ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2019年09月06日(金)のFXニュース(4)

  • 2019年09月06日(金)16時47分
    ユーロドル1.1052ドルまでじり高、売りオーダーは1.1080-1.1100ドル

     ユーロドルは1.1052ドルまでじり高に推移。売りオーダーは1.1080ドルから1.1100ドルに断続的に控えているものの、超えるとストップロス買いが控えている。ユーロ円も118.26円まで堅調推移。

  • 2019年09月06日(金)16時37分
    豪10年債利回りは上昇、1.089%近辺で推移

    9月6日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.118%の1.089%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)16時36分
    豪S&P/ASX200指数は6647.30で取引終了

    9月6日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+34.14、6647.30で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)16時35分
    豪ドルTWI=59.7(0.0)

    豪準備銀行公表(9月6日)の豪ドルTWIは59.7となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)16時33分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7270.42
     前日比:-0.75
     変化率:-0.01%

    フランス CAC40
     終値 :5594.79
     前日比:+1.42
     変化率:+0.03%

    ドイツ DAX
     終値 :12158.12
     前日比:+31.34
     変化率:+0.26%

    スペイン IBEX35
     終値 :8995.00
     前日比:+2.30
     変化率:+0.03%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21948.59
     前日比:-6.48
     変化率:-0.03%

    アムステルダム AEX
     終値 :569.14
     前日比:+0.04
     変化率:+0.01%

    ストックホルム OMX
     終値 :1599.20
     前日比:+1.85
     変化率:+0.12%

    スイス SMI
     終値 :10000.95
     前日比:+17.88
     変化率:+0.18%

    ロシア RTS
     終値 :1332.92
     前日比:-5.00
     変化率:-0.37%

    イスタンブール・XU100
     終値 :100233.50
     前日比:-44.90
     変化率:-0.04%

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)16時08分
    上海総合指数0.46%高の2999.601(前日比+13.736)で取引終了

    上海総合指数は、0.46%高の2999.601(前日比+13.736)で取引を終えた。
    16時07分現在、ドル円は106.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)15時59分
    ドル・円は伸び悩みか、米FRB議長の慎重姿勢が上昇を抑制

    [今日の海外市場]

     6日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米中貿易摩擦の早期解消を期待した円売りが継続する見通し。ただ、今晩発表の米雇用統計でインフレ鈍化に思惑が広がるほか、連邦準備制度理事会(FRB)議長の慎重姿勢がドルの上昇を抑えそうだ。

     前日の海外市場では、リスク選好的な円売りの主導で主要通貨が上昇方向に振れた。香港の逃亡犯条例の改正案撤廃やブレグジットの10月末からの延期の可能性、それに米中貿易協議の来月開催が背景。安全通貨売りの流れでドルは売られやすい反面、米10年債利回りの上昇を手がかりとした買いも入り、ドル・円は107円台を回復した。米中貿易摩擦の早期解消への期待感は本日のアジア市場でなお続いており、日経平均株価や上海総合指数の堅調推移を背景にドル・円は107円付近で底堅い値動きを維持。この後の海外市場でも株高基調が維持されればドルを含む主要通貨は上昇方向に振れやすい。

     今晩の取引は米8月雇用統計の発表とパウエルFRB議長の発言が注目材料。雇用統計は非農業部門雇用者数が前月比+16.0万人(7月+16.4万人)、失業率は3.7%(7月3.7%)、平均時給は前年比+3.0%(7月+3.2%)と予想される。賃金の伸び率縮小はインフレ鈍化につながるため、想定通りとなれば今月の利下げを織り込むドル売りが見込まれる。一方、金融政策を主題とする討論会でのパウエル議長の発言は、2週間前にジャクソンホールで行われた講演と内容的に大きな違いは想定しにくい。米中貿易戦争が長期化するなか「適切な行動」を強調するとみられ、ドルを下押しする要因となりそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・4-6月期GDP確定値(前年比予想:+1.1%、改定値:+1.1%)
    ・21:30 米・8月非農業部門雇用者数(予想:+16.0万人、7月:+16.4万人)
    ・21:30 米・8月失業率(予想:3.7%、7月:3.7%)
    ・21:30 米・8月平均時給(前年比予想:+3.0%、7月:+3.2%)
    ・21:30 カナダ・8月失業率(予想:5.7%、7月:5.7%)
    ・01:30 パウエル米FRB議長が討論会参加(経済見通しと金融政策、チューリッヒ)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)15時22分
    日経平均大引け:前日比113.63円高の21199.57円

    日経平均株価指数は、前日比113.63円高の21199.57円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、107.00円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、107円挟んだ動き続く

     6日午後の東京外国為替市場でドル円は依然として107円挟みの展開。15時時点では107.01円と12時時点(107.06円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。黒田日銀総裁が「マイナス金利の深堀りは従来から示している4つのオプションに必ず入っている」と発言したと伝わり、一時107.09円付近まで上昇した。本邦輸出企業から売りが観測されると106.90円台まで押し戻されたが、下値も限られるなど狭いレンジ取引が続いている。

     ユーロドルはじり高。15時時点では1.1044ドルと12時時点(1.1034ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢が参入し始めるとじわりと買いが強まり、一時1.1047ドルと本日高値を付けた。もっとも、15時に発表された7月鉱工業生産指数が昨日の7月独製造業新規受注に続き悪化すると1.1030ドル台まで伸び悩んでいる。

     ユーロ円は15時時点では118.18円と12時時点(118.13円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。一時118.23円まで上げた後は弱い独指標を受けて上値が重くなるなどユーロドルと同様の動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.89円 - 107.10円
    ユーロドル:1.1030ドル - 1.1047ドル
    ユーロ円:117.96円 - 118.23円

  • 2019年09月06日(金)15時05分
    【速報】独・7月鉱工業生産は予想を下回り-0.6%

     日本時間6日午後3時に発表された独・7月鉱工業生産は予想を下回り、前月比-0.6%となった。

    【経済指標】
    ・独・7月鉱工業生産:前月比-0.6%(予想:+0.4%、6月:-1.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)15時05分
    ユーロドル 1.1040ドル近辺、独鉱工業生産市場予想下回る

     7月の独鉱工業生産は前月比で-0.6%となり、市場予想の+0.3%を下回った。ユーロドルは指標発表後1.1038ドル近辺まで、ユーロ円は118.12円前後まで小幅に売られている。

  • 2019年09月06日(金)15時03分
    ドル・円:ドル・円は上げ渋り、日銀総裁の発言に反応は限定的

     6日午後の東京市場でドル・円は上げ渋り、106円90銭台でのもみ合い。黒田日銀総裁が経済紙のインタビューで「マイナス金利の深掘りは追加緩和の選択肢」と述べたが、円売りは小幅にとどまった。一方、米株式先物は上げ幅を縮小し、ドル買い・円売りはやや弱まっているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円89銭から107円10銭、ユーロ・円は117円96銭から118円18銭、ユーロ・ドルは1.1030ドルから1.1038ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)15時00分
    NZSX-50指数は11218.99で取引終了

    9月6日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+112.32、11218.99で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)15時00分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.15%近辺で推移

    9月6日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.15%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月06日(金)14時59分
    NZドルTWI=71.3

    NZ準備銀行公表(9月6日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.3となった。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム