ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開!

【元ミス慶応 葉那子が本気で挑む「FX道!」】
元ディーラー西原宏一さんに突撃!(3) トレーダーになるため、第一にすべきこと!

2012年08月13日(月)12:39公開 (2022年06月17日(金)19:35更新)
ザイFX!編集部

波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!

「西原宏一さんに突撃!(2) 銀行ディーラーと 個人トレーダーの決定的な違いとは?」から続く)

 みなさん、こんにちは、葉那子です。

 先週に引き続き、元インターバンクディーラー西原宏一さんのインタビューをお届けします。

 インタビュー後半は、より個人投資家目線の質問をしてきました。

 やや唐突ではありますが、こんな質問をしてみました。

Q5 西原さんが以前、シティバンクでチーフをしていた時の経験から、私が部下についたとして、プロのFXトレーダーになるためにどのような養成プログラムを作ってくれますか?

 読むべき書籍や、何か特訓するべきことなどがないかと聞いたところ、まずは「インターバンクディーラーであれば、先輩の仕事をよく見ること」という答えをいただきました。

 実際、西原さんがシティバンクでディーラーをされていた頃、部下に何かアドバイスなどしていたのかと聞くと、

「ない。自分は習ったことがないので」と一言。

 西原さん自身、若かりし頃はどのようにしてディーリングスキルを習得したのかというと、先輩のアシスタントをしていた時に、先輩をよく見ていたのだそうです。

トレードも教わるのではなく盗む!?

 もちろん会社によって教育方針などの違いはあるかもしれないですが、西原さんの場合は先輩の仕事を見てディーリングを覚えたというわけです

 しかし、近年ではカバー取引は機械が自動で行うことが多くなったらしく、ディーリングルームの環境も以前とはだいぶ変わってきているようです。

 さらに、私たち個人投資家にとっては、実際に勝っているトレーダーのトレードを見るという機会はなかなかありません。

 というわけで、トレーダーになるためにやるべきことをもう少し具体的に聞いてみると、「本を読む」ことをススメられました。

トレーダーが読むべき意外な本とは?

 しかも最近の西原さんのおススメは、プロゲーマー梅原大悟さんの『勝ち続ける意志力』と、FXには直接関係のなさそうな方の書籍だそうです。

 ちなみに梅原大悟さんとは、「10年に一人の天才」とも言われる世界的に有名なプロのゲーマーの方です。

 西原さん曰く、梅原さんのゲームに対する向き合い方が、勝てるFXトレーダーにも共通するところが多くあるということなので、私も読んでみようと思います。

 と、やや話がずれてしまいましたが、やはりまずは為替に関する書籍を読むところから始めるべきだそうです。

 何事も最初は基礎知識が必要ですからね。

 車の運転でも実技だけではなく、学科でしっかり交通ルールや車のしくみを勉強するように、FXの場合も基礎の部分はしっかり本を読むなどして勉強しなければいけません。

 ただ、FXは車の運転と違って、資金さえ口座に入れてしまえばすぐにでもトレードができてしまいます。

 FXは誰にでもできるというところがメリットではありますが、時にそれが仇になることもあります。

 FXのしくみを知るため、なんでもいいからとりあえず本を読んだほうがいいというのが西原さんからのアドバイスでした。

トレーダーになるために毎日すべきこと

 では、ある程度FXの基礎知識がついた後、実践では何をしたらいいのでしょうか。

 答えは「ノートをつけること」

 トレード日記は私もつけていますが、やはり何かしら記録を残しておくというのが重要なようです。

葉那子のトレード日記(クリックで拡大)

 西原さんの知り合いで儲かっているトレーダーの方は、どんな内容でも反省を書いているのだそうで、「ちくしょう!だけでもいいけど(笑)、なんせ何か書く」ことが大事とおっしゃいます。

 というのは半分冗談だとは思いますが、人によってはチャートを手書きしていたり、前日の債券やニューヨーク市場の金先物価格の終値を記録していたりするそうです。

 そのほか、とにかく少額でもいいからたくさんトレードをすること、というアドバイスを頂きました。

 何回も実際にやってみないことにはわからないことは確かに多いと思います。

「トライ&エラーを繰り返して、才能があればうまくなる(笑)」

と西原さん。

 これはスポーツと共通していますね。

 ただ、超一流のプロになるには才能は確かに必要かもしれませんが、それなりに正しい練習を積み重ねれば、ある程度のレベルになるのではないかという期待を持って、私も引き続き失敗しながらも成長していきたいです。

 さて、続いての質問はこちら。

Q6 今、現状のFXトレーダーとしてのレベルを測る方法はありますか?

 これも無理なお願いかな、と思ったのですが、西原さんはすぐ私にこう聞き返しました。

「どういう理由でエントリーしてる?」

 逆に質問をされてしまったので、やや動揺しましたが、私のエントリーの理由を説明させて頂きました。

 急きょ大先輩の西原さんに自分のトレード手法を説明することになり、あまりうまく伝えきれませんでしたが、個人投資家のトレードレベルを判断する場合は、まず「どういう時にエントリーしますか?」と聞くのだそうです。

 取材の時の私の説明に対して西原さんからは、「よくわかりませんでした(笑)」と鋭いツッコミを入れられましたが、取材の後に放送した「ザイFX! TV(原宿)」でリベンジとしてもう少しきちんと私の手法について説明しましたので、興味のある方はそちらをご覧ください。

【参考コンテンツ】
ザイFX! TV(原宿):新コラム連載記念! 元ミス慶応 葉那子の「本気でFXトレーダーになるゾ!」

 とにかく、勝っているトレーダーは、自分がどういう時に儲かるかというのがわかっている人で、逆に言えば自分が何をやっているかわからない人はトレーダーとしてはまだまだだということになります。

 また、偶然ではなく自分のパターンで実際に勝ったという成功体験を持っている人は、自分の得意パターンをすぐ言えるのだそうです。

 私もこれまでシナリオどおりに勝ったトレードはいくつかありますが、これが私の勝ちパターンです!と即座に応えられないということは、トレーダーとしてはまだまだだということがわかりました。

 トライ&エラーを繰り返しながら勝ちパターンを見つけていきたいと思います。

「西原宏一さんに突撃! (4)成功ルールを作るためにすべきこと」へつづく)


【葉那子のトレード報告2012年8月6日(月)~8月10日(金)】

0勝0敗

合計収支:0円

口座残高:9万9273円(-727円)

 今週はトレードチャンスがなくノートレードでした。私の取引通貨ペアであるドルストレートは、どれも方向感がはっきりせず、エントリーできませんでした。

 わからない時にむやみにやっても仕方ないので、チャンスが来るのを待ちたいと思います。

では、また来週!


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る