ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開!

ロブ・ブッカー流・米国式FX(2)
急落後、どこで止まるかわかる方法とは?

2011年02月03日(木)14:19公開 (2011年02月03日(木)14:19更新)
ザイFX!編集部

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

「ロブ・ブッカー流・米国式FX(1) 相場の局面を判定する『アリゾナルール』」からつづく)

移動平均線の“ムービースター”とは?

 200SMA、日足でいえば200日単純移動平均線といえば、通常のテクニカル分析の解説などでも出てくることがある。けれど、アリゾナルールで使われる最長の移動平均線、800SMAはずいぶん期間が長い。

 これにはちょっと特別な意味合いがあるようだ。ロブはこんなふうに話している。

 「ボクにとって800SMAは移動平均線の“ムービースター”と言っていいでしょう。800SMAはマーケットの中心なんです。

相場が800SMAのほうへ引っ張られるように動くことはよく見られます。でも、800SMAは非常に期間が長く、多くの人はそれを見ていないので、そのことが理解できません。

 これはどの通貨ペアでも、どんな時間足のチャートでも、いつのデータをとっても、安定的に起きていることなんです」 

⇒Amazon.co.jpで『全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとダイヤモンドZAiが作った米国式FXマニュアル』を見る

 どんなときも相場を引き寄せる800SMA……何だか神秘的な感じさえする存在だが、それは1000SMAでもなく、777SMAでもなく、なぜ800SMAなのか?

 「それはわかりません。ボクたち何人もが、何百時間もかけてこのことを研究したのですが、理由はわかりませんでした。経験的にそうなるとしか言いようがないのです。

 たとえば、相場が大きく急落したあと、しばらく横ばいでもみ合っていることがよくあります。その下落が止まって、もみ合いに移ったところが800SMA付近ということが往々にしてあるんですよ」

英ポンド/円 1時間足(クリックで拡大)

(上のチャートはフォレックス・ドットコムで使えるメタトレーダー4(MT4)のチャート。メタトレーダー4はロブ・ブッカーも愛用している高性能のトレードツール)

まず最初は1分足でアリゾナルールを実感するべし

 ロブはアリゾナルールがどんな時間足でも使えると言っている。これは本当なのだろうか?

 「すべての時間足でトレードできるのは本当ですよ。ただ、ちょっとボクの秘密をお教えしましょう。アリゾナルルールで使うのに個人的に一番好きな時間足はNYボックスと同じ15分足です。

 そして、2番目に気に入っているのは1時間足

 また、短時間のトレードでは1分足を使うこともあります。

『米国式FXマニュアル』を読んで、アリゾナルールのことをさらに実際の相場で学びたかったら、まずは1分足を見ることをおすすめします。

 なぜかというと、1分足ならすべてのフェーズを1日で見ることができるからです。短い時間でたくさんの経験するにはいいと思いますね」

世界初公開の「ボルテックス」とは?

『米国式FXマニュアル』ではもう1つ、「ボルテックス」という戦術も紹介されている。これはどんなものなのか?

 「ボルテックスは本当にスペシャルなコンテンツとして、この本に収録しました。この戦術は過去10年のボクたちのトレードと研究成果のたまものです。

 これはアリゾナルールのユマフェーズと同じように、相場の戻りを狙うもの。この本で“世界初公開”することになります」

⇒Amazon.co.jpで『全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとダイヤモンドZAiが作った米国式FXマニュアル』を見る

 “世界初公開”のボルテックス。その具体的な内容は…。『米国式FXマニュアル』をぜひご覧ください!

 では、最後にザイFX!の読者のみなさんへロブからのメッセージをお届けしよう。

小さな利幅を狙うほうが結局は大きな利益を上げられる

 「まず、トレードでは小さな利益ターゲットを狙ったほうがいいということをお伝えしたいと思います。

 1キロ走るより10キロ走るのが難しいのと同じように、トレードでは10pips取るより100pips取るほうが難しいのです。

 ボクも昔は毎回100pips取ろうとしていましたが、そのときは精神的にとても疲れました。そして、自信もあまりなくなってしまいました。

 そこで、もっと簡単なことをやって自信をつけようと、自分の利益ターゲットを小さくしたら、トレードの勝率が高まり、自信もついてきました。

 結局わかったのは、より小さな目標を設定したことで、最終的にはより大きな利益を上げられるようになったということです」

日本人は世界一のトレーダー

 「ボクは10年前からFXのトレードを始め、7年前からは世界中の人にFXをコーチするようになりました。

 オーストラリア、イギリス、アメリカ、アルゼンチン、日本など、たくさんの国に行きました」

 「その中で一番好きなのは日本です。

 それはなぜか?

日本人が世界一のトレーダーだと感じているからです。その要因はいくつかありますが、日本人は一生懸命勉強し、一生懸命トレードして、トレード手法を身につけるのが早いからだと思います。

 それだけではなく、日本人はみんなとても親切で、日本にたくさんの友だちができました。日本に来ると、自分の国に帰ったような感じがします。ボクはもう半分日本人じゃないかと思うほどです。

 今はもう米国や欧州ではセミナーはやっていません。これからは日本だけでセミナーをやったり、トレーダーに会ったりしたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします」

(取材・文/ザイFX!編集部・井口稔 撮影/堀内慎祐)


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年10月7日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る