使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2018年02月01日(木)のFXニュース(7)
-
2018年02月01日(木)21時30分
米・1月チャレンジャー人員削減数
米・1月チャレンジャー人員削減数(前年比)
前回:-3.6% 予想:N/A 結果:-2.8%
Powered by セントラル短資FX -
2018年02月01日(木)21時19分
ドル・円は109円45銭から109円75銭まで上昇
[欧米市場の為替相場動向]
1日のロンドン外為市場では、ドル・円は109円45銭から109円75銭まで上昇した。米連邦準備制度理事会(FRB)の3月利上げ観測の高まりや、今年の利上げペースが加速するとの見方からドル買いが続いた。欧州株が全面高となり、米国10年債利回りが一時2.75%台まで上昇した。
ユーロ・ドルは1.2403ドルから1.2451ドルまで上昇。モスコビシ欧州委員の強気な景気見通しを受けてユーロ買いになったとみられる。ユーロ・円も135円91銭から136円52銭まで上昇した。
ポンド・ドルは1.4196ドルから1.4275ドルまで上昇。メイ英政権の先行き懸念がやや後退との見方からポンド買いになった可能性。ドル・スイスフランは0.9304フランから0.9336フランで推移した。
[経済指標]
・英・1月製造業PMI:55.3(予想:56.5、12月:56.2←56.3)
・ユーロ圏・1月製造業PMI改定値:59.6(予想:59.6、速報値:59.6)[要人発言]
・モスコビシ欧州委員
「昨年のユーロ圏の成長(2.5%)の勢いが、少なくとも2018年と19年も続く」・フォックス英国際貿易相
「メイ首相が党を率いることを望む限り、全面的に支持する」Powered by フィスコ -
2018年02月01日(木)21時11分
スイスフラン(CHF)、対ユーロでは弱含み 1.16CHF付近
ユーロ/スイスフラン(CHF)は先月半ばの1.18CHF台から1.15CHF半ばまで、CHF買い・ユーロ売りが進んでいたが、本日は1.1552CHFのCHF高・ユーロ安から1.16CHF台まで戻している。ユーロCHFのCHF弱含みもあり、CHF円はユーロ円やポンド円ほどは上値が伸びていない。CHF円は、117.75円を頭に117.60円前後で推移。ドルCHFは0.93CHF前半で小幅に上下している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年02月01日(木)21時01分
【ディーラー発】ドル円、下値切り上げる(欧州午後)
午後に入り、ドル円は再び上値を試す動き。米債利回りの上昇を背景に徐々に下値を切り上げると109円74銭付近まで買われ堅調に推移。一方、午前に強まった欧州通貨買いは一服、ユーロドルが1.2424付近まで反落したほか、ポンドドルも英・製造業PMIの下振れを切っ掛けに1.4215付近まで押し戻されている。また、豪ドルは売りが優勢となり対ドルで0.8000を割り込み下落、対円で87円63銭付近まで下値を拡げている。21時01分現在、ドル円109.671-681、ユーロ円136.390-410、ユーロドル1.24367-375で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年02月01日(木)20時40分
LDN午前==ドル円 FOMC後の高値を抜けて109円後半へ
ロンドン午前の為替市場は、ドル円が昨日からの買い基調継続され、米連邦公開市場委員会(FOMC)後の高値を上抜けし109.75円まで強含み、26日の戻り高値に2銭まで迫った。7日ぶりに大幅反発した日経平均や、次回FOMCの利上げ確実視、明日の米1月雇用統計では改善が見込まれていることなどが、ドル円の買いにつながったか。
ユーロドルやポンドドルもドル買い・他通貨売りが欧州朝は先行。ユーロドルは1.2385ドル、ポンドドルが1.4160ドルまで下押しした。しかし、欧州債市場がオープンし、独・英長期債利回り急上昇を受けて、ユーロドルやポンドドルは大きく切り返し、ユーロドルが1.2451ドル、ポンドドルは1.4275ドルまで上伸した。ユーロ円も135円後半から先月5日の高値に迫る136.52円まで買われ、ポンド円が155円前半から2016年6月以来の高値を更新する156.45円までレンジの上限を広げた。独10年債利回りは0.734%と2015年12月以来の水準、英10年債利回りは1.55%と2016年5月以来の水準まで一時上昇した。
ドル/スイスフラン(CHF)は0.93CHFフラン前半でもみ合いだったが、CHF円は昨年7月25日以来の水準117.75円まで上昇した。一方で、さえない豪住宅データをきっかけとした豪ドルの軟調さは、ロンドン市場でも継続された。豪ドル/ドルは0.80ドルの買いをこなし、0.79ドル後半で下値を広げ、豪ドル円も87円後半で弱含み。NZドル/ドルが0.7334ドルまで連れ安となり、NZドル円が80円半ばで伸び悩んだ。
ドル/加ドルは1.23加ドル前半で方向感なく推移したが、加ドル円は88円後半から89円前半に水準を上げた。NY原油先物は65ドル台に乗せ、底堅い値動きだった。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年02月01日(木)20時33分
LDN序盤=ドル円 109円後半へ強含み
・ドル円 FOMC後の高値を上抜けし109円後半へ
・英債利回り上昇でポンドが堅調 ポンド円は156円台で2016年6月以来の高値更新
・独債利回りも上昇し、ユーロを押し上げ
・豪ドルは東京市場からの上値の重さが継続 対ドルで0.80ドル割れ
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年02月01日(木)20時29分
ドル・円は109円45銭から109円73銭まで上昇
[欧米市場の為替相場動向]
1日のロンドン外為市場では、ドル・円は109円45銭から109円73銭まで上昇している。米連邦準備制度理事会(FRB)の3月利上げ観測の高まりや、今年の利上げペースが加速するとの見方からドル買いが続いている。欧州株は全面高となり、米国10年債利回りは2.72%台から2.74%台で推移している。
ユーロ・ドルは1.2403ドルから1.2451ドルまで上昇。モスコビシ欧州委員の強気な景気見通しに反応か。ユーロ・円も135円91銭から136円52銭まで上昇している。
ポンド・ドルは1.4196ドルから1.4275ドルまで上昇。メイ英政権の先行き懸念がやや後退との見方でポンド買いになっている可能性。ドル・スイスフランは0.9304フランから0.9336フランで推移している。
Powered by フィスコ -
2018年02月01日(木)20時17分
欧州通貨買いも一服 ユーロドルは1.24ドル半ばで伸び悩む
ロンドン序盤は買いが先行した欧州通貨の上昇も一服し、ユーロドルは1.2451ドル、ユーロ円が136.52円を頭に伸び悩み。ポンドドルも1.4275ドルから1.4240ドル付近へ水準を落とし、ポンド円が2016年6月以来の高値156.45円から156円前半まで売り戻された。一方で、ドル円は109.73円まで上値を伸ばしている。米10年債利回りは、2.73%後半で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年02月01日(木)20時14分
東京為替サマリー(1日)
東京午前=株高・米債利回り低下で、ドル円109円前半で小じっかり
東京午前の為替相場で、ドル円は底堅い動きとなり、109.41円を高値に109円前半で推移。7日ぶりに反発した日経平均が前日比300円超の大幅高となり、時間外の米10年債利回りが2.73%近辺に上昇したのが背景。
昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で今年のインフレ率が上昇するとの見通しが示され、3月の追加利上げ実施が有力視されている。米10年債利回りは2.75%台まで2014年4月以来の高い水準をつけたが、ドルの反発力は乏しい。東京タイムのユーロドルは1.24ドル前半、ポンドドルは1.42ドル前後、NZドル/ドルは0.7365ドル近辺で底堅い動き。株高を受けてクロス円は買いが優勢で、ユーロ円は135.90円、ポンド円は155.45円、NZドル円は80.60円までじり高。
豪ドルはさえない豪住宅データを受けて上値が重くなるも下値は限られ、豪ドル/ドルは0.8035ドル、豪ドル円は87.88円を安値に下げ渋った。豪12月住宅建設許可(前月比)は-20.0%と、予想以上に鈍化した。
東京午後=明日の米雇用統計控え様子見、ドル円は109円前半でこう着
東京午後の為替相場は閑散取引となった。今週の注目イベントであったトランプ米大統領の一般教書演説と米連邦公開市場委員会(FOMC)を通過し、視線は明日の米雇用統計に向けられ、様子見ムードが広がった。後場の日経平均は動きが鈍くなるも、前日比300円超高水準で堅調地合いを維持し、時間外米10年債利回りは2.72%近辺で推移した。
ドル円は午前の109.41円を高値に109.30円近辺でもみ合い。FOMCでの今年インフレ率の上昇見通しや、米雇用統計への期待感で底堅い動きも依然として上値は重い。ユーロドルは1.24ドル前半、ポンドドルは1.42ドル前後、NZドル/ドルは0.73ドル後半、ドル/加ドルは1.23加ドル近辺で小動きが続いた。また、ユーロ円は135円後半、ポンド円は155円前半、NZドル円は80円半ば、加ドル円は88円後半で小幅の上下にとどまった。
豪ドルは下げ渋るも、さえない豪住宅データやフィーニー豪労働党議員が二重国籍問題で辞任したとの報道で、豪ドル/ドルが0.80ドル半ば、豪ドル円が87円後半で上値の重い動きとなった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年02月01日(木)19時35分
NY為替見通し=ドル円 短期的には上攻め地合いか
NYタイムのドル円は、先月の下落トレンド(113円台から108円前半まで)の調整がどこまで進むかを見極めることになるか。東京からロンドン市場にかけてのドル円は、反発した株式市場、米連邦公開市場委員会(FOMC)は次回3月会合での利上げが確実視、明日の米1月の雇用統計が改善を見込まれていることなどを背景に、ドル買いが優勢。昨日のFOMC後の高値を抜けてきており、110円台も視野に入りつつある。欧州通貨が対円でも堅調なことも、ドル円の支え。108円前半を攻めきれなかったことで、ある程度の買い戻しは覚悟すべきか。ただし、米長期金利の急騰はドルにとってはネガティブ要因と捉えられ始め、トランプ米大統領の巨額なインフラ投資構想などもあり、米国債市場の売り基調は継続されそうだ。8日までには、米議会は再び暫定予算を通さねばならないという懸念も残る。110円前後から本邦輸出企業のドル売り・円買いオーダーも観測され、日米金利差をあてにしたドル円ロングのしこりもまだありそう。地合い的には短期では上攻めだが、中期では下落トレンド継続と考え、ドル円の売り場を探したい。
想定レンジ上限
・ドル円の近いところのポイントは、26日の戻り高値109.77円。110.00円は心理的な節目、売りオーダーも観測される。1月17日安値110.19円や1月下落幅の38.2%戻し110.23円付近が上値のめど。想定レンジ下限
・ドル円の目先の支持水準は、昨日FOMC後の安値109.00円前後。下値のめどは、30日安値108.42円。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年02月01日(木)19時26分
ドル・円は一段高、ユーロ・円に連れ高
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は一段高となり、本日高値の109円68銭まで強含んでいる。欧州株高を背景に欧州勢によるユーロ買い、円売りが続き、ユーロ・円の上昇がドル・円に波及。一方、18時半に発表された英国の1月製造業PMIは予想を下振れ、ポンドは円やドルに対しやや売り優勢の展開となっている。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円45銭から109円68銭。ユーロ・円は135円91銭から136円52銭、ユーロ・ドルは1.2403ドルから1.2450ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2018年02月01日(木)19時18分
ユーロ円やスイスフラン円も上値を伸ばす フラン円は117円後半
欧州株式市場が底堅いなか、ユーロ円やスイスフラン(CHF)円も上値を伸ばしている。ユーロ円は1月5日の高値に迫る136円半ばで強含み、CHF円は昨年7月25日以来の高値117.75円まで上昇した。ドル円も109.68円までレンジの上限を広げている。ポンド円は、英1月製造業PMIが弱めだったことをきっかけに売り戻され、156.10円前後で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年02月01日(木)18時32分
【速報】英・1月製造業PMIは予想を下回り55.3
日本時間1日午後6時30分に発表された英・1月製造業PMIは予想を下回り、55.3となった。
【経済指標】
・英・1月製造業PMI:55.3(予想:56.5、12月:56.2←56.3)Powered by フィスコ -
2018年02月01日(木)18時30分
英・1月製造業PMI
英・1月製造業PMI
前回:56.3(改訂:56.2) 予想:56.5 結果:55.3
Powered by セントラル短資FX -
2018年02月01日(木)18時28分
ドル・円は小じっかり、欧州通貨買い目立つ
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は欧州市場で小じっかりとなり、足元は109円50銭台と本日高値圏で推移している。欧州株が全面高となるなか、ユーロやポンドが対ドルで買われており、ユーロ・円やポンド・円が上昇し、ドル・円を下支えしているもよう。18時に発表されたユーロ圏の1月製造業PMI改定値は、速報値と同水準であった。ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円45銭から109円59銭。ユーロ・円は135円91銭から136円40銭、ユーロ・ドルは1.2403ドルから1.2450ドルで推移。
Powered by フィスコ
2024年12月06日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NYマーケットダイジェスト・5日 株安・ユーロ高(12/06(金) 07:15)
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・5日 ユーロドル、3日続伸(12/06(金) 07:04)
- 円建てCME先物は5日の225先物比50円安の39340円で推移(12/06(金) 06:46)
- 本日のスケジュール(12/06(金) 06:40)
- 12月5日のNY為替・原油概況(12/06(金) 06:13)
- NY外為:ユーロ買戻し、マクロン大統領が任期全うすると主張、不透明感緩和(12/06(金) 04:50)
- 【速報】米国カリフォルニア州北部でM7.0の地震、津波警報は解除(12/06(金) 04:44)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、上値が重い(12/06(金) 04:10)
- [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退(12/06(金) 03:39)
- 欧州マーケットダイジェスト・5日 株高・ユーロ高(12/06(金) 03:33)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ112ドル安、原油先物0.27ドル安(12/06(金) 03:06)
- 欧州主要株式指数、上昇(12/06(金) 02:57)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、弱含み(12/06(金) 02:07)
- NY外為:BTC続伸、10万ドル超え、次期SEC委員長に期待(12/06(金) 01:54)
- ドル円、上値重い 150.10円付近まで下押し(12/06(金) 01:29)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ114ドル安、原油先物0.02ドル安(12/06(金) 01:08)
- NY外為:円軟調、日銀の早期追加利上げ観測が緩和(12/06(金) 00:47)
- 【NY為替オープニング】11月雇用改善を見込む、FRBの利下げペース鈍化織り込みドル底堅い展開か(12/06(金) 00:25)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月06日(金)07時07分公開
12月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『再来週に控える日本と米国… -
2024年12月05日(木)15時40分公開
ドル円は151円台まで戻したが落ち着きなく反落、ビットコインついに10万ドル突破だが雇用統計待ち -
2024年12月05日(木)11時42分公開
米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだ… -
2024年12月05日(木)10時00分公開
ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする? -
2024年12月05日(木)07時16分公開
12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだが、ユーロ/米ドル中心に米ドル高進行の可能性が高い(西原宏一)
- ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする?(FXデイトレーダーZERO)
- ドル円は151円台まで戻したが落ち着きなく反落、ビットコインついに10万ドル突破だが雇用統計待ち(持田有紀子)
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)