財務長官のドル安歓迎発言や日本銀行のテーパリング観測の台頭だった。しかしながら、ムニューシン米財務長官はドル安誘導の意図はないと否定し、日銀金融政策決定会合「主な意見」(1月22-23日開催分)でのテーパリング観測の打ち消しなどで、108円台から109円台までの買い戻しを余儀なくされており、本日の米1月雇用統計や来週の米12月貿易収支などを見極めての仕切り直しとなる。
     しかしながら、ドル円が日銀短観12月調査の大企業・製造業の2017年度の想定為替レートである110.18円を下回っている限り、2月15日の米国債償還・利払いのレパトリ、3月期末決算に向けた輸出製造業からのドル売り圧力は強まることで、株価も軟調に推移することが予想される。
     ドル売りオーダーは、現時点では110.00-10円、110.50円、111.00円、ドル買いオーダーは、109.00円(割り込むとストップロス)、108.40-50円、108.20円(割り込むとストップロス)、108.00円に観測されている。
     ユーロドルは、ユーロ圏の好調な景況感、欧州中央銀行(ECB)が資産購入プログラムのフォワードガイダンスを3月理事会でタカ派に変更するとの観測から堅調に推移しているが、欧米の通商戦争への警戒感、ドラギECB総裁のユーロ高への懸念表明、ドイツの大連立協議、スペインのカタルーニャ州独立問題への警戒感が上値を抑える展開か。

  • 2018年02月02日(金)08時00分
    2月2日の主な指標スケジュール

    2月2日の主な指標スケジュール
    2/2 予想 前回
    08:50 (日)マネタリーベース 前年同月比 1月 N/A 11.2%
    09:30 (豪)四半期卸売物価指数(PPI) 前期比 10-12月期 N/A 0.2%
    09:30 (豪)四半期卸売物価指数(PPI) 前年同期比 10-12月期 N/A 1.6%
    18:30 (英)建設業購買担当者景気指数(PMI) 1月 52.0 52.2
    19:00 (欧)卸売物価指数(PPI) 前月比 12月 0.2% 0.6%
    19:00 (欧)卸売物価指数(PPI) 前年同月比 12月 2.3% 2.8%
    22:30 (米)非農業部門雇用者数変化 前月比 1月 18.0万人 14.8万人
    22:30 (米)失業率 1月 4.1% 4.1%
    22:30 (米)平均時給 前月比 1月 0.2% 0.3%
    24:00 (米)製造業新規受注 前月比 12月 1.5% 1.3%
    24:00 (米)ミシガン大学消費者態度指数・確報値 1月 95.0 94.4

  • 2018年02月02日(金)07時57分
    米1月雇用統計:雇用ひっ迫で賃金上昇の兆候見極め、利上げペース加速観測も

     米国労働省がワシントンで2日に発表を予定している最新1月の雇用統計で、雇用が引き続き20万前後の順調な伸びを継続すると見られている。労働省が発表する雇用統計と持つとも相関関係が強いとされるADP雇用指標が予想を上回り2カ月連続で20万人超の伸びを見せた。市場は18万人ほどの雇用増加を予想。一方で、過去10年間の統計で、1月の雇用は予想を下回る傾向にあるということには注視が必要か。ただ、利上げペースを覆す水準になることは考えにくい。

    ADP雇用指標は雇用市場のひっ迫を示しており、失業率が4%を割り込む可能性も指摘されている。市場の平均予想は12月と同じく4.1%。焦点は引き続き賃金だ。米10-12月期単位労働コスト改定値は前期比年率+2.0%と、予想外に3四半期ぶりの大幅な伸びとなった。労働市場のひっ迫がついに賃金の上昇として現れると、年内の利上げペース加速観測も強まることになる。

    ■1月雇用統計の先行指標

    ・ADP雇用統計:前月比+23.4万人(予想:+18.5万人、12月:+24.2万人)

    ・ISM製造業景況指数:雇用:54.2(12月58.1) 

    ・NY連銀製造業景況指数:
    雇用(現状):3.8(12月22.9)
    週平均就業時間:+0.8(12月9.3)

    6か月先
    雇用:26.9(12月24.0)
    週平均就業時間:+16.7(12月6.5)

    ・フィラデルフィア連銀製造業景況指数
    雇用(現状):+16.8(12月+19.7、6カ月平均+18.4)
    週平均就業時間:+16.7(+12.6、6か月平均+15.7)
    6か月先
    雇用:34.9(12月36.1、6か月平均35.5)
    週平均就業時間:10.6(12月18.5、6か月平均16.2)

    ・リッチモンド連銀製造業景況指数
    雇用(現状):10(12月20)
    週平均就業時間:2(12月8)
    賃金::24(12月22)

    6か月先
    雇用:21(12月26)
    週平均就業時間:7(12月9)
    賃金::33(12月44)

    ・消費者信頼感指数

    雇用(現状)
    十分:37.6(12月36.3、前年同月27.1)
    不十分:46.0(12月47.7、前年同月51.80)
    困難:16.4(12月16.0、前年同月21.1)

    雇用(6か月先予想)
    増加:19.0(12月18.9、前年同月19.7)
    減少:11.8(12月15.9、14.4)
    不変:69.2(12月65.2、65.90)

    所得(6か月先予想)
    増加:20.4(12月22.7、前年同月18.1)
    減少:7.7(12月9.0、9.4)
    不変:71.9(12月68.3、72.5)

    ・失業保険申請件数
        件数 前週比 4週平均 継続受給者数     
    01/27/18| 230,000|  -1,000| 234,500 |   n/a  
    01/20/18| 231,000|  15,000| 239,500 |  1,953,000
    01/13/18| 216,000| -45,000| 243,500 |  1,940,000
    01/06/18| 261,000|  11,000| 250,750 |  1,965,000
    12/30/17| 250,000|   3,000| 241,750 |  1,873,000
    12/23/17| 247,000|   2,000| 238,250 |  1,905,000
    12/16/17| 245,000|  20,000| 236,000 |  1,948,000
    12/09/17| 225,000| -11,000| 234,750 |  1,936,000
    12/02/17| 236,000|  -2,000| 241,500 |  1,889,000

    ■市場予想
    失業率:4.1%(12月4.1%)
    非農業部門雇用者数:前月比+18万人(12月+14.8万人)
    民間部門雇用者数:前月比+18.1万人(12月+14.6万人)
    平均時給:予想:前月比+0.2%、前年比+2.6%(12月+0.3%、+2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月02日(金)07時56分
    NY市場動向(取引終了):ダウ37.32ドル高(速報)、原油先物1.07ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26186.71  +37.32   +0.14% 26306.70 26014.44   17   13
    *ナスダック   7385.86  -25.62   -0.35%  7441.09  7362.28 1221 1137
    *S&P500      2821.98   -1.83   -0.06%  2835.96  2812.70  212  292
    *SOX指数     1355.07   -6.43   -0.47%
    *225先物     23330 大証比 -110   -0.47%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.39   +0.20   +0.18%   109.75   109.10
    *ユーロ・ドル   1.2507 +0.0093   +0.75%   1.2522   1.2385
    *ユーロ・円    136.81   +1.27   +0.94%   136.96   135.46
    *ドル指数      88.63   -0.50   -0.56%   89.33   88.56

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.16   +0.02      2.17    2.14
    *10年債利回り    2.79   +0.09      2.79    2.72
    *30年債利回り    3.02   +0.09      3.03    2.94
    *日米金利差     2.69   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      65.80   +1.07   +1.65%   66.25   64.63
    *金先物       1347.9   +4.8   +0.36%   1354.3   1340.2
    *銅先物       321.7   +2.1   +0.67%   322.3   318.3
    *CRB商品指数   198.35   +0.97   +0.49%   198.36   197.25

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7490.39  -43.16   -0.57%  7554.73  7476.51   40   59
    *独DAX     13003.90 -185.58   -1.41% 13301.41 12971.78   3   26
    *仏CAC40     5454.55  -27.38   -0.50%  5529.40  5432.59   6   33

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月02日(金)07時51分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.18%安、対ユーロ0.95%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.39円   +0.20円    +0.18%   109.19円
    *ユーロ・円         136.83円   +1.29円    +0.95%   135.54円
    *ポンド・円         156.07円   +1.11円    +0.72%   154.96円
    *スイス・円         118.09円   +0.85円    +0.72%   117.25円
    *豪ドル・円          87.98円   +0.02円    +0.02%   87.96円
    *NZドル・円         80.90円   +0.49円    +0.62%   80.41円
    *カナダ・円          89.23円   +0.56円    +0.63%   88.67円
    *南アランド・円        9.24円   +0.02円    +0.18%    9.22円
    *メキシコペソ・円       5.96円   +0.09円    +1.52%    5.87円
    *トルコリラ・円       29.29円   +0.22円    +0.76%   29.07円
    *韓国ウォン・円       10.21円   +0.01円    +0.09%   10.20円
    *台湾ドル・円         3.75円   -0.00円    -0.02%    3.75円
    *シンガポールドル・円   83.62円   +0.40円    +0.48%   83.22円
    *香港ドル・円         13.99円   +0.03円    +0.23%   13.96円
    *ロシアルーブル・円     1.96円   +0.01円    +0.69%    1.94円
    *ブラジルレアル・円     34.54円   +0.28円    +0.82%   34.26円
    *タイバーツ・円        3.49円   +0.01円    +0.30%    3.48円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.93%   115.51円   107.32円   112.69円
    *ユーロ・円           +1.15%   136.96円   114.85円   135.28円
    *ポンド・円           +2.52%   156.45円   135.60円   152.23円
    *スイス・円           +2.09%   118.61円   107.69円   115.68円
    *豪ドル・円           -0.06%   90.31円   81.49円   88.03円
    *NZドル・円         +1.21%   83.91円   75.68円   79.94円
    *カナダ・円           -0.48%   91.64円   80.57円   89.66円
    *南アランド・円        +2.29%    9.25円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       +4.09%    6.43円    5.41円    5.73円
    *トルコリラ・円        -1.26%   32.39円   28.02円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -3.30%   10.68円    9.46円   10.56円
    *台湾ドル・円         -1.16%    3.84円    3.56円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -0.80%   85.50円   77.55円   84.30円
    *香港ドル・円         -2.85%   14.87円   13.75円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     +0.11%    2.02円    1.81円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     +1.52%   37.45円   32.57円   34.02円
    *タイバーツ・円        +0.99%    3.52円    3.15円    3.46円

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム