ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドラギ総裁の動向でユーロ上昇
石油在庫の動向も注目しておこう

2012年08月29日(水)17:47公開 (2012年08月29日(水)17:47更新)
持田有紀子

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

 昨日の欧州序盤ではユーロドルが1.25台にまで戻してのスタート。アジア時間に1.2466まで差し込んでいたので、とりあえずはユーロ売り基調だろうと考えて、私は戻り売り態勢で臨んで、1.25台に乗せてきたところをすかさず売りこんでいた。そして前日の高値である1.2536のちょっと外側ということで、@1.2540で買戻しのストップ注文を置いて、あとは相場に委ねる。

 アジア時間での下げは取れたが、まだポジションは半分残っている。しばらくは1.25台の前半でウロウロしているだけだったが、いかにもユーロが強そうだ。嫌な予感はしたが、私が目を離しているうちに、とっとと損切り注文がダンになっていた。ドラギ総裁がジャクソンホールには出席しないという。忙しいからだというが、それが何か政策がまともに出てくるのではないかという観測を読んだようである。

 アジア時間に落ちた安値よりも約100ポイントもメクレ上がったことになる。しかし先週の木曜日に付けた高値である1.2588までは届かず。ドル円も10ポイントも動かないし、為替相場はますますこう着していく。欧州株も米国株も高値圏はキープしてはいるものの、値幅が本当に小さい。ほとんど動いていないと言える。

 住宅価格やCB指数などで若干は振らされるものの、どちらかに大きく弾むということはなかった。外部環境がこうであってみれば、為替レートだけが動けというのは無理というものだ。私はニューヨーク時間の取引をあきらめ、ニューヨーククローズで参戦しようとしたが、クローズでも小動きで何もできなかった。

 すでにマーケットのほうは週末のジャクソンホール期待になってしまっているようで、それまでは様子見姿勢が強まるものと思われる。しかしFRBの方針では公表されている議事録や議会証言に書かれていないことは、他言無用のルールになったばかりなので、ジャクソンホールの講演で「金融緩和をやる」という方針が打ち出されそうもないのが実情だ。

 いまだに2年前の講演ではQE2をほのめかしたことが、今の緩和期待のなかで取沙汰されてしまうのだろう。しかし去年のジャクソンホールでの講演も、同じように何か出てくるのでは注目されたが、まったく何も金融政策については触れることなく、期待はずれに終わったのは記憶に新しい。

 そういうわけで為替相場も材料薄なのでテクニカル重視でやっていくしかないのだが、株価が高値を維持しているせいもあってか、リスクテークの余波でユーロが上がったまま下がらない。ユーロブルになるべきところでトレンドフォローで買っていったほうが無難なのだろうが、せっかく先週来の高値である1.2588も近いので再びそれをバックにショート攻めしてもいいのではないかと考えている。

 今晩はアメリカGDPの改定値と住宅の予約件数が経済イベントだが、注目度は小さくなってきている。それよりも原油価格の高さがG7などで懸念の対象になりつつあるので、23時半に出る石油在庫報告を境に価格の変動が見られたら、それに反応してみるのも面白いのではないかとも思う。

 在庫報告の内容はともかく、原油価格が上昇し始めたら、ユーロドルのロングで攻めてみる。コモディティ価格の上昇はドル安を招くからだ。しかし原油価格が上がり過ぎると再び懸念が高まってくるので、利上げ期待までは出てこないまでも、金融緩和どころではないだろうという見解が強まって、ドル上昇にきっかけを与えるかもしれない。そうなればユーロドルは1.23台くらいまで簡単に戻ってしまうこともありうる。

日本時間 17時40分


 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年7月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る