ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

金融緩和を強めた英国と欧州、
今晩はいよいよ注目の雇用統計!

2011年10月07日(金)18:37公開 (2011年10月07日(金)18:37更新)
持田有紀子

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

 昨日の海外市場でも株価の上昇は続いて、3連騰となった。しかも火曜日の夜に米国株は今年の最安値をトライしていたので、正味2日半で株価は10%近くをリカバリーしたことになる。ダウ平均では7.1%の上昇率、S&Pでは8.6%の上昇となっている。この背景にはユーロゾーンから出てきているさまざまな対策に対しての期待感があるのは間違いない。

 そうしたことを裏打ちするかのように、欧州の為替市場では連日同じパターンの繰り返しだ。欧州序盤でユーロの期待買い、そしてニューヨークオープン前のユーロ売りである。理由はわからないものの、トレーダーとしてはパターンに乗るべきだという理屈のほうが先に来る。私は昨日も夕方からユーロロングを目論んで、ユーロドルの下げ場を見つけようとしていたが、東京時間ではずっと1.33台を割り込まなかったので、1.3290でロスカットするつもりで、1.3333でロングにした。

 欧州危機で騒いでいるときに催されるBOE(英中銀)ECB(欧州中銀)の金利会合なので、マーケットもちょっと神経質になっている。ユーロの値動き、特にフェイバーな方にいったときには注意を要する。

 欧州株は堅調だった。それにつれて徐々にユーロも値を切り上げてくる。ここ3日連続でユーロドルの戻りは1.3360から1.3380も間に集中している。したがって1.3360アッパーを越えてきたら、一旦は利食いの姿勢に入るべきだろう。17時を回ってくるとユーロの上げは弾みがついてきた。ちょっと利食いを我慢していると、当初のターゲットの通りに1.3390くらいまで上がって来て、そこで頭を押さえられた。

 5分ほども見ていたが、さらに上がりそうもない。私は安全策を取って、そこで利食った。まあ、上がってしまったら、また考えて相場に入り直せばよい。ユーロドルはだんだんと重くなってきて、BOE(英中銀)の直前までには1.33台の中盤まで押し込まれてしまった。また1.33台の前半まで来たら買ってやろう!

 英中銀の会合の結果を見たあたりで、突然の用事で私は外出する羽目になった。まあ、次の勝負は明日の雇用統計でもよいと考え直して、その後はなにもせず。ユーロドルはさらに深押しして、13240くらいまで差し込んでいた(汗)。もしロングにしていたら、完全の損切りさせられていただろう。まあ、良しとしよう。夜中にユーロドルは134台まで戻してきて、そのまま高いレベルをキープしている。ドル円は相変わらずいつ見ても同じようなレートだ~。

 今晩の雇用統計であるが、就業者数は5万人から6万人の増加が見込まれているようだ。現在のインフレ率からして10万人の増加でやっとブレークイーブンというところ。10万人の増加と出ても、それを越えてこないと驚かないだろう。ここ3日間で株高や原油高などリスクテークが進んでいる分、そのポジション調整のほうが起こりやすそうだ。

 したがって悪い方の数字には敏感に反応してしまうだろう。5万人を割り込んだら、動かないと言われているドル円での売り込んでみようかな。またはグローベックスで株価が大きく下落しているのが確認できたら、ユーロ円のショートでもよさそうだ。


日本時間 18時30分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る